今小だより

5年1・2組合同体育「跳び箱運動」

5年生は先週、1・2組合同で体育を行いました。
単元は「跳び箱運動」です。
まず、準備運動とウォームアップを行いました。
笛の合図で、すばやく行動する練習もしました。

よく伸ばして「1・2・3・4・5・6・7・8!」 犬走り「用意、スタート!」
 
跳び箱運動に関連したサーキット   かかえこみ跳びを動画でチェック
     
技のポイントと安全面の話    かかえこみ跳び練習用の跳び箱で
  
手を着く位置に気をつけて……  上手な友達の技をよく見てみよう
  
跳び箱は危険が伴うため、複数の指導教師の目で練習の場をチェックして、
子どもたちが充実した学びができるよう配慮したいと思います。
この時間、跳ぶたびに上手になった人がたくさんいました。
「どうして足が曲がってしまうのだろう。」「手を着く位置はどうかな。」
「あともう少しで越えられる。」「さっきより足を前に着けました。」等、
自分の跳び方を振り返り、着々とコツをつかんでいました。
得意なことはどんどん伸ばし、苦手なことは少しずつ挑戦できるような
雰囲気と環境をつくり、子どもたちが
「もっと跳びたい」「もっとうまくなりたい」という思いをもち、
夢や希望を叶えられる授業づくりを
していきたいと思います。
そして、5年生は1ケ月後に控えた臨海自然教室に向けて、
学年全体で高め合い、「凡事徹底」を身につけステップアップしていきたいです。


音楽朝会3・4年

 12月19日(木)広場の時間(9:25~)に 今年初めての、音楽朝会が行われました。
 今回は、中学年が担当と言うことでまず4年生が合唱を3年生がリコーダーの演奏を行いました。その後、校歌の練習をして終わりとなりました。 

まず、音楽のききかたから説明がありました。

4年生の「トゥモロー」の合唱です。声がそろっていて美しい歌声でした。


4年生の合唱に対し、1年生が「とってもじょうずでした」とコメントを言ってくれました。

続いて、3年生です。まず、「山のポルカ」を階名で歌いました。大きな声でした。

次に、リコーダーで演奏しました。ハーモニーがきれいでした。

3年生の演奏に対し「とってもきれいな音でした。」と1年生が褒めてくれました。

続いて、校歌の練習です。音楽主任から「上の4つの点に気をつけて歌いましょう。」と指導がありました。

音楽主任の笑顔の指導

みんな大きな口をあいて、生き生きと歌うことができました。

校長先生から、6年生は、卒業式を控えているので、頑張って練習してほしいと講評がありました。低学年の子が特に声が出ていて良かったですというお褒めの言葉をいただきました。

全校交通安全指導

12月18日(水)広場(業間)の時間に、全校交通安全指導が行われました。自転車に乗るときには正しくヘルメットを被り道路の左側を通ることや、歩道を歩くときには車道から離れたところを通ること、信号が青になっても安全を確認してから横断することなどを確認しました。
冬休み期間中に自転車に乗ることが多くなると思いますが、
1・2年生は家の周り、3・4年生は自分の住む町内、5・6年生は今市小学校の学区内を
乗ることと約束しました。
大切な命を守るために、ルールを守り楽しい冬休みにしてもらいたいと思います。
 
真剣に学習する全校児童の様子

交通ルールの確認

5年生調理実習(ご飯とみそ汁をつくろう)

 5年生は家庭科「食べて元気に」の学習で、ご飯とみそ汁を作りました。安全に実習ができるよう事前に打ち合わせを行い、実習当日は複数の教員で支援をしました。
 ご飯づくりはお米の変化を観察しながら火かげんを調節し、おいしいご飯が炊けました。みそ汁づくりはいりこでだしを取り、大根・ネギ・油あげを切り、みそ汁の実としました。日本の伝統的な食事であるご飯とみそ汁の理解を深めると同時にグループでの話し合いや協力を通して、豊かな人間関係の醸成をすることができました。

 「ご飯をたいてみよう」
   
ボールの中でていねいにお米をとぎます。   お米の変化を注意深く観察します。
                       【学びに向かう集団づくり】

   
  自分たちで作ったご飯、感謝しておいしくいただきます。

  「みそ汁をつくってみよう」
  
 作り方の説明を聞きます。
【学びに向かう集団づくり】

 
  いりこの頭とはらわたを取り、だしを取る準備をします。
 
 
       安全に気をつけて、材料を切っていきます。

  
  大根が煮えたことを確認して、ネギと油あげを入れます。  
 
   自分たちで作ったみそ汁はやっぱりおいしいね。
 
   次に使う人のことも考えて、後片付けもしっかり行います。

第2回今小コンサート

 12月11日(水)のロング昼休みの時間に第2回今小コンサートが行われました。吹奏楽部の6年生の演奏を皮切りに、1年生から6年生までの希望者が、音楽室で楽器や歌やダンスの発表をしました。見学した児童や保護者の方々の拍手で大いに盛り上がり、楽しいコンサートになりました。
子ども達は「夢や希望に向かって」今日も元気に学校生活を楽しんでいます。

吹奏楽部6年生(大谷さん・金澤さん・小平さん・齋藤緋さん・齋藤芽さん・齋藤侑さん・齋藤里さん・星野さん・湯澤さん)の演奏「千本桜」「Lemon」

3年生(雨宮さん・家泉さん・西岡さん・山﨑さん)によるおはやし

1年生(加藤さん・田代さん・齋藤瑠さん)による歌と鍵盤ハーモニカ「きらきら星」

4年生(粂川さん)によるピアノ演奏「サーカスがやってくる」

4年生(鈴木さん・関口さん)によるダンス「クレイジーボーイズ」