今小だより

さつまいもの苗をうえました☆1年生

 通常登校が始まり、約2週間が過ぎました。1年生も学習のリズムが身につき始め、当番活動など一生懸命頑張っているところです。
「凡事徹底」気持ちのよい挨拶で1日がスタートし、靴を意識して揃えることができるようになってきました。
 6月9日(火)には「さつまいもの苗」を学校の菜園に植えました。

       

              

 毎日水をあげたり、様子を確認したり秋の実りに向けてお世話をしています。

「はやくおおきくなあ~れ!!」

 1年生の成長とともに、さつまいもの成長を見守っていきたいと思います♡

暑さに負けるな 2年生!

今週はとても暑い週でしたが、2年生は元気いっぱいに過ごしていました。

体育では、熱中症にならないよう水分を補給しながら鉄棒やリレーに取り組みました。
写真は「しっぽとりおにごっこ」です。
しっぽを3本ゲットするのを目標に、夢中になって走りました。


暑さに負けないためには、しっかりご飯を食べることも大切です。
コロナウイルス予防のため、グループでの給食は我慢です。
今日の給食はナポリタン。子どもたちに大人気でした!



食べ終わったらよーく歯磨きをします。歯磨き中も予防に努めています。
マスクがつらい季節になってきましたが、しっかり食べて水分補給をして、暑さに負けないように過ごしましょうね!!
今市小学校は「凡事徹底」を実践する学校です。コロナウイルス感染症に対しても児童の守るべきルールを徹底的に実践します。
過日は保護者の方より消毒液のご寄付がありました。部活動にて有効に活用させていただきます。今後も「飛沫感染」「接触感染」に注意して生活してまいりますので、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

吹奏楽部♪活動再開


 6月12日(金)
 今日から、吹奏楽部の活動が再開しました♪

 
 新体制になってから初めての活動ということで、
 自己紹介をしたり、部長・副部長から意気込みを話してもらったりしました。

 部長からは、
「楽しむときは楽しんで、メリハリのある部活動にしていきたいです。」
 副部長からは、
「先生の話を聞くときは、しっかり返事ができるようにしていきたいです。」
 という凡事徹底を意識した力強い意気込みを聞くことができました。

 換気をし、距離を保って個人で練習しました。







 
 短い時間でしたが、楽器を吹くことができて、
 嬉しそうな表情を見ることができました☆


 また、吹奏楽部の保護者の方から、ご厚意で消毒液をいただきました。
 ありがとうございます。

 感染症予防対策をしっかりして、練習に取り組んでいきたいと思います。




 部長さんが、みんなに消毒をしてくれました!


 残念ながら上都賀音楽祭等のコンクールは中止になってしまいましたが、
 運動会での演奏に向けて、15人で練習を頑張っていきましょう!

雨の日の昼休み

 気象庁によると関東甲信地方は6月11日(木)に梅雨入りしたと発表がありました。その気象庁の発表に合わせたかのように、6月12日(金)はお昼前から雨となりました。さて、外に出ることのできない児童たちの昼休みの様子はどうだったでしょうか。

 5・6年生は学校の割り当てで体育館を使えるようになっていて、先生の指導の下ドッジボールなどを楽しんでいました。
 

 1年生は教室で落ち着いて粘土や工作をしていました。
 

 それ以外の学年は、教室や図書室で落ち着いて過ごしていました。
 

 また、委員会の活動を行ったり、室内でできるストレッチなどの運動に取り組んだり工夫して時間を使っていました。
 

 これから、雨の日が多くなり校舎内で過ごすことが多くなることが予想されます。湿度も高くなり、結露をして滑りやすい場所が出てくるかもしれません。ですから、雨の日だけではありませんが、先生方で休み時間や昼休みの見守り活動を行い、けがや事故の防止に努めていきたいと思います。
 児童のみなさんが安全・安心で過ごすことのできる今市小でありたいものです。

6月の学校

 本格的に学校が再開して2週間が過ぎました。
子どもたちは、マスクをつけた生活にも慣れ、
暑い中、元気に活動することができました。
 花壇の花も、ペチュニア・マリーゴールド・サルビアなど
夏を彩るものに植え替えられました。
 梅雨に入り、蒸し暑い日々が続くと思いますが、
子どもたちには、元気に学校生活が送れるよう励ましていきたいと思います。

 
フラワー委員会や職員作業により花苗が植えられました。

 


  
サツマイモの苗や他の野菜の苗も元気に育ち始めました。


なぜか、休み時間に低学年の児童の中で「ダンゴムシ」と戯れる子が増えています。

暑くても元気いっぱい3年生!


 保護者の皆様、こんにちは。今日も、とても暑い1日でした。
 でも、45分間の体育の授業を雲ひとつない青空の下、元気に3年生学年合同で行いました。

 
 走・跳の運動「かけっこ・リレー」の学習で、リレーを行いました。
 まずは、バトンの受け渡しの確認! 
 バトンを渡す時に、「はい」と声をかけながら渡していました。




 その後、4チーム対抗リレーをしました。
 一生懸命走る姿は、とてもすばらしかったです☆





 感染症予防と同時に、水分補給をしっかりして
 熱中症予防にも努めていきたいと思います。




 
 学校が再開して2週目。
 友達とおもいっきり遊んだり、絵の具を使って活動をしたり、
 学校だからこそできる活動ができて、
 嬉しそうな子どもたちの表情をたくさん見ることができました♪

5年生 絵の具スケッチ


   いつも見慣れた中庭も、特別な風景に見えてきました。
  お気に入りの木、花、遊具をじっくり見ながら絵の具で
  スケッチ。どんな絵ができるかな。
  
       

      
  
  

   みんな集中して絵をかいていたので、一人一人の思いがたくさん
  つまった素敵な作品に仕上がました。

今小おやじの会&奉仕活動

 6月6日(土)に奉仕活動を行いました。今回は学校の職員のみで行う予定でしたが、昨年発足した「ICM今小おやじの会」の皆様からの申し出があり、有難くお力をお借りしました。
 まずは、プール清掃から行いました。更衣室、トイレ、倉庫など、隅々まで掃除しました。プールの底はおやじの会の皆様のおかげで、あっという間に鏡のようにピカピカです。
 

 

 

 プール清掃後は、草むしり、花壇整備、体育倉庫の整理、体育館脇の防草シートはりなど多くの作業を行いました。
 

 

  

 短い時間ながらも集中して作業を進め、とてもきれいになりました。ICMおやじの会においては、お子さんが卒業されたにもかかわらず来ていただいた田中様には本当に感謝申し上げます。また、猪瀬様・西岡様からは「子どもたちのためにできることをがんばっていきましょう。」と力強いお言葉をいただきました。我々職員も子どもたちのために精一杯がんばっていきたいと思います。ご協力いただきましたICMおやじの会の皆様、本当にありがとうございました。
今市小学校はこのように素晴らしい、頼りになる保護者の皆様、地域の皆様に支えられて学校運営をしています。職員一同、心より感謝申し上げます。

      「ICM今小おやじの会」イケメン衆・集合!(ちょっと怖いかも?)

祝、全員出席!

 令和時代に入り初、学校が再開されてから4日目の6月4日(木)、今市小の247名全員が出席しました!大変喜ばしいことです。すばらしい。


 それから、今日はとても暑くなり、教室内も26℃を超えました。休み時間や昼休みは教室で休んでいる子が多いかなと思いましたが、児童の姿がほとんど見当たりません。
 

 休み時間、昼休みはほとんどの児童が外に出て元気に遊んでいました。6年生の中には1・2年生と一緒に遊ぶ姿も見られました。上級生が下級生に優しく接しているのは、今市小に受け継がれているよき伝統だと思います。
 休み時間、昼休みが終わるとみんな汗をたくさんかいていました。これらもとても喜ばしいことです。
 

 

 これからも暑い日が多くなります。学校では熱中症予防のために、こまめな水分補給をするよう児童に言葉かけをしていきます。ご家庭でもし可能であればお子さんに水筒を持たせていただけたら思います。また、食中毒防止のためにも水筒は毎日きれいに洗っていただけますようお願いいたします。とにかく、今日も今市小の子どもたち全員の元気な姿が見られてよかったと思います。

2年生 野菜の苗植え

 学校が再開して3日が経ちました。2年生は、元気いっぱい頑張っています。
 先週は2組、今週は1組が、野菜の苗を植えました。元気に育ってたくさんの実をつけてほしいという願いを込めて植えました。苗植えの様子を紹介します。

野菜の種類は、ミニトマト、なす、ピーマン、ししとう、オクラです。

植木鉢に土を入れています。

ポットから苗を取り出し、植木鉢に植えます。

苗を植えたら、最後はやさしく土を押さえます。

植えたら、よく見て、さわって、においをかいで観察します。

ミニトマトは、わき芽かきが重要です!


夏には、たくさんの実をつけてくれるといいね!お世話、がんばります!

3年生☆39人全員集合!


 昨日から、学校が再開しました!
 3年生、39人が元気いっぱい登校してくれて
 先生たちは、とても嬉しかったです。
 
 3年生がだいすきな理科の授業では、
 子葉の観察をしたり、生き物を探して観察したりしました。
 
 
 葉を見たり、触ったりして、よく観察しています。
 
 
 
 
 アリを見つけて、大きさをはかっています。
 

 
 
 たくさんの植物や生き物を見つけていました!
 

 
 
 久しぶりの給食!おいしくいただきました♪
 

 今日は、初めての6時間授業でした。 
 とても疲れたと思うので、おうちでゆっくり休んで
 また明日元気に学校に来てくださいね。
 楽しみに待っています♡

いよいよ学校再開です!

 新型コロナウイルス感染症予防のため、これまで臨時休業や分散登校となっていましたが、6月1日(月)に学校が再開となりました。4月10日以来ようやく全員が登校できることになりました。朝は多くの保護者や地域の方々に見守られて安全に登校しました。(到着時には検温の確認と手の消毒も行っています。)
 

 

 児童はこれまでの臨時休業や分散登校であったことを感じさせないくらい元気に生活していました。何より、広場の時間、昼休みに外に出て元気に遊ぶ児童たちの姿が印象的でした。
 

 

 保護者・地域の皆様におかれましては、学校生活への不安を感じられている方もらっしゃるかもしれませんが、職員一同子どもたちのためにがんばっていきたいと思います。何かあれば教頭までお知らせください。

♡分散登校終了♡1年生

1年生のみなさん、合計4日間の分散登校、大変お世話になりました。学校生活にも少し慣れた様子が見られ、来週からの通常登校につながる 元気で活気に満ち溢れたよい4日間になりました。
 分散登校第2週目は学校探検や体育の授業、eライブラリ、そして発育測定などさまざまな学習や行事がありました。

        
   
      
 

 休み時間も楽しそうに遊んでいた1年生~♪ 仲間作りは本校の「明るく思いやりのある子」心づくりにつながる大切な目標のひとつです。
       

 来週からの登校をお待ちしています!!元気なあいさ つでお会いしましょうにっこり
 「凡事徹底」ですね。
     

学校再開(6月1日)に向けて

 5月18日(月)から5月29日(金)まで、学校再開に向けた分散登校が実施されました。緊急事態宣言も解除され、いよいよ6月1日(月)から「学校の新しい生活様式」に従って、学校が再開されます。
 体温のチェック、消毒、ソーシャルディスタンス、等の感染防止策をとりながら、安全で楽しく学べる学校を再開して参りたいと思い、準備を進めております
 今後も、保護者の皆様、地域の皆様にはご協力をよろしくお願いいたします。

 
   昇降口の消毒用アルコール      可能な限り密集を避けた配置

 
  換気にも配慮していきます    1・2年生 さつまいもの苗植えの準備 

 
 なぜかプールにカルガモらしき鳥が  そのプールも清掃が進められています
                (本年度のプールでの学習は中止ですが・・・)

6年生・登校日のようす

本日水曜日は、6年生の登校日(任意)でした。全員元気に登校しました。
晴れ休み時間
休み時間は外に出て、1組対2組で「王様ドッジボール」をしました。誰が王様か分からず、とにかく全力でボールを投げ、当てていました。友達を呼ぶ声や笑い声が校庭に響き、皆で心地よい汗を流していました。

晴れ英語
ALTの先生がいらっしゃる日だったので、英語を学習しました。友達の得意なこと、できることを「He/She is good at~.」「He/She can~.」で表しました。全員が、クラスの友達の得意なこと、できることを英語で話すことができました。
【1組】英語での長文聞き取りでどんな単語が聞こえたかたずねたところ、ほとんどの単語を聞き取って答えることができました。まさに『継続は力なり』です。
【2組】「走り幅跳び」が得意な人がいて、「英語で何て言うんだろう??」という話になりました。「ハイジャンプ?」「それ、走り高跳び!惜しい!」など話が盛り上がりました。皆さんは「走り幅跳び」を英語で何と言うか、ご存知ですか?
(正解は、この記事の最後にあります!)

晴れ学年集合写真
そして今日は青空の下、6年生初の学年集合写真を撮りました。この数カ月で、顔つきや雰囲気が急に6年生らしく頼もしくなった感じがします。
今年もこのメンバーで夢と希望を実現すべく、凡事徹底・今小もっと前へをテーマに、さらに皆で切磋琢磨ステップアップを目指していきます。応援よろしくお願いします!

★「走り幅跳び」の英語………正解は「long jump(ロングジャンプ)」でした。

分散登校の様子(2年生)

昨日と今日は、パソコン室でeライブラリの使い方を勉強しました。
慣れないパソコンに苦戦しながらも、キーボードにパスワードを頑張って入力していました。


その後は、自由にeライブラリの問題を解きました。
クイズのようで、面白かったようです。


IDカードをお渡ししたので、大切に保管してください。
ご家庭での自主学習にご活用ください。

分散登校(4年生)

 分散登校も2週目に入り、登校日は3日目が終了しました。
 手洗い・うがい・手の消毒、ソーシャルディスタンスや教室の換気など、新しい生活様式の中での「凡事徹底」を意識した生活にも少しずつ慣れてきたようです。子ども達一人一人が感染予防に努めながら、友達と仲良く、落ち着いて過ごすことができました。

☆eライブラリを実際に使ってみました。
 日光市で利用が開始された「eライブラリ」の使い方を学習しました。先日御家庭にも配布いたしました「IDカード」を使いながら、ログインの仕方、ソフトの使い方について、実際に操作をしてみました。ログインの際のキーボードの使い方にはまだ慣れが必要ですが、ソフトの使い方についてはあっという間に操作方法を覚え、楽しみながら問題に挑戦する姿が見られました。御家庭でもぜひ御活用いただきたいと思います。
 ※操作方法等、御不明な点がございましたら学校にお問い合わせください。

  
 「楽しい!」「またやってみたい!」「明日早起きしてやってみよう!」などといった声が聞かれました。

☆休み時間
 休み時間に1組対2組でドッジボールを行いました。久しぶりの友達とのドッジボールに、大きな声を出しながら楽しい一時を過ごしました。

  

☆手洗い・うがいをわすれずに!
 外から戻ったら、念入りに手洗い・うがいを行っています。順番もソーシャルディスタンスを保ちながら、しっかりと待つことができています。

  

 全員がそろう6月1日がとても楽しみです!
 児童みんなの夢や希望を実現するために職員一同、頑張っていきます。

芽が出たよ★(3年生)


 昨日、今日は、3回目の分散登校でした。
 39人全員が元気に登校してくれて、先生たちはとても嬉しいです。
 みなさんの気持ちのよい挨拶は素晴らしいと思います!

 理科でたねまきをした花たちの芽が出た!と
 子どもたちが嬉しそうに教えてくれました。
 

 

 昨日と今日は、理科の学習で種の観察をしました。
 虫めがねを使って細かいところまでよく見て、
 気付いたことを観察カードに書きました。






 休み時間は、それぞれがすきな遊びをして楽しみました。

 ↑ みんな大好きドッチボール!


 ↑ ダンゴムシをたくさんみつけました!


 ↑ 楽しいブランコ♪
 
 少しずつ学校の生活にも慣れてきましたね。
 凡事徹底を意識して生活できるようにしていきましょう!

こんなことしたよ♪♪1年生♡

 5月21・22日は分散登校2日目。少し慣れた顔つきの1年生。朝は元気に「おはようございます」と教室に入ってきます。手洗いの学習を生かして、学校でも手洗い・うがい・消毒を行っています。早くみんなで学習ができるといいですね。

        

 1組
     

    2組
         
 みんなの好きな物がたくさん集まり、すてきな絵がかけました!!
 また来週、お会いするのをお待ちしています。元気に登校してくださいね♡

「ALTブログ」のお知らせ

 若葉の緑が美しい季節になりましたね。休校期間中、みなさんはどのように過ごしていますか。 

 この度、“教えてALT! 英語で世界の扉を開こう”についてお知らせいたします。このブログではALTが、外国語・外国語活動に関する興味深い情報をたくさん発信します。ぜひご覧ください。学校のALTが登場するかもしれません!?

 

ジョイトークブログURLhttp://joytalk-alt.jugem.jp/

 

《利用方法》

QRコードまたは上記URLに入るとユーザー名とパスワードを入力する画面が出てきます。
ユーザー名:●●●●●
パスワード:●●●●●●●

  スペースなし、全て小文字です。

  スマートフォンで閲覧する場合は、トップ画面右上にある『PC版』をクリックし、PC用デザインで閲覧していただくことをお勧めします。

 

本ブログは児童・生徒さんの外国語・外国語活動の学習のために開設しました。不特定多数への拡散をさけるため、児童・生徒とその保護者のみが閲覧し、他者へ開示しないようご協力お願いします。