今小だより
親子で絆を深めよう♡2年生
楽しかった親子学習
6月23日(水)に公開授業がありました。2年生は、親子学習で「読みかせ」と「親子レクレーション」を行いました。
読み聞かせでは、学年委員の皆様に3冊の本を読んでいただきました。
親子レクレーションでは、「後出しジャンケン」「○○と言えばゲーム」「ジェスチャー伝言ゲーム」を行いました。親子でラブ♡を高められるよう、三密を避けた内容でゲームを行うことができました。
最後に、1分間ぎゅっと手をつなぎ、絆を深め、今年度の親子学習を締めくくりました。来年の親子学習も楽しみにしていてください。
今小を愛する保護者の方々よりうれしいお知らせです!
先日ある今小を愛する保護者の方から、「子どもたちの下校を待つ間に学校をきれいにしたい。」とありがたい申し出がありました。そこで、もしご協力いただける方は、木曜日15:30~15:50にお願いいたします。不定期の曜日でもこの時間帯であれば構いません。(来ていただいたときにお願いしたところをお伝えいたします。)
そして、これも今小を愛する保護者の方から、ご厚意で手指消毒のジェルアルコールとアルコールウェットティッシュをたくさんいただきました。各クラスをはじめ校内に置き、新型コロナウイルス感染症予防のために活用させていただきます。
今市小の子どもたちのために、皆様のお心遣い本当に感謝に堪えません。今市小職員一同、これからも子どもたちのためにがんばってまいります。よろしくお願いいたします。
公開授業
6月23日(水)に公開授業がありました。今回の公開授業は、1・3・5年生が5校時に、2・4・6年生は6校時にと校内が密にならないように時間を分けて実施しました。
1・2年生は親子学習として読み聞かせやレクレーションをしました。どの学級においても、真剣に学習に取り組む姿、友だちと意見を交換する姿、生き生きと過ごしている姿が見られたのではないでしょうか。また、今年度貸与されたiPadを活用して授業を進めている学級がたくさんありました。文部科学省では、学校でのデジタル機器の使用時間はOECD加盟国で最下位という調査結果から、1人1台端末は令和の学びの 「スタンダード」という「GIGAスクール構想」を立ち上げました。その構想が今市小においても着実に進んでいることが感じられました。ちなみに今市小において、近日iPadの持ち帰り学習を予定しております。
受付では手指消毒と検温の確認をしました。 パワー1組の様子。
1年生の様子。
2年生の様子。
3-1の様子。 3-2の様子。
4-1の様子。 4-2の様子。
5-1の様子。 5-2の様子。
6-1の様子。(パワー2も一緒です。) タブレットで調べたことを、パソコン(ワード)でまとめています。
学校にお越しいただいた皆様におかれましては、おいそがしいところどうもありがとうございました。1学期もあと1ヶ月です。今学期の皆様のご支援ご協力に感謝いたします。これからもよろしくお願いいたします。
今市小学校地域教育協議会
6月18日(金)今市小学校地域教育協議会が開催されました。
多くの自治会長様、学校評議員の皆様、本校PTA役員さん等、本校の児童に関わる大勢の方々が集まり、
今年度の事業内容及び予算の確認を行われました。
さらに日光市教育委員会生涯学習課福田貴子先生より、「頑張る学校・地域!応援プロジェクト」事業についての
説明を受けました。今年度、社会に開かれた教育課程の実現に向けて、学校と地域の連携推進モデル校として取り組
んでいくことになりました。参加者全員でどのような学校にしたいか、どのような子ども達を育てていきたいかを話
し合うことができました。
地域教育協議会が中心となり、「心豊かなたくましい子ども」を育てるため、様々な取り組みをしていくことにな
ります。
5年生☆今年度初プール!
6月18日(金)の5・6時間目に、5年生は水泳学習を行いました。
2年ぶりの水泳学習ということで、子どもたちは大喜びでした!
まずは、準備運動。ソーシャルディスタンスをとって行いました。
その後は、子どもたちが「地獄のシャワー」と呼ぶ冷たいシャワーを浴びました。
水慣れをして、いよいよ入水!!
今日は、けのびやバタ足の練習をしました。
今年度は、6年生と一緒にプール清掃を頑張った5年生。
自分たちが一生懸命きれいにしたプールに入ることができ、笑顔がいっぱいでした(^_^)
これからも、安全に気をつけて元気に楽しく水泳学習を行いたいと思います。