今小だより

音楽の授業とコラボ


  音楽の授業「鑑賞」と吹奏楽部とのコラボ
 
 5年生の音楽の鑑賞の授業で、吹奏楽部の子どもたちが楽器の紹介などをしました。鑑賞する作品で使われているフルートやクラリネット、ホルン、トランペットなどの楽器の名前や特徴などを、実物を見せながら話してくれました。その後、「ひまわりの約束」や「千本桜」などを演奏してくれました。本物の楽器の音色を味わいながら、子どもたちも演奏に聴き入っていました。クラスメートの前で少し照れながらも演奏してくれた吹奏楽部の子どもたちも、仲間の演奏に聴き入る子どもたちも、どちらもすてきでした。授業とのコラボもすてきですね。6年生でも、同様に演奏してくれたそうです。
 
     
 
  

6年家庭科の作品


  6年家庭科の作品「不用品を活用しよう」
 
 ある日、6年生の使う水道に牛乳パックがたくさん並んでいました。中をきれいに洗って、干していたようです。それがある日、すてきな小物入れになっていました。これらは、「不用品を活用しよう」という学習で、身近な不用品で小物入れを作ったものでした。制作時間は2時間ですが、中に仕切りを作ったり、からくりを作ったりと、子どもならではの発想で、さまざまな工夫をして作ったそうです。身近な材料を使って、すてきな小物入れができました。家に持ち帰って使うとより楽しめますね。
 
     牛乳パックがある日 →→  
 
                                             すてきな小物入れに!!

花壇の花がきれいです


  花壇の花が色とりどり咲いています
 
 前庭の昇降口前などに花壇があります。マリーゴールドやダリアなどの花が色とりどり咲いています。フラワー委員会の子どもたちや担当の先生などで、植えたものです。委員会の子どもたちが、毎朝水やりをしています。担当の先生も手入れを毎朝しています。最近、急に暑くなり、花も水をたくさんほしがっているようです。用務員さんも毎日水やりをしています。暑い中でもいきいきと咲いている花があり、和ませてくれます。
 
     

1・2年生も水泳学習


  1・2年生もプールに入りました!
 
 本日、1年生は、1・2時間目に、2年生は、3・4時間目にプールに入りました。
 1年生は、入学後初めてのプールで、大歓声を上げていました。はじめは、水に顔をつけられない子もいましたが、水に沈めた小さな輪やボールを拾う子もいました。皆楽しそうに水遊びの活動をしました。
 2年生も元気よく、水遊びの活動をしました。先生と泳ぐ練習をしたり、一人で練習したりと、プールでの活動を十分楽しんだようです。写真は、2年生の活動の様子です。
 
         

2年親子学習


  2年親子学習「親子でストレッチ」
 
 2年親子学習を実施しました。講師としてインストラクターの小川智子さんをお招きして、体育館で楽しく活動しました。
 前半には、リズミカルな音楽に合わせてエアロビクスをしました。ステップを踏みながら、ぞうさんやかにさんになったつもりで、腕を大きく振り上げたり、横歩きをしたりと、元気に活動しました。小川さんが問いかけると、子どもたちも「ぞうさん!」「うさぎさん!」と答えながら、一緒に楽しく動いていました。保護者の皆様も子どもたちと同様に、リズミカルに体を動かしていました。
 後半には、親子で手をつないでストレッチをしました。エアロビクスで体が十分温まり、効果的なストレッチができたようです。
 子どもたちは、「とても楽しかった」「きついのもあったけど、楽しい」など感想を述べていました。親子で楽しく学んだ有意義な時間でした。