今小だより

5年茶道体験

  

9月28日 5年茶道体験

 今年も5年生が茶道体験をしました。総合的な学習で「日本文化を極めよう」という学習として活動しました。君島里子先生を講師に迎え、茶道について様々なことを教えていただきました。鎌や抹茶椀、茶筅など、茶道の道具一式を御持参くださいました。花も生けてくださいました。ありがたいことです、正座は大変だったようですが、子ども達は「思ったよりおいしかった」「僕たちのために道具を用意していただた」「おもいやりが大切なんだな」と感想をもったようです。ちなみに今回のお菓子はハロウィンの練り切りだったそうです。

芸術鑑賞教室

  

 9月22日 芸術鑑賞教室 文化庁「文化芸術による子供の育成事業」芸術家の派遣事業   Dr.りえのおしゃれなクラシック

 文化庁の芸術家の派遣事業で、平井李枝先生のピアノ・ソプラノコンサートを開催しました。平井李枝先生は、2012年「世界で活躍し『日本』を発信する日本人」として選出され、世界的に大活躍するピアニストです。「世界のクラシック音楽」として、「グラナドス」や「きらきら星変奏曲」「幻想曲さくらさくら」などを演奏してくださいました。校歌も演奏してくださり、子供達が歌いました。お楽しみコーナーとしてアニメソングも演奏してくださいました。曲のはじめには、楽曲の説明をしたり鑑賞の仕方を教えてくださったりしました。終始素敵な笑顔でやさしく語りかけてくださり、和やかな雰囲気でのコンサートでした。世界で大活躍する平井先生のコンサートを鑑賞することができ、子供たちは幸せな時間を過ごすことができました。

避難訓練(不審者侵入)

    

9月15日(金) 避難訓練(不審者侵入)

 避難訓練を実施しました。今回は、不審者侵入を想定してのものです。不審者が侵入し、各教室では教室に侵入されないように机等で入り口をふさぎました。不審者から悟られないよう身をかくすようにしました。全教室を回った後、不審者を取り押さえる訓練をしました。その後、体育館に集合し、スクールサポーターの方から、「いかのおすし」など不審者に注意するお話を聞きました。代表がランドセルをつかまれたときの逃げ方などを実践しました。最後に教職員がさすまたの使い方などの研修を行いました。安全を守る研修は重要だと再確認しました。


なかよしタイム

     

9月20日 なかよしタイム

 広場の時間に、「なかよしタイム」を実施しました。なかよし班ごとに6年生を中心に相談し、なかよく遊びました。今回はドッジボールであそぶ班が多かったようです。ボールをとった上級生が下級生にボールを渡し、投げさせる姿も見られました。上級生が下級生も楽しめるように気遣う姿がいつも見られます。本校の児童の素敵な姿です。ほかには、中線ふみ(三本線ともいうことがあります)や鬼ごっこなどを楽しんでいました。最後には班ごとに次回の遊びの相談をして解散しました。のびのびと遊ぶ子どもたちでした。