今小だより

34年スケート教室

   

1月18日 34年スケート教室

 3・4年生がスケート教室で、日光霧降スケートセンターに行きました。天候にも恵まれ、のびのびと滑りました。教員と一緒にリンクを滑りました。また、教員と手をつないで滑る子もいました。学校長が指導し、早く滑る練習をする子もいました。冬季オリンピックに出場する選手のようなフォームで滑る子もいました。さすがこの地域で生まれ育った子どもたちです。冬ならではの、日光ならではのスケートに親しむことができた活動です。

3年図工(のこぎり)

  

3年図工 「のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク」

 3年生が、図工室で制作活動に取り組んでいました。「のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク」という学習で、のこぎりで木の枝をいくつかに切りました。この切り分けた材料を使って、動物などの作品を作ります。のこぎりを使ったことがあるとい子は3名で、他の子は初めて使う子です。はじめは、のこぎりがたわんでしまい、うまく切れなかったのですが、次第にうまく切れるようになりました。みな下を向き、足で枝を押さえ、夢中で枝を切っていました。普段なかなか経験することのない活動に取り組むことも学校で学ぶことの楽しさです。

56年スケート教室

  

1月16日 5・6年スケート教室(日光霧降スケートセンター)

 56年生がスケート教室に行きました。2回目ということで、日光霧降スケートセンターに行きました。屋外リンクでしたが、天候にも恵まれ、のびのびと滑っていました。1周が400メートルあり、子どもたちは「400メートルは長いなあ」と話しながらも、楽しく活動しました。滑る前には、学校長が滑り方を指導しました。充実した体験学習となりました。

 

6年会食

  

 6年会食

 今日から、6年生と学校長との給食の会食が始まりました。校長室に6年生が給食を持参し、会食します。今週は会食週間で、毎日6年生が交代で会食を行います。さまざまな話題にふれながら、楽しく会食をしていました。

 インフルエンザによる欠席がぽつぽつ出てきました。給食の際、いつもならグループを作っているのですが、前を向き、食事をしました。手洗い・うがいはもちろん、給食でもインフルエンザの感染予防に努めています。授業中もマスクの着用を勧めています。
 

元気に遊ぶ子どもたち

  

1月12日 寒さの中で元気に遊ぶ子どもたち

 今朝の気温は、マイナス7度だそうです。今日は寒波が訪れ寒い一日でした。しかし、寒さの中でも子どもたちは元気です。広場の時間には、6年生が暮らす全員でドッジボールをして遊びました。学級で遊ぶ日だそうです。3,4年生はサッカーをしていました。男女が入り交じってのサッカーです。畑の近くやすべり台、ブランコでも遊んでいました。元気に遊ぶ子どもたちは素敵です。