今年度の轟小だより
高橋さんのブックトーク
本日6校時に、子供と本を楽しむ会「ばおばぶ」の高橋貴美子さんに、「『この夏おすすめの本』についてのブックトーク(1~3年生対象)」を開催して頂きました。
轟小の児童のために30冊のおすすめの本を、持ってきてくださいました。
終業式までお貸しくださるとのことなので、休み時間に読んだり、夏休みに借りる本の参考にしたりしてはと思います。
リスト
1ねん1くみの1にち/いのちのカプセル まゆ/イボイボガエルとヒキガエル/おかあさん、げんきですか/かたあしだちょうのエルフ/せなかをとんとん/日本ことわざ物語 1/八郎/”弁当の日”がやってきた!/水を食べる!/ミミズのふしぎ/おこりじぞう/あさになったのでまどをあけますよ/はんたいおばけ/もけらもけら/なつのいちにち/パンダの手にはひみつがあった/やさいむらのなかまたち/100のいきものをさがせ/どうぞのいす/ダンゴムシみつけたよ/三びきのこぶた/くわずにょうぼう/かちかちやま/ももたろう/さんまいのおふだ/てぶくろ/さんびきやぎのがらがらどん/さんびきのくま/いっすんぼうし
子供たちのために準備してくださり、また、本の楽しさを教えて頂き、ありがとうございました。
「地産地消」
今日の献立は,「ご飯・じゃがいもの煮物(地産地消)・冷や奴・ごま和え・牛乳」でした。
今日は,地産地消のじゃがいもということですが,轟小ファームで収穫したじゃがいもが食べられる日も近いです。楽しみですね。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
☆じゃがいも掘りと砂置き場☆
「5Sの街・足利」から学ぶ,本校の習慣 ☆じゃがいも掘りと砂置き場☆
☆いつもきれいに保つ(スコップ洗いと轟小ファーム)☆
☆決められたことをきちんと守る(砂置き場)☆
第1回 家庭教育学級
7月6日(水)の授業参観後に第1回家庭教育学級が行われました。
講師として、栃木県家庭教育オピニオンリーダー連合会藤原支部から石川笑子先生をお招きして、「親子で楽しむ簡単マジックとバルーンアート」を実施しました。
始めに、石川先生からマジックを見せていただき、その後新聞紙を使って簡単マジックを教えていただきました。はしごができたときは、歓声がきこえてきました。次に風船を使って、「犬」を作りました。親子で話をしながら、わらいながら進めることができました。
後半は、保護者だけの対象で「学習について」の講話を、日光市教育委員会の岡本一穂先生からお聞きしました。これから移りゆく社会の中で、子供たちに求められていることは何かなど、貴重なお話を聴くことができました。
とても忙しい内容でしたが、有意義な時間を過ごせました。
「学習指導だより 28.7.1」
学習指導主任から,「学習指導だより 28.7.1」号が配布されました。
学校では,「子供主体の授業づくり」,特に「対話力を育てる授業」と「思考力・判断力・表現力を育てる授業」をめざしています。
御家庭では,お子さんに対して,「宿題」以外に,「基礎の自主学習」と「発展の自主学習」を応援していただけるとありがたいです。
詳細は,「学習指導だより」をお読みください。
special 読み聞かせ
6月29日の朝の読み聞かせ(1~3年)は、児童による読み聞かせでした。
お話は「よかったね、ネッドくん」です。英語では「Fortunatery」というそうです。
1年生吉原さんとアメリカから夏の間轟小に来ている3年生福田さんによる、発表でした。
はじめにネイティブな英語で、福田さんが英語を読み、吉原さんが日本語を読みました。
インターナショナルな読み聞かせになり、シーンとみんなが集中して聞き入っていました。
英語表現に親しむとてもよい機会となりました。また、福田さんから英語の絵本を貸して頂いたので、廊下におきました。ぜひ、本をめくって英語の文化に触れてみてください。
1.2年生!元気いっぱい!!
今日は、とてもいいお天気でした!
3~6年生がプールに入っている間、1.2年生は砂場で活動しました。
おやまをつくって水を流したり、泥団子をつくったり、学年の壁をこえて、なかよく楽しい時間を過ごすことができました。今度は、一緒にプールに入るのが楽しみです!
二宮デー
先週行う予定だった二宮デーを,本日,全校児童で実施しました。
二宮デーは,「報徳の精神にのっとり,全児童が勤労の体験を通して自主・連帯の心を育てる」「共通の活動の中で人間関係を深め,思いやりの心を育てる」「学年で協力し合って,美しい環境の中で生活できるように校庭の除草をする」というねらいのもと,年3回実施されます。
今回は、校庭の除草を行いました。短い時間でしたが,全員が黙々と一生懸命取り組みました。轟っ子の素晴らしい伝統の一つです。
1年生 ダイジェスト
6月の1年生の生活をダイジェストでお伝えします。
プール清掃の前に見つけたオタマジャクシが成長し、後ろ足、前足が生え、子供達の作った水槽の岩場にのぼるようになりました。こうなると、動いている虫しか食べないので、お別れという約束です。みんなで協力して水槽をはこび、自然に帰しました。
次は1年生と、本澤先生、シーラ先生との英語の様子です。1年生、とても英語が得意です。先生方も毎回びっくり!意欲的に英語を使っています。
最後に、学活の歯磨き指導です。6歳臼歯のことと、カラーテスターによる染め出しで、磨きにくいところの確認や、よい磨き方を学習しました。
今月28日にも歯科医の先生によるブラッシング指導があります。繰り返しながら、よい磨き方ができるようになればと思います。
修学旅行に行ってきました!No.1
6月の2日(木)・3日(金)。6年生14名は鎌倉・横浜・東京方面に修学旅行に行ってきました。
待ちに待った修学旅行です。この修学旅行の目玉は、何と言っても1日目の鎌倉班別行動、そして、2日目のディズニーランドです。友達と協力しながら、1泊2日の旅を大いに楽しんできました。子供たちにとって忘れられない、大切な思い出ができました。
☆☆1日目☆☆
☆さあ、出発です。高ぶる気持ちを何とか抑えつつバスに乗り込みました。
☆鶴岡八幡宮からいよいよ班別行動の始まりです。
1班:江ノ島水族館にて
2班:海蔵寺にて 3班:明月院にて
集合場所の高徳院で、ハイ、チーズ!
☆横浜中華街での夕食 & ランドマークタワーでの夜景ウォッチング!
この日は横浜港の開港記念日で夜景と共に花火まで見られました!ラッキー!!
☆1日目の活動は終了です。2日目につづく・・・。