今日の給食
秋の味覚『きのこスパゲティ』です。
献立:牛乳、ミルクパン、きのこスパゲティ、ツナと大豆のサラダ、キャラメルパテ
今日の給食は、秋の味覚『きのこスパゲティ』です。
きのこスパゲティは、「しいたけ」、「えのきだけ」、「たもぎたけ」、「しめじ」の4種類のきのこが入っていて、しょう油味の和風スパゲティです。
あまり聞き慣れない「たもぎたけ」は、北海道では一般的な食用キノコとして知名度があるようですが、本州以南では馴染みが薄いようです。しかし、近年では栽培品が本州のスーパーでも出回ることがあるようです。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
なお、本日は就学時健康診断のため、13時15分一斉下校となります。
今日の給食は、秋の味覚『きのこスパゲティ』です。
きのこスパゲティは、「しいたけ」、「えのきだけ」、「たもぎたけ」、「しめじ」の4種類のきのこが入っていて、しょう油味の和風スパゲティです。
あまり聞き慣れない「たもぎたけ」は、北海道では一般的な食用キノコとして知名度があるようですが、本州以南では馴染みが薄いようです。しかし、近年では栽培品が本州のスーパーでも出回ることがあるようです。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
なお、本日は就学時健康診断のため、13時15分一斉下校となります。
0
献立黒板を紹介します。
献立:牛乳、ご飯、生揚げのピリ辛炒め、ナムル、ポークしゅうまい
今日の給食です。
今日の献立黒板です。
上の写真が献立黒板です。
今日の給食でどんな食材が使われているか、栄養素別に掲示されています。
こんなにたくさんの食材が使われているのだとあらためて感じます。
どこに掲示されているかと言いますと、児童昇降口から体育館に向かう廊下の壁にあります。実物は、直径1mくらいの円です。来校した際には是非ご覧ください。
もちろん、毎日違っていますので。
ここにある食材全部いただきました。ごちそうさまでした。
今日の給食です。
今日の献立黒板です。
上の写真が献立黒板です。
今日の給食でどんな食材が使われているか、栄養素別に掲示されています。
こんなにたくさんの食材が使われているのだとあらためて感じます。
どこに掲示されているかと言いますと、児童昇降口から体育館に向かう廊下の壁にあります。実物は、直径1mくらいの円です。来校した際には是非ご覧ください。
もちろん、毎日違っていますので。
ここにある食材全部いただきました。ごちそうさまでした。
0
4年1組リクエストメニューです。
献立:牛乳、黒ロール、唐揚げ、海藻サラダ、シチュー、豆乳プリン
今日の給食は、4年1組リクエストメニューです。
前回のリクエストメニューの時もお話ししましたが、ほとんどみんなが大好きな《唐揚げ》が予想どおり主菜でした。
定番のリクエストです。この後も続くのでしょうか?楽しみです。
しかし、今回の海藻サラダはちょっと以外でした。なかなかです。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日の給食は、4年1組リクエストメニューです。
前回のリクエストメニューの時もお話ししましたが、ほとんどみんなが大好きな《唐揚げ》が予想どおり主菜でした。
定番のリクエストです。この後も続くのでしょうか?楽しみです。
しかし、今回の海藻サラダはちょっと以外でした。なかなかです。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
0
新メニュー『いろどり野菜の玉子焼き』です。
献立:牛乳、ご飯、いろどり野菜の玉子焼き、ひじきの炒り煮、どさん子汁
右の写真が、新メニューの『いろどり野菜の玉子焼き』です。とっても美味しそうなネーミングですよね。
一体どんな彩りの野菜が入っているのか?
中身は、黄色い玉子に人参の赤、タマネギの白(半透明)、ほうれん草の緑がちりばめてあります。食べてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
右の写真が、新メニューの『いろどり野菜の玉子焼き』です。とっても美味しそうなネーミングですよね。
一体どんな彩りの野菜が入っているのか?
中身は、黄色い玉子に人参の赤、タマネギの白(半透明)、ほうれん草の緑がちりばめてあります。食べてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
0
11月の給食目標『感謝して食べよう』です。
献立:牛乳、鶏肉中華丼、たまごスープ、レモンゼリー
毎月、給食目標が決まっています。今月の給食目標は『感謝して食べよう』です。
さらに、それぞれのブロックで低・中学年は「心のこもった挨拶をしよう」、高学年は「真心を込めて感謝の挨拶をしよう」となっています。
今月号の「給食だより」には、【食事の挨拶の意味を知ろう】という見出しで、食事の前と後で、きちんと挨拶はできていますか?食事の挨拶の意味を知り、感謝の気持ちを込めて、挨拶をしましょうとあります。是非、「給食だより」をご覧ください。
今日も給食おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
毎月、給食目標が決まっています。今月の給食目標は『感謝して食べよう』です。
さらに、それぞれのブロックで低・中学年は「心のこもった挨拶をしよう」、高学年は「真心を込めて感謝の挨拶をしよう」となっています。
今月号の「給食だより」には、【食事の挨拶の意味を知ろう】という見出しで、食事の前と後で、きちんと挨拶はできていますか?食事の挨拶の意味を知り、感謝の気持ちを込めて、挨拶をしましょうとあります。是非、「給食だより」をご覧ください。
今日も給食おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
0
「ハロウィン献立」です。
献立:牛乳、セルフハンバーガー(ミルクパン・煮込みハンバーグ・
ボイルキャベツ)、マカロニのクリーム煮、かぼちゃプリン
自分でつくるセルフハンバーガーです。
NHKの「チコちゃんに叱られる!」と言う番組で「ハロウィンで仮装をするのはなぜ?」という質問があり、答えは「死者になりきるため」ということでした。答えが違っていると「ボーっと生きてんじゃねえよ!」とチコちゃんに叱られます。詳しい答えはインターネット等で調べてください。
私はこの番組を毎回視聴していますが、いつも「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と叱られています。
「ハロウィン献立」おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
ボイルキャベツ)、マカロニのクリーム煮、かぼちゃプリン
自分でつくるセルフハンバーガーです。
NHKの「チコちゃんに叱られる!」と言う番組で「ハロウィンで仮装をするのはなぜ?」という質問があり、答えは「死者になりきるため」ということでした。答えが違っていると「ボーっと生きてんじゃねえよ!」とチコちゃんに叱られます。詳しい答えはインターネット等で調べてください。
私はこの番組を毎回視聴していますが、いつも「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と叱られています。
「ハロウィン献立」おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
0
素敵な学習発表会でした。
献立:牛乳、セルフイカ天丼(ご飯・イカ天)、おかか和え、みそ汁
午前中の学習発表会はお世話になりました。
大沢小での発表会は初めてなので、とっても楽しみにしていました。
どの発表も、ワクワク、ドキドキで、感動しました~。
また、全児童が、精一杯の発表をしていた姿はとても立派でした。
子どもたちへの温かい拍手をありがとうございました。
給食の話になりますが、昨日PTAの皆さんとバザーの準備をして、家に帰るとカレーの臭いがしていました。昨日の給食はカレーうどんでした。またしてもカレーかぶりになってしまいました。嫌いではないのでまあいいかな~。
午前中の学習発表会はお世話になりました。
大沢小での発表会は初めてなので、とっても楽しみにしていました。
どの発表も、ワクワク、ドキドキで、感動しました~。
また、全児童が、精一杯の発表をしていた姿はとても立派でした。
子どもたちへの温かい拍手をありがとうございました。
給食の話になりますが、昨日PTAの皆さんとバザーの準備をして、家に帰るとカレーの臭いがしていました。昨日の給食はカレーうどんでした。またしてもカレーかぶりになってしまいました。嫌いではないのでまあいいかな~。
0
炭水化物トリオだ~。
献立:牛乳、黒ロール、カレーうどん、トマトグラタン、ブロッコリーのゴマ和え
今日は、パン、うどん、グラタンと炭水化物の多い食べ物が3つです。
しかし、バランスのとれたメニューとなっているので、写真のようにそれぞれの量は少なく、他の栄養素も摂れるように工夫されています。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
さて、明日は学習発表会です。子どもたちは、この日のために毎日練習を重ねてきました。是非、発表を参観頂ければと思います。バザーも同時に開催していますので、よろしくお願いします。
今日は、パン、うどん、グラタンと炭水化物の多い食べ物が3つです。
しかし、バランスのとれたメニューとなっているので、写真のようにそれぞれの量は少なく、他の栄養素も摂れるように工夫されています。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
さて、明日は学習発表会です。子どもたちは、この日のために毎日練習を重ねてきました。是非、発表を参観頂ければと思います。バザーも同時に開催していますので、よろしくお願いします。
0
『ジャージャン豆腐』とは??
献立:牛乳、ご飯、ジャージャン豆腐、キムチ和え、エビしゅうまい
今日の主菜は『ジャージャン豆腐』です。(写真の右下です。)
『ジャージャン豆腐』について、インターネットで調べました。
『ジャージャン豆腐』は、中国四川省の家庭料理です。漢字では「家と日常の常」で、家常(ジャージャン)と書きます。ジャージャンとは、家庭風とか家にありふれたという意味があり、家で常に食べる豆腐料理ということから、この名前がついたと言われています。マーボー豆腐に少し似ていますが、豆腐ではなく、豆腐を揚げた生揚げを使うのが特徴です。
四川というと辛い食べものを思い浮かべますが、給食の『ジャージャン豆腐』はちょぴり辛くておいしかったです。ごちそうさまでした。
今日の主菜は『ジャージャン豆腐』です。(写真の右下です。)
『ジャージャン豆腐』について、インターネットで調べました。
『ジャージャン豆腐』は、中国四川省の家庭料理です。漢字では「家と日常の常」で、家常(ジャージャン)と書きます。ジャージャンとは、家庭風とか家にありふれたという意味があり、家で常に食べる豆腐料理ということから、この名前がついたと言われています。マーボー豆腐に少し似ていますが、豆腐ではなく、豆腐を揚げた生揚げを使うのが特徴です。
四川というと辛い食べものを思い浮かべますが、給食の『ジャージャン豆腐』はちょぴり辛くておいしかったです。ごちそうさまでした。
0
けんちん汁は味噌味?しょう油味?
献立:牛乳、ご飯、いわしおかか煮、おひたし、味噌けんちん汁
今日は、『味噌けんちん汁』です。味噌味のけんちん汁ですが、我が家では「けんちん汁」と言えばしょう油味です。
「けんちん汁」を調べてみると、もともとは精進料理で魚や肉は使わないようです。また、最初はしょう油味だったようですが、今では味噌もしょう油もあるようです。
皆さんのご家庭では、味噌味? しょう油味?
『味噌けんちん汁』おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日は、『味噌けんちん汁』です。味噌味のけんちん汁ですが、我が家では「けんちん汁」と言えばしょう油味です。
「けんちん汁」を調べてみると、もともとは精進料理で魚や肉は使わないようです。また、最初はしょう油味だったようですが、今では味噌もしょう油もあるようです。
皆さんのご家庭では、味噌味? しょう油味?
『味噌けんちん汁』おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
0
給食関係掲示板 第2弾です。
献立:牛乳、ミルクパン、オムレツ、はるさめサラダ、コーンといんげんのスープ、
ヨーグルト、県産とちおとめジャム
下の写真が1階会議室前にある【給食関係掲示板】です。
1学期にも一度紹介しましたが、今回は、「すききらいせず、3つのグループの食べものをきちんと食べよう」です。
毎月の献立表にあるように、食材が3つのグループに分かれ色別になっています。赤はタンパク質、無機質、黄色は炭水化物、脂質、緑はビタミン、無機質です。詳しくは献立表をご覧ください。給食はこの3つを組み合わせてバランスのとれたメニューになっています。ごちそうさまでした。
ヨーグルト、県産とちおとめジャム
下の写真が1階会議室前にある【給食関係掲示板】です。
1学期にも一度紹介しましたが、今回は、「すききらいせず、3つのグループの食べものをきちんと食べよう」です。
毎月の献立表にあるように、食材が3つのグループに分かれ色別になっています。赤はタンパク質、無機質、黄色は炭水化物、脂質、緑はビタミン、無機質です。詳しくは献立表をご覧ください。給食はこの3つを組み合わせてバランスのとれたメニューになっています。ごちそうさまでした。
0
自分で作る手巻き寿司です。
献立:牛乳、手巻き寿司(ツナ・きゅうり・梅びしお)、筑前煮
今日の『手巻き寿司』は、自分で「のり」の上にご飯を置いて、ツナ・きゅうり・梅びしおの3種類の具材からどれかを入れて作ります。
写真の左上の「のり」は、手巻き寿司用の「のり」です。4分の1帖の「のり」が5枚入っているので、全部で5つの手巻き寿司ができます。
具材はミックスしてもよいのですが、私は1種類ずついただきました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
今日の『手巻き寿司』は、自分で「のり」の上にご飯を置いて、ツナ・きゅうり・梅びしおの3種類の具材からどれかを入れて作ります。
写真の左上の「のり」は、手巻き寿司用の「のり」です。4分の1帖の「のり」が5枚入っているので、全部で5つの手巻き寿司ができます。
具材はミックスしてもよいのですが、私は1種類ずついただきました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
0
学習発表会に向けて
献立:牛乳、コッペパン、豚肉コロッケ、グリーンサラダ、ポトフ、
チョコレートパテ
先週より10月30日(火)に実施される「学習発表会」の練習が、本格的に始まりました。授業中の限られた時間での練習ですが、子どもたちも先生たちも、一生懸命取り組んでいます。
当日は、各学年の発表やブラスバンドの演奏、大沢中学校の合唱など、お楽しみください。なお、学習発表会は、児童会の企画委員会が企画・運営を担当しています。
チョコレートパテ
先週より10月30日(火)に実施される「学習発表会」の練習が、本格的に始まりました。授業中の限られた時間での練習ですが、子どもたちも先生たちも、一生懸命取り組んでいます。
当日は、各学年の発表やブラスバンドの演奏、大沢中学校の合唱など、お楽しみください。なお、学習発表会は、児童会の企画委員会が企画・運営を担当しています。
0
十三夜献立です。
献立:牛乳、栗ご飯、さんま塩焼き、五目豆、さつま汁
(写真大きめにしました。)
十三夜とは十五夜の約1ヶ月後にめぐってくる月のことを言います。旧暦の9月13日頃の月を言い、新暦では10月中旬から下旬頃にめぐってきます。
今年の十三夜は10月21日です。十三夜は「のちの月」と呼ばれたり、栗や大豆をお供えすることから「栗名月」「豆名月」とも言われるそうです。
「今夜、名月が見られますように!」
というわけで、今日の給食は『栗ご飯』、『五目豆』となっています。さらに、「さんま」と「さつまいも」も付いて『秋の味覚のフルコース』です。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
(写真大きめにしました。)
十三夜とは十五夜の約1ヶ月後にめぐってくる月のことを言います。旧暦の9月13日頃の月を言い、新暦では10月中旬から下旬頃にめぐってきます。
今年の十三夜は10月21日です。十三夜は「のちの月」と呼ばれたり、栗や大豆をお供えすることから「栗名月」「豆名月」とも言われるそうです。
「今夜、名月が見られますように!」
というわけで、今日の給食は『栗ご飯』、『五目豆』となっています。さらに、「さんま」と「さつまいも」も付いて『秋の味覚のフルコース』です。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
0
『ふりかけ』がついています。
献立:牛乳、ご飯、豚肉と野菜のみそ炒め、中華風コーンスープ、ふりかけ
『ふりかけ』がついています。このふりかけは、三島食品の「大豆ふりかけ」(写真左上です)です。
私たちの世代で『ふりかけ』と言えば丸美屋の「のりたま」を思い浮かべます。白いご飯に「のりたま」をかければ、おかずがなくてもおいしい食事として成立していたように思います。
今日の給食は、豚肉と野菜のみそ炒めと中華風コーンスープが付いていてとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
『ふりかけ』がついています。このふりかけは、三島食品の「大豆ふりかけ」(写真左上です)です。
私たちの世代で『ふりかけ』と言えば丸美屋の「のりたま」を思い浮かべます。白いご飯に「のりたま」をかければ、おかずがなくてもおいしい食事として成立していたように思います。
今日の給食は、豚肉と野菜のみそ炒めと中華風コーンスープが付いていてとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
0
ズッキーニの入ったスパゲティです。
献立:牛乳、ミルクパン、ズッキーニスパゲティ、ハムチーズサラダ、みかんゼリー
地場産物活用献立です。栃木県産の「ズッキーニ」が入ったスパゲティです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
「ズッキーニ」は、きゅうりに似ていますが、「ペポかぼちゃ」というかぼちゃの仲間です。歯ごたえは「なす」に似ていて、油と相性のよい野菜です。花は「花ズッキーニ」と呼ばれ、通常は花の中に具材を詰め揚げるか炒めて食べます。
私の子どもの頃は、ズッキーニの存在など全く知りませんでした。大人になってきゅうりに似た野菜だなーと思って食べた記憶があります。
地場産物活用献立です。栃木県産の「ズッキーニ」が入ったスパゲティです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
「ズッキーニ」は、きゅうりに似ていますが、「ペポかぼちゃ」というかぼちゃの仲間です。歯ごたえは「なす」に似ていて、油と相性のよい野菜です。花は「花ズッキーニ」と呼ばれ、通常は花の中に具材を詰め揚げるか炒めて食べます。
私の子どもの頃は、ズッキーニの存在など全く知りませんでした。大人になってきゅうりに似た野菜だなーと思って食べた記憶があります。
0
『肉じゃが』の季節になりました。
献立:牛乳、ご飯、肉じゃが、納豆、小松菜とちくわの和え物
ここのところ、朝夕の冷え込みですっかり秋を感じられるようになってきました。
今日の献立は、和定食でした。特に、『肉じゃが』は「お袋の味」とも言われ、多くの人が好んで食べています。昼間でも涼しく感じる今の季節、あつあつの『肉じゃが』は最高のごちそうです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
ここのところ、朝夕の冷え込みですっかり秋を感じられるようになってきました。
今日の献立は、和定食でした。特に、『肉じゃが』は「お袋の味」とも言われ、多くの人が好んで食べています。昼間でも涼しく感じる今の季節、あつあつの『肉じゃが』は最高のごちそうです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
0
5年1組リクエストメニューです。
献立:牛乳、わかめご飯、唐揚げ、海藻サラダ、豚汁、レモンタルト
今日は、5年1組が考えた献立です。
以前勤めていた中学校でもリクエストメニューをやっていましたが、必ず『鶏の唐揚げ』が入っていました。デザートも『レモンタルト』はどこかの学級でリクエストしていました。
5年生は、『わかめご飯』と『海藻サラダ』ということで、ヘルシーな海藻系が好きなんだなーと思いました。5年生のリクエストメニューおいしくいただきました。ごちそうさまでした。次のリクエストメニューに『唐揚げ』が入るか楽しみです。
今日は、5年1組が考えた献立です。
以前勤めていた中学校でもリクエストメニューをやっていましたが、必ず『鶏の唐揚げ』が入っていました。デザートも『レモンタルト』はどこかの学級でリクエストしていました。
5年生は、『わかめご飯』と『海藻サラダ』ということで、ヘルシーな海藻系が好きなんだなーと思いました。5年生のリクエストメニューおいしくいただきました。ごちそうさまでした。次のリクエストメニューに『唐揚げ』が入るか楽しみです。
0
五穀ご飯にカレーをかけて頂きます。
献立:牛乳、五穀ご飯、秋野菜カレー、こんにゃくサラダ
今日は、『五穀ご飯』に『秋野菜カレー』をかけて頂きました。栗やサツマイモが入っていて変わった食感でしたが、とってもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。【我が家の晩ご飯もカレーかもしれません。】
『五穀ご飯』の五穀とは給食の先生に確認したところ、「大麦」、「もちきび」、「もちあわ」、「アマランサス」、「いりゴマ」だそうです。それぞれに栄養価の高い穀類だそうです。特に、聞き慣れない「アマランサス」は、南米原産のハゲイトウの仲間の一年草だそうです。ひえ、あわ、きびといったイネ科の雑穀とは別の「擬似雑穀」と言われ、大変栄養価の高い食品だそうです。
今日は、『五穀ご飯』に『秋野菜カレー』をかけて頂きました。栗やサツマイモが入っていて変わった食感でしたが、とってもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。【我が家の晩ご飯もカレーかもしれません。】
『五穀ご飯』の五穀とは給食の先生に確認したところ、「大麦」、「もちきび」、「もちあわ」、「アマランサス」、「いりゴマ」だそうです。それぞれに栄養価の高い穀類だそうです。特に、聞き慣れない「アマランサス」は、南米原産のハゲイトウの仲間の一年草だそうです。ひえ、あわ、きびといったイネ科の雑穀とは別の「擬似雑穀」と言われ、大変栄養価の高い食品だそうです。
0
陸上競技大会、感動しました。
献立:牛乳、ご飯、厚焼き玉子、ツナ和え、鮭つみれ汁
今日は、今市ブロックの陸上競技大会でした。そのため、私は応援に行き給食が食べられませんでした。今市青少年スポーツセンターでお弁当を食べました。給食コーナーのアップも遅れてしまいました。
陸上競技大会は、濡れたグラウンドで行われたために、残念ながら記録は伸びませんでした。しかし、本校の児童はこれまでの練習の成果を生かし、どの種目においても全力を尽くし活躍することができました。雨の中で選手のがんばる姿に感動しました。お疲れ様でした。ありがとうございました。
今日は、今市ブロックの陸上競技大会でした。そのため、私は応援に行き給食が食べられませんでした。今市青少年スポーツセンターでお弁当を食べました。給食コーナーのアップも遅れてしまいました。
陸上競技大会は、濡れたグラウンドで行われたために、残念ながら記録は伸びませんでした。しかし、本校の児童はこれまでの練習の成果を生かし、どの種目においても全力を尽くし活躍することができました。雨の中で選手のがんばる姿に感動しました。お疲れ様でした。ありがとうございました。
0