学校だより
1年生 生活科 「あさがおリース作り」
11月11日、1年生は、あさがおのつるを使ってリースを作りました。春から大切に育ててきたあさがおのつるをリースの形に巻いてから、木の実やお花、お家から持ってきた飾り付けの材料を使い、世界で一つだけのリースができました。おうちに飾るのが楽しみですね♪
材料を用意してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
学習発表会
11月9日、学習発表会を実施しました。(第2学年のみ感染症のため延期させていただきました。)
各学年、工夫を凝らした発表でした。また、吹奏楽部も初ステージとなりました
保護者の皆様、お忙しいところご来校いただきありがとうございました。
子供たちは各クラスでライブ配信を視聴しました。
6年生、修学旅行に行ってきました。
10月26日と27日の二日間、千葉県と神奈川県に修学旅行へ行ってきました。お天気に恵まれ、2日間ともに、充実した活動ができました。みんな、いい笑顔で写っています。男女の仲がいいのが6年生のよさです。たくさんのいい思い出ができました。これからもいい思い出を作っていきたいと思います。
避難訓練を実施しました
11月4日(金)に竜巻を想定した避難訓練を行いました。
休み時間に実施しましたが、事前の学習で学んだことを生かし、落ち着いて避難することができました。
サツマイモの収穫
5月30日に1、2年生で植えたサツマイモがぐんぐん成長し、収穫の時を迎えました。立派なサツマイモがごろごろ顔を出し、自然の恵みをずっしりと実感できたことでしょう。この日まで準備、管理をしていただいた地域ボランティアの皆様、ありがとうございました。