今日の給食
給食【7/29(水)】
7月29日(水)
*ごはん
*牛乳
*チンジャオロースー
*えび団子スープ
*ごはん
*牛乳
*チンジャオロースー
*えび団子スープ
給食【7/28(火)】
7月28日(火)
*コッペパン
*ちょこっとクリームチョコレート
*牛乳
*スパゲティミートソース
*ツナサラダ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月28日「バイキンを増やさないために」29日「チンジャオロースー」.pdf
*コッペパン
*ちょこっとクリームチョコレート
*牛乳
*スパゲティミートソース
*ツナサラダ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月28日「バイキンを増やさないために」29日「チンジャオロースー」.pdf
給食【7/27(月)】
7月27日(月)
*ごはん
*牛乳
*とろさばカレー焼き
*道産子汁
*セノビーゼリー
*ごはん
*牛乳
*とろさばカレー焼き
*道産子汁
*セノビーゼリー
給食【7/22(水)】
給食【7/21(火)】
7月21日(火)
*ミルクパン
*牛乳
*ササミチーズフライ
*ワンタンスープ
*レモンカスタードタルト
今週から保健・給食委員会による給食の放送が始まりました。
6年生が献立表、5年生が一口メモ、4年生が見学という形で行っています。
何回も練習をしてから本番に臨んでいますのでよく聞いてくださいね。
*ミルクパン
*牛乳
*ササミチーズフライ
*ワンタンスープ
*レモンカスタードタルト
今週から保健・給食委員会による給食の放送が始まりました。
6年生が献立表、5年生が一口メモ、4年生が見学という形で行っています。
何回も練習をしてから本番に臨んでいますのでよく聞いてくださいね。
給食【7/20(月)】
7月20日(月)
今二小いい歯の日
*ごはん
*牛乳
*さんまかぼすレモン煮
*田舎汁
*ヨーグルト
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月20日「今二小いい歯の日」21日「給食のパン」.pdf
今二小いい歯の日
*ごはん
*牛乳
*さんまかぼすレモン煮
*田舎汁
*ヨーグルト
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月20日「今二小いい歯の日」21日「給食のパン」.pdf
給食【7/17(金)】
7月17日(金)
*コッペパン
*とちおとめジャム
*牛乳
*にらと豚肉の焼きそば
*ビーンズサラダ
今日は栃木県の「にら」と「もやし」と「豚肉」を使用して、オイスターソース味の焼きそばにしました。いつもの焼きそばよりもあっさりしています。
給食室では、にらも1本1本根本まで丁寧にシンクの槽を3回変えて洗っています。にらは大量なのでとても時間がかかりますが、手を抜くことなく、最後までしっかり洗っていただいているおかげで安心して食べていただける給食が出来上がります。
調理員さんにはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
*コッペパン
*とちおとめジャム
*牛乳
*にらと豚肉の焼きそば
*ビーンズサラダ
今日は栃木県の「にら」と「もやし」と「豚肉」を使用して、オイスターソース味の焼きそばにしました。いつもの焼きそばよりもあっさりしています。
給食室では、にらも1本1本根本まで丁寧にシンクの槽を3回変えて洗っています。にらは大量なのでとても時間がかかりますが、手を抜くことなく、最後までしっかり洗っていただいているおかげで安心して食べていただける給食が出来上がります。
調理員さんにはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
給食【7/16(木)】
7月16日(木)
地産地消献立の日「ズッキーニ」
*ごはん
*牛乳
*夏野菜カレー
*ハム大根サラダ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月16日「地産地消食材ズッキーニ」17日「ビーンズサラダ」.pdf
今日は月に1回、日光市内全ての小中学校で日光市内で採れた食材を使用する日です。今回は「ズッキーニ」を使用した献立です。
朝、八百屋さんから届いたらすぐに写真を撮ろうと思っていたら、調理員さんに伝えることを忘れてしまい、給食室に行った頃にはとてもきれいに半月切りに切ってくださっていました。
ズッキーニの他にも日光市で採れる野菜があります。
小林地区で栽培している「たまねぎ」です。
とても大きくて甘くて美味しい玉ねぎです。
1個で500gもありました。ペットボトル1本分ですね。
今日は「夏野菜カレー」と「ハム大根サラダ」のどちらにも使用しました。
地産地消献立の日「ズッキーニ」
*ごはん
*牛乳
*夏野菜カレー
*ハム大根サラダ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月16日「地産地消食材ズッキーニ」17日「ビーンズサラダ」.pdf
今日は月に1回、日光市内全ての小中学校で日光市内で採れた食材を使用する日です。今回は「ズッキーニ」を使用した献立です。
朝、八百屋さんから届いたらすぐに写真を撮ろうと思っていたら、調理員さんに伝えることを忘れてしまい、給食室に行った頃にはとてもきれいに半月切りに切ってくださっていました。
ズッキーニの他にも日光市で採れる野菜があります。
小林地区で栽培している「たまねぎ」です。
とても大きくて甘くて美味しい玉ねぎです。
1個で500gもありました。ペットボトル1本分ですね。
今日は「夏野菜カレー」と「ハム大根サラダ」のどちらにも使用しました。
給食【7/15(水)】
7月15日(水)
*ごはん(セルフ中華丼)
*牛乳
*中華丼の具
*春雨サラダ
*メロンシャーベット
予定では、メインのお皿に中華丼の具をよそるはずでしたが、量が多いため、食べやすさを考慮して汁椀によそることにしました。
11種類の具が入った具だくさんの中華丼です。
*ごはん(セルフ中華丼)
*牛乳
*中華丼の具
*春雨サラダ
*メロンシャーベット
予定では、メインのお皿に中華丼の具をよそるはずでしたが、量が多いため、食べやすさを考慮して汁椀によそることにしました。
11種類の具が入った具だくさんの中華丼です。
給食【7/14(火)】
給食【7/13(月)】
7月13日(月)
*ごはん
*牛乳
*納豆
*塩昆布和え
*肉じゃが
*ごはん
*牛乳
*納豆
*塩昆布和え
*肉じゃが
給食【7/10(金)】
7月10日(金)
*はちみつパン
*牛乳
*ツナのトマトクリームスパゲティ
*海藻サラダ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月10日「新メニュー」13日「納豆」.pdf
今日は新メニューを提供しました。
給食中に放送しているひとくちメモをよく聞いてくれていて、子供たちの方から「おいしかった-。」「また食べたい。」など、たくさん声を掛けてくれました。今二小の栄養士で幸せだと感じる瞬間です。ありがとうございます。
感想を調理員さんと共有して、次に生かしていきます。
*はちみつパン
*牛乳
*ツナのトマトクリームスパゲティ
*海藻サラダ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月10日「新メニュー」13日「納豆」.pdf
今日は新メニューを提供しました。
給食中に放送しているひとくちメモをよく聞いてくれていて、子供たちの方から「おいしかった-。」「また食べたい。」など、たくさん声を掛けてくれました。今二小の栄養士で幸せだと感じる瞬間です。ありがとうございます。
感想を調理員さんと共有して、次に生かしていきます。
給食【7/9(木)】
7月9日(木)
*ごはん
*牛乳
*豚肉の生姜炒め
*五目みそ汁
*アセロラゼリー
7月9日に給食だよりと給食レシピ集第2弾をお渡ししました。今回は、児童から「キムチ豚汁のレシピが知りたい。」と、リクエストをいただいたため、みそ汁のアレンジメニューを掲載しました。切り方のクイズも載せましたので、是非ご家庭でお子さんと作る参考にしてください。
こちらのHPでもデータを掲載させていただきます。
*給食だより*
今二R2.7月給食だより小.pdf
*給食レシピ集*
給食レシピ~いつものみそ汁にちょこっとプラス編~.pdf
*ごはん
*牛乳
*豚肉の生姜炒め
*五目みそ汁
*アセロラゼリー
7月9日に給食だよりと給食レシピ集第2弾をお渡ししました。今回は、児童から「キムチ豚汁のレシピが知りたい。」と、リクエストをいただいたため、みそ汁のアレンジメニューを掲載しました。切り方のクイズも載せましたので、是非ご家庭でお子さんと作る参考にしてください。
こちらのHPでもデータを掲載させていただきます。
*給食だより*
今二R2.7月給食だより小.pdf
*給食レシピ集*
給食レシピ~いつものみそ汁にちょこっとプラス編~.pdf
給食【7/8(水)】
給食【7/7(火)】
7月7日(金)七夕献立
*米粉パン
*牛乳
*星型ハンバーグおろしソース
*七夕汁
*お星さまデザート
七夕のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月7日「七夕献立」.pdf
『働き者の織姫と彦星が結婚したところ、自分の仕事をおろそかにし、二人で遊んでばかりいたため、神様が怒って天の川の両岸に二人を引き離し、一年に一度七夕の夜にだけ会うことが許されるようになった。』というお話が有名ですが、調べてみると七夕にまつわる伝説がたくさんあることに気付きました。
ぜひ調べてみてくださいね。
「今日は七夕だから星がいっぱいなんだ!」と2年生が反応してくれました。
給食で少しでも季節感や行事を感じていただけると嬉しいです。
今日は星型ハンバーグ、七夕汁のなるとは星型の物にし、人参は短冊切りにしました。
*米粉パン
*牛乳
*星型ハンバーグおろしソース
*七夕汁
*お星さまデザート
七夕のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月7日「七夕献立」.pdf
『働き者の織姫と彦星が結婚したところ、自分の仕事をおろそかにし、二人で遊んでばかりいたため、神様が怒って天の川の両岸に二人を引き離し、一年に一度七夕の夜にだけ会うことが許されるようになった。』というお話が有名ですが、調べてみると七夕にまつわる伝説がたくさんあることに気付きました。
ぜひ調べてみてくださいね。
「今日は七夕だから星がいっぱいなんだ!」と2年生が反応してくれました。
給食で少しでも季節感や行事を感じていただけると嬉しいです。
今日は星型ハンバーグ、七夕汁のなるとは星型の物にし、人参は短冊切りにしました。
給食【7/6(月)】
7月6日(月)
*ごはん
*牛乳
*冷や奴
*小松菜のいそあえ
*里芋のそぼろ煮
*ごはん
*牛乳
*冷や奴
*小松菜のいそあえ
*里芋のそぼろ煮
給食【7/3(金)】
7月3日(金)よい姿勢がんばり週間5日目
*バターロール
*牛乳
*チキンのオーブン焼き
*サマーシチュー
*洋なしコンポート
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月3日「よい姿勢がんばり週間⑤」6日「食べ残し」.pdf
とてもいい天気だったので、冷たい洋なしコンポートがぴったりでした。
今日はよい姿勢がんばり週間最終日です。
5年2組
6年1組
6年2組
1学期の「よい姿勢がんばり週間」は今週で終わりです。
これからもよい姿勢と食事中のマナーを意識して体に覚え込ませましょう。
*バターロール
*牛乳
*チキンのオーブン焼き
*サマーシチュー
*洋なしコンポート
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月3日「よい姿勢がんばり週間⑤」6日「食べ残し」.pdf
とてもいい天気だったので、冷たい洋なしコンポートがぴったりでした。
今日はよい姿勢がんばり週間最終日です。
5年2組
6年1組
6年2組
1学期の「よい姿勢がんばり週間」は今週で終わりです。
これからもよい姿勢と食事中のマナーを意識して体に覚え込ませましょう。
給食【7/2(木)】
7月2日(木)よい姿勢がんばり週間4日目
*ごはん
*牛乳
*いわしのおかか煮
*キムチ豚汁
今日はよい姿勢がんばり週間4日目です。
3年1組
3年2組
5年1組
昨日と同様、姿勢とお椀を持って食べる事の呼びかけを行いました。
早く食べ終わった人はきちんとマスクをして待つことができていましたね。
*ごはん
*牛乳
*いわしのおかか煮
*キムチ豚汁
今日はよい姿勢がんばり週間4日目です。
3年1組
3年2組
5年1組
昨日と同様、姿勢とお椀を持って食べる事の呼びかけを行いました。
早く食べ終わった人はきちんとマスクをして待つことができていましたね。
給食【7/1(水)】
7月1日(水)よい姿勢がんばり週間3日目
*ごはん(セルフタコライス)
*牛乳
*タコライスの具
*もずくスープ
*シークヮーサーゼリー
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月1日「よい姿勢がんばり週間③」2日「よい姿勢がんばり週間④」.pdf
梅雨に入り暑い日が続いているので、今日は沖縄県のメニューにしました。
シークヮーサーは、沖縄県でレモンの代わりに使われているくらいに酸っぱい果物ですが、今日のゼリーはそれほど酸味が強くなく、さわやかな味です。
今日は「よい姿勢がんばり週間3日目」です。
今日は4年生のクラスで姿勢についてお話ししました。
よい姿勢は継続することが大切ですね。
*ごはん(セルフタコライス)
*牛乳
*タコライスの具
*もずくスープ
*シークヮーサーゼリー
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ7月1日「よい姿勢がんばり週間③」2日「よい姿勢がんばり週間④」.pdf
梅雨に入り暑い日が続いているので、今日は沖縄県のメニューにしました。
シークヮーサーは、沖縄県でレモンの代わりに使われているくらいに酸っぱい果物ですが、今日のゼリーはそれほど酸味が強くなく、さわやかな味です。
今日は「よい姿勢がんばり週間3日目」です。
今日は4年生のクラスで姿勢についてお話ししました。
よい姿勢は継続することが大切ですね。
給食【6/30(火)】
6月30日(火)よい姿勢がんばり週間2日目
*はちみつパン
*牛乳
*春雨サラダ
*ちゃんぽんめん
*いちごゼリー
給食が出来上がり、お皿によそってみてから「春雨とめん。長いものだらけの献立になってしまった。」と気が付きました。
教室を回ると、さすが6年生、気付いた児童もいました。
「献立ちょっと失敗しちゃった。」というと、「おいしいから大丈夫です!」とフォローしてくれました。ありがとう。まだまだ献立作成の修行が必要ですね。
今日はよい姿勢がんばり週間2日目です。
6年生
1年生
2年生
よい姿勢で食べられていましたね。
背筋をぴん!お皿を持って食べることが身に付くように給食時間に指導を行っています。
*はちみつパン
*牛乳
*春雨サラダ
*ちゃんぽんめん
*いちごゼリー
給食が出来上がり、お皿によそってみてから「春雨とめん。長いものだらけの献立になってしまった。」と気が付きました。
教室を回ると、さすが6年生、気付いた児童もいました。
「献立ちょっと失敗しちゃった。」というと、「おいしいから大丈夫です!」とフォローしてくれました。ありがとう。まだまだ献立作成の修行が必要ですね。
今日はよい姿勢がんばり週間2日目です。
6年生
1年生
2年生
よい姿勢で食べられていましたね。
背筋をぴん!お皿を持って食べることが身に付くように給食時間に指導を行っています。
給食【6/29(月)】
6月29日(月)よい姿勢がんばり週間
*ごはん(和風ビビンバ丼)
*牛乳
*和風ビビンバ丼の具
*かんぴょうの中華スープ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月29日「よい姿勢がんばり週間①」30日「よい姿勢がんばり週間②」.pdf
今日から「よい姿勢がんばり週間」が始まりました。
いすや机の高さの見直しや、姿勢についての掲示の他、給食の時間にも一口メモで姿勢についてお知らせしたり、食事マナーの見回りを行います。
御家庭でも、「姿勢を正して食べる」「茶碗や汁椀を持って食べる」「肘をつかない」「はしを正しく持つ」などの御指導をよろしくお願いいたします。
*ごはん(和風ビビンバ丼)
*牛乳
*和風ビビンバ丼の具
*かんぴょうの中華スープ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月29日「よい姿勢がんばり週間①」30日「よい姿勢がんばり週間②」.pdf
今日から「よい姿勢がんばり週間」が始まりました。
いすや机の高さの見直しや、姿勢についての掲示の他、給食の時間にも一口メモで姿勢についてお知らせしたり、食事マナーの見回りを行います。
御家庭でも、「姿勢を正して食べる」「茶碗や汁椀を持って食べる」「肘をつかない」「はしを正しく持つ」などの御指導をよろしくお願いいたします。
給食【6/26(金)】
給食【6/25(木)】
6月25日(木)
*ごはん
*牛乳
*さんまの梅煮
*みそけんちん汁
*ごはん
*牛乳
*さんまの梅煮
*みそけんちん汁
給食【6/24(水)】
給食【6/23(火)】
6月23日(火)
*コッペパン
*ブルーベリー&マーガリン
*牛乳
*花野菜サラダ
*ミネストローネスープ
「ミネストローネスープ」は、いつもは「ベーコン」を入れているのですが、今日は「豚ひき肉」を入れてみました。「いんげん豆が苦手だけれど、この味だと食べられる。」と教えてくれた児童もいました。ミネストローネスープだと野菜がいっぱい食べられます。校長先生のご家庭では、ズッキーニをたくさん入れるそうです。旬の野菜を入れるのもおいしいですね。
*コッペパン
*ブルーベリー&マーガリン
*牛乳
*花野菜サラダ
*ミネストローネスープ
「ミネストローネスープ」は、いつもは「ベーコン」を入れているのですが、今日は「豚ひき肉」を入れてみました。「いんげん豆が苦手だけれど、この味だと食べられる。」と教えてくれた児童もいました。ミネストローネスープだと野菜がいっぱい食べられます。校長先生のご家庭では、ズッキーニをたくさん入れるそうです。旬の野菜を入れるのもおいしいですね。
給食【6/22(月)】
給食【6/19(金)】
6月19日(金)地産地消献立(日光市の食材利用の日)
今月の食材は「きゅうり」です。
*栃木県産コッペパン
*とちおとめジャム
*牛乳
*にらとひき肉の辛みスパゲティ
*カリコリサラダ
今日のコッペパンは栃木県産小麦「ゆめかおり」で作ったパンです。
とちおとめジャムは栃木市のいちごを使用しています。
栃木県の特産物で有名なにらがたっぷり入ったオイスター風味のスパゲティも人気です。大きな鍋、大きなヘラで、作ったソースとパスタを絡めます。
カリコリサラダに入っているきゅうりは、地元日光市のきゅうりを使用しています。
大根12キロ!きゅうり4キロ!にんじん2キロ!全て野菜はサイコロ状に、こんなに細かく、調理員さんが包丁で切ってくださっています。
各階の配膳室には、農林課で地元農家さんに取材を行った記事を掲示しています。食材の情報の他、農家さんの思いが書かれていますので、是非みてみてください。
今月の食材は「きゅうり」です。
*栃木県産コッペパン
*とちおとめジャム
*牛乳
*にらとひき肉の辛みスパゲティ
*カリコリサラダ
今日のコッペパンは栃木県産小麦「ゆめかおり」で作ったパンです。
とちおとめジャムは栃木市のいちごを使用しています。
栃木県の特産物で有名なにらがたっぷり入ったオイスター風味のスパゲティも人気です。大きな鍋、大きなヘラで、作ったソースとパスタを絡めます。
カリコリサラダに入っているきゅうりは、地元日光市のきゅうりを使用しています。
大根12キロ!きゅうり4キロ!にんじん2キロ!全て野菜はサイコロ状に、こんなに細かく、調理員さんが包丁で切ってくださっています。
各階の配膳室には、農林課で地元農家さんに取材を行った記事を掲示しています。食材の情報の他、農家さんの思いが書かれていますので、是非みてみてください。
給食【6/18(木)】
6月18日(木)食育月間(栃木)
*ごはん
*牛乳
*とちぎの野菜カレー
*もやしのナムル
昨日、誤って19日分の一口メモを18日分として掲載してしまいました。
申し訳ございません。
そのため、訂正版として18日と19日の一口メモを掲載させていただきます。
訂正:ひとくちメモ6月18日「たまねぎ」19日「地産地消食材・きゅうり」.pdf
今日のカレーに入っているズッキーニは栃木県産のズッキーニでした。とても品質が良く、溶けずにしっかり存在感が残っていました。八百屋さんに感謝です。
*ごはん
*牛乳
*とちぎの野菜カレー
*もやしのナムル
昨日、誤って19日分の一口メモを18日分として掲載してしまいました。
申し訳ございません。
そのため、訂正版として18日と19日の一口メモを掲載させていただきます。
訂正:ひとくちメモ6月18日「たまねぎ」19日「地産地消食材・きゅうり」.pdf
今日のカレーに入っているズッキーニは栃木県産のズッキーニでした。とても品質が良く、溶けずにしっかり存在感が残っていました。八百屋さんに感謝です。
給食【6/17(水)】
給食【6/16(火)】
6月16日(火)食育月間(栃木)
*米粉パン
*牛乳
*グリーンサラダ
*湯波入り和風シチュー
今日の「湯波入り和風シチュー」は、ベーコンの代わりに鶏肉が入っています。
鶏肉だとベーコンの時に比べて少しコクが減ってしまうので、コンソメを多めに入れました。
*米粉パン
*牛乳
*グリーンサラダ
*湯波入り和風シチュー
今日の「湯波入り和風シチュー」は、ベーコンの代わりに鶏肉が入っています。
鶏肉だとベーコンの時に比べて少しコクが減ってしまうので、コンソメを多めに入れました。
給食【6/15(月)】
6月15日(月)栃木県民の日献立
*ごはん
*牛乳
*豚肉のごまみそ炒め
*かんぴょう入りかきたま汁
*栃木県民の日デザート
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月15日「食育月間と栃木県民の日」16日「ゆば」.pdf
今日は栃木県産の食材をたくさん入れた献立にしました。
「私(栄養士)が子供の頃から県民の日デザートを食べているなぁ」と調べてみたところ、なんと30年以上の歴史があることが分かりました。
給食の放送では「栃木県歌 県民の歌」を流しました。
・県民の歌
・カラオケバージョン
・行進曲バージョン
・ポップスバージョン
県民の歌にもいろいろなバージョンがあるのですね。
マスクをしたまま席で給食の順番を待っている時に、小さな声で口ずさんでいる児童もいましたね。みなさんは3番まで歌えますか?
*ごはん
*牛乳
*豚肉のごまみそ炒め
*かんぴょう入りかきたま汁
*栃木県民の日デザート
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月15日「食育月間と栃木県民の日」16日「ゆば」.pdf
今日は栃木県産の食材をたくさん入れた献立にしました。
「私(栄養士)が子供の頃から県民の日デザートを食べているなぁ」と調べてみたところ、なんと30年以上の歴史があることが分かりました。
給食の放送では「栃木県歌 県民の歌」を流しました。
・県民の歌
・カラオケバージョン
・行進曲バージョン
・ポップスバージョン
県民の歌にもいろいろなバージョンがあるのですね。
マスクをしたまま席で給食の順番を待っている時に、小さな声で口ずさんでいる児童もいましたね。みなさんは3番まで歌えますか?
給食【6/12(金)】
6月12日(金)
*黒パン
*牛乳
*焼きそば
*大根とツナのサラダ
2年生の教室ですが、お手本のような前向き給食ができていました。
*黒パン
*牛乳
*焼きそば
*大根とツナのサラダ
2年生の教室ですが、お手本のような前向き給食ができていました。
給食【6/11(木)】
6月11日(木)進級・入学お祝い献立
*ごはん
*牛乳
*鶏肉のからあげ
*若竹汁
*お祝いクレープ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月11日「進級・入学お祝い献立」12日「朝ごはんを食べよう」.pdf
6月になってしまいましたが、子供たちが元気に登校できて、4月から念願の「進級・入学お祝い献立」を提供することができて嬉しく思います。今日は今二小で人気のある「鶏肉のからあげ」です。
「外出自粛中にレシピ集を見てハム大根サラダ作ってみました。」と声を掛けてくれた児童が居ました。とても嬉しいです。また、第2弾を考えたいと思いますので、その際は是非参考にしてください。
*ごはん
*牛乳
*鶏肉のからあげ
*若竹汁
*お祝いクレープ
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月11日「進級・入学お祝い献立」12日「朝ごはんを食べよう」.pdf
6月になってしまいましたが、子供たちが元気に登校できて、4月から念願の「進級・入学お祝い献立」を提供することができて嬉しく思います。今日は今二小で人気のある「鶏肉のからあげ」です。
「外出自粛中にレシピ集を見てハム大根サラダ作ってみました。」と声を掛けてくれた児童が居ました。とても嬉しいです。また、第2弾を考えたいと思いますので、その際は是非参考にしてください。
給食【6/10(水)】
6月10日(水)
*ごはん
*牛乳
*じゃこサラダ
*肉じゃが
*ひじきぱっぱ
*ごはん
*牛乳
*じゃこサラダ
*肉じゃが
*ひじきぱっぱ
給食【6/9(火)】
6月9日(火)ごはん献立の日
*ごはん(セルフスタミナ丼)
*牛乳
*スタミナ丼の具
*カルシウムたっぷりスープ
*セノビーゼリー
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月9日「ごはん献立の日」10日「じゃこ」.pdf
今日は何人かから「スープに入っている豆腐みたいな食べ物は何ですか?」との質問をいただきました。
その正体は「高野豆腐(凍り豆腐)」です。
高野豆腐(凍り豆腐)は、豆腐を凍らせて、低い温度でねかせた後に乾燥させてできる保存食品です。乾燥した状態では硬いスポンジのような状態ですが、水で戻すとスポンジのように水を含んで6倍にもなり、軟らかくなります。
豆腐の栄養分がぎゅっと詰まっているので、体を作るたんぱく質やカルシウム、くらくらするのを防ぐ鉄分、お腹をきれいにする食物せんいなど、栄養が豊富な食べ物です。
*ごはん(セルフスタミナ丼)
*牛乳
*スタミナ丼の具
*カルシウムたっぷりスープ
*セノビーゼリー
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月9日「ごはん献立の日」10日「じゃこ」.pdf
今日は何人かから「スープに入っている豆腐みたいな食べ物は何ですか?」との質問をいただきました。
その正体は「高野豆腐(凍り豆腐)」です。
高野豆腐(凍り豆腐)は、豆腐を凍らせて、低い温度でねかせた後に乾燥させてできる保存食品です。乾燥した状態では硬いスポンジのような状態ですが、水で戻すとスポンジのように水を含んで6倍にもなり、軟らかくなります。
豆腐の栄養分がぎゅっと詰まっているので、体を作るたんぱく質やカルシウム、くらくらするのを防ぐ鉄分、お腹をきれいにする食物せんいなど、栄養が豊富な食べ物です。
給食【6/8(月)】
6月8日(月)
*ごはん
*牛乳
*厚焼きたまご
*筑前煮
*さけぱっぱ
問題です。今日の筑前煮、具材は何種類入っていたでしょうか?
…正解は、9種類です。
「鶏肉、にんじん、ごぼう、大根、たけのこ、こんにゃく、里芋、干ししいたけ、竹輪」たくさん入っていましたね。
*ごはん
*牛乳
*厚焼きたまご
*筑前煮
*さけぱっぱ
問題です。今日の筑前煮、具材は何種類入っていたでしょうか?
…正解は、9種類です。
「鶏肉、にんじん、ごぼう、大根、たけのこ、こんにゃく、里芋、干ししいたけ、竹輪」たくさん入っていましたね。
給食【6/5(金)】
6月5日(金)
*ミルクパン
*牛乳
*鯉のぼりハンバーグきのこソース
*ワンタンスープ
*子供の日デザート
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月5日「子供の日献立」8日「厚焼きたまご」.pdf
今日は一ヶ月遅れの子供の日献立でした。
きのこソースをかけてしまったので、形がわかりにくかったかもしれませんが、ハンバーグは鯉のぼりの形をしています。
「食べている時にはお話しをしません」をしっかり守っている子供たち。
完食の児童も多かったですね。
1年生は「おいしいです」を声ではなくポーズで伝えてくれました。
1年生のおいしいポーズ!
廊下から食べている様子を見て回っていたところ、6年生でも声に出さずに「グッド」のポーズで味の感想を伝えてくれた児童がいました。
机の消毒もとても上手です。
*ミルクパン
*牛乳
*鯉のぼりハンバーグきのこソース
*ワンタンスープ
*子供の日デザート
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月5日「子供の日献立」8日「厚焼きたまご」.pdf
今日は一ヶ月遅れの子供の日献立でした。
きのこソースをかけてしまったので、形がわかりにくかったかもしれませんが、ハンバーグは鯉のぼりの形をしています。
「食べている時にはお話しをしません」をしっかり守っている子供たち。
完食の児童も多かったですね。
1年生は「おいしいです」を声ではなくポーズで伝えてくれました。
1年生のおいしいポーズ!
廊下から食べている様子を見て回っていたところ、6年生でも声に出さずに「グッド」のポーズで味の感想を伝えてくれた児童がいました。
机の消毒もとても上手です。
給食【6/4(木)】
6月4日(木)
*ごはん
*牛乳
*切干大根のナムル
*回鍋肉
*良い歯のレモンゼリー
今日から10日迄の一週間は「歯と口の健康週間」です。
かみごたえがあり、歯に良い食べ物を取り入れた『カミカミ給食』を実施しました。
『良い歯のレモンゼリー』のふたには、歯と口に関するクイズが書かれていたり、側面には歯と口に関する一口メモが書かれており、子供たちも嬉しそうに眺めていました。
コロナウイルスの影響で、給食中はお話しをせずに食べるルールなので、味の感想などを聞くことはできませんが、給食が終わって休み時間に『回鍋肉おいしかった』や『今まで苦手だった牛乳が今日はおいしくて全部飲めたよ。』など報告をしてくれるのでとても嬉しく思います。給食の残り物もどの学年もとても少なかったです。
*ごはん
*牛乳
*切干大根のナムル
*回鍋肉
*良い歯のレモンゼリー
今日から10日迄の一週間は「歯と口の健康週間」です。
かみごたえがあり、歯に良い食べ物を取り入れた『カミカミ給食』を実施しました。
『良い歯のレモンゼリー』のふたには、歯と口に関するクイズが書かれていたり、側面には歯と口に関する一口メモが書かれており、子供たちも嬉しそうに眺めていました。
コロナウイルスの影響で、給食中はお話しをせずに食べるルールなので、味の感想などを聞くことはできませんが、給食が終わって休み時間に『回鍋肉おいしかった』や『今まで苦手だった牛乳が今日はおいしくて全部飲めたよ。』など報告をしてくれるのでとても嬉しく思います。給食の残り物もどの学年もとても少なかったです。
給食【6/3(水)】
6月3日(水)
*ごはん(セルフかき揚げ天丼)
*牛乳
*ごぼうかき揚げ
*道産子汁
今日と明日、2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月3日「まず牛乳を飲もう」4日「歯と口の健康週間」.pdf
*ごはん(セルフかき揚げ天丼)
*牛乳
*ごぼうかき揚げ
*道産子汁
今日と明日、2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月3日「まず牛乳を飲もう」4日「歯と口の健康週間」.pdf
給食【6/2(火)】
6月2日(火)
*バターロール
*牛乳
*スパゲティナポリタン
*ビーンズサラダ
今日はコロナウイルス対策が始まってから初めてのパンの給食です。
給食室では、パンを入れる人とパンを入れる袋を開く人の二人体制で作業を行いました。普段よりも時間はかかりますが、みんながウイルスにかからないように心を込めて入れてくださっています。
教室では、先生からの指導の下、パンを袋から出さずに上手に食べられていました。
1年生では「バナナをむくように食べるんだねー。」と、かわいらしい表現で一生懸命パンを食べていました。
これからもみんなに笑顔で食べてもらえるおいしい給食を提供していきたいです。
*バターロール
*牛乳
*スパゲティナポリタン
*ビーンズサラダ
今日はコロナウイルス対策が始まってから初めてのパンの給食です。
給食室では、パンを入れる人とパンを入れる袋を開く人の二人体制で作業を行いました。普段よりも時間はかかりますが、みんながウイルスにかからないように心を込めて入れてくださっています。
教室では、先生からの指導の下、パンを袋から出さずに上手に食べられていました。
1年生では「バナナをむくように食べるんだねー。」と、かわいらしい表現で一生懸命パンを食べていました。
これからもみんなに笑顔で食べてもらえるおいしい給食を提供していきたいです。
給食【6/1(月)】
6月1日(月)
*ごはん
*牛乳
*ハヤシライス
*海藻サラダ
今日と明日、2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月1日「給食の栄養」2日「給食当番の身支度」.pdf
給食前後の机の消毒、距離を意識しながらの配膳、片付け、前向き給食など、コロナウイルス感染防止対策を行いながらの給食が今日から始まりました。
1年生にとっては小学校初めての給食になりましたが、落ち着いて食べられている様子でした。給食の残りもとても少なく、もりもり食べてくれていました。
【手を洗い、自分の順番が来るまで席で静かに待ちます】
【配膳中、前の人と距離を取って並んでいます】
【マスクをしたままいただきます!】
給食を提供する側としても、より一層気を引き締めて、安全な給食提供に努めてまいります。
*ごはん
*牛乳
*ハヤシライス
*海藻サラダ
今日と明日、2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ6月1日「給食の栄養」2日「給食当番の身支度」.pdf
給食前後の机の消毒、距離を意識しながらの配膳、片付け、前向き給食など、コロナウイルス感染防止対策を行いながらの給食が今日から始まりました。
1年生にとっては小学校初めての給食になりましたが、落ち着いて食べられている様子でした。給食の残りもとても少なく、もりもり食べてくれていました。
【手を洗い、自分の順番が来るまで席で静かに待ちます】
【配膳中、前の人と距離を取って並んでいます】
【マスクをしたままいただきます!】
給食を提供する側としても、より一層気を引き締めて、安全な給食提供に努めてまいります。
6月給食だより
給食だよりの6月号を配付しています。
裏面に「コロナウイルスを予防するためのお知らせとお願い」を載せています。
御確認いただき、御理解御協力をお願いいたします。
HPにも載せさせていただきます。
今二R2 6月給食だより小.pdf
裏面に「コロナウイルスを予防するためのお知らせとお願い」を載せています。
御確認いただき、御理解御協力をお願いいたします。
HPにも載せさせていただきます。
今二R2 6月給食だより小.pdf
給食レシピ集第1弾
4月7日と8日の教材配付日に、給食だよりと一緒に「給食レシピ集」をお渡しします。今回は、毎年リクエストが多く寄せられる大人気メニューを載せましたので、是非ご家庭で作る参考にしてください。
こちらのHPでもデータを掲載させていただきます。
*給食だより*
今二R2.4月給食だより小.pdf
今二R2.5月給食だより小.pdf
*給食レシピ集*
給食レシピ~大人気メニュー編~.pdf
給食レシピ~一緒に作ってみよう編~.pdf
こちらのHPでもデータを掲載させていただきます。
*給食だより*
今二R2.4月給食だより小.pdf
今二R2.5月給食だより小.pdf
*給食レシピ集*
給食レシピ~大人気メニュー編~.pdf
給食レシピ~一緒に作ってみよう編~.pdf
給食【4/10】
給食【4/8・4/9】
4月8日(水)
*ごはん
*牛乳
*ハンバーグきのこソース
*チーズポテト
*ワンタンスープ
4月9日(木)
*ごはん
*牛乳
*いわしのごまみそ煮
*ほうれん草のいそあえ
*里芋のそぼろ煮
*おさつスティック
久しぶりの給食のお味はどうでしたか?
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ4月8日「新学期初めての給食」9日「ウイルスを予防するためには」.pdf
*ごはん
*牛乳
*ハンバーグきのこソース
*チーズポテト
*ワンタンスープ
4月9日(木)
*ごはん
*牛乳
*いわしのごまみそ煮
*ほうれん草のいそあえ
*里芋のそぼろ煮
*おさつスティック
久しぶりの給食のお味はどうでしたか?
2日分のひとくちメモを掲載させていただきます。
ひとくちメモ4月8日「新学期初めての給食」9日「ウイルスを予防するためには」.pdf
令和2年初めての給食
新年明けましておめでとうございます。
今日は新年初めての給食です。
具だくさんの冬野菜カレーにしました。
「ごはん*牛乳*冬野菜カレー*グリーンサラダ*新春ゼリー」
本年も安全な給食提供に努めて参りたいと思います。
よろしくお願い致します。
今日は新年初めての給食です。
具だくさんの冬野菜カレーにしました。
「ごはん*牛乳*冬野菜カレー*グリーンサラダ*新春ゼリー」
本年も安全な給食提供に努めて参りたいと思います。
よろしくお願い致します。
台風による臨時休業になった際の献立の変更について
日頃より学校給食に御理解いただきありがとうございます。
さて、マチコミメールでも配信のありましたように、台風の接近により、9月8日(日)の14時に、9月9日(月)が臨時休業にするかの判断をします。
それにより、臨時休業になった際は、食材の関係により、給食の献立を以下の通り変更させていただきますことを御理解ください。
9月10日(火)
→9月9日(月)の献立内容に変更になります。
9月11日(水)
→9月10日(火)の献立内容に変更になります。
9月12(木)以降
→献立表通りの提供になります。
なお、月曜日が通常通りの日課の際は、献立表通りの提供になります。
よろしくお願い致します。
さて、マチコミメールでも配信のありましたように、台風の接近により、9月8日(日)の14時に、9月9日(月)が臨時休業にするかの判断をします。
それにより、臨時休業になった際は、食材の関係により、給食の献立を以下の通り変更させていただきますことを御理解ください。
9月10日(火)
→9月9日(月)の献立内容に変更になります。
9月11日(水)
→9月10日(火)の献立内容に変更になります。
9月12(木)以降
→献立表通りの提供になります。
なお、月曜日が通常通りの日課の際は、献立表通りの提供になります。
よろしくお願い致します。
8月行事食・イベント食
いよいよ2学期が始まりました。
8月の行事食・イベント食を紹介します。
【8/26 始業式】
始業式はカレーの献立にしました。
野菜がたくさん入ったカレーは大好評でした。
8/26 五穀ごはん*牛乳*チキンカレー*カリコリサラダ*アセロラゼリー
【8/29 ゴーヤが登場】
給食でゴーヤチャンプルーを提供しました。
八百屋さんから届いたゴーヤを見てびっくり!
調理員さんの顔の大きさよりもずっと大きなゴーヤがたくさん届きました。
給食室では苦みを取るために、塩もみをしています。
ゴーヤを苦手な食べ物に挙げる児童が多いですが、低学年から高学年まで、がんばってチャレンジしている様子が見られました。
中には「去年は食べられなかったけれど、今年は食べられたよ」という報告をしてくれた児童もいました。とても嬉しく感じます。
8/29 ごはん*牛乳*さんまのみぞれ煮*ゴーヤチャンプルー*五目みそ汁
以上8月の行事食・イベント食でした。
8月の行事食・イベント食を紹介します。
【8/26 始業式】
始業式はカレーの献立にしました。
野菜がたくさん入ったカレーは大好評でした。
8/26 五穀ごはん*牛乳*チキンカレー*カリコリサラダ*アセロラゼリー
【8/29 ゴーヤが登場】
給食でゴーヤチャンプルーを提供しました。
八百屋さんから届いたゴーヤを見てびっくり!
調理員さんの顔の大きさよりもずっと大きなゴーヤがたくさん届きました。
給食室では苦みを取るために、塩もみをしています。
ゴーヤを苦手な食べ物に挙げる児童が多いですが、低学年から高学年まで、がんばってチャレンジしている様子が見られました。
中には「去年は食べられなかったけれど、今年は食べられたよ」という報告をしてくれた児童もいました。とても嬉しく感じます。
8/29 ごはん*牛乳*さんまのみぞれ煮*ゴーヤチャンプルー*五目みそ汁
以上8月の行事食・イベント食でした。
食育だより【夏休み号】企画
1学期の最後に配布した「食育だより【夏休み号】」の「夏休みチャレンジ!苦手な物に挑戦しよう」は夏休み中に挑戦してみましたか?
昇降口に応募箱を設置しました。ぜひぜひ明日の始業式に、夏休み中にチャレンジしたことを、記入用紙(食育だより【夏休み号】に印刷した「きゅうしょくリクエストカードおうぼけん」)に記入して応募箱に入れてください。お家の方のコメントも忘れずに!たくさんのチャレンジした報告をお待ちしています。
昇降口に応募箱を設置しました。ぜひぜひ明日の始業式に、夏休み中にチャレンジしたことを、記入用紙(食育だより【夏休み号】に印刷した「きゅうしょくリクエストカードおうぼけん」)に記入して応募箱に入れてください。お家の方のコメントも忘れずに!たくさんのチャレンジした報告をお待ちしています。
7月行事食・イベント食
いよいよ2学期が始まりますね。
7月に給食で提供した行事食・イベント食を紹介します。
【7/5 七夕献立】
7月7日が日曜日のため、5日金曜日に行事食を提供しました。
「七夕汁」に入っている「そうめん」は、織姫が使う機織りの糸に見立てられ、七夕に食べられるようになったと言われています。
7/5 米粉パン*牛乳*星のコロッケ*花野菜サラダ*七夕汁*お星さまタルト
【7/10 納豆の日献立】
7月10日、7(なっ)10(とう)の語呂合わせで納豆を使用した献立にしました。
よく混ぜることによってうまみ成分が増すという研究もあります。
7/10 ごはん*牛乳*納豆*じゃこサラダ*筑前煮
【7/17 地産地消献立(日光市の食材を利用)の日献立】
今月の食材は「夏野菜カレー」に使用した「ズッキーニ」です。
児童も「ズッキーニってこれー??」と探しながら食べている様子が見られました。
また、「とちおとめヨーグルト」のふたは金色で高級感がありました。
7/17 麦入りごはん*牛乳*夏野菜カレー*海藻サラダ*とちおとめヨーグルト
【7/18 今二小いい歯の日】
かむことを意識できるように「カミカミ献立」を取り入れています。
具だくさんの田舎汁には、かみごたえのある鶏肉やごぼうを入れました。
7/18 ごはん*牛乳*さばのカレー竜田揚げ*あっさり大根サラダ*田舎汁
【7/19 1学期最後の給食】
とても暑い日だったので、冷たい冷やし中華は好評でした。
今二小では、冷たいまま食べられるように、冷やし中華スープを前日に冷凍庫で保管しています。
7/19 はちみつパン*牛乳*チキンのオーブン焼き*冷やし中華
2学期も安心して召し上がっていただける給食づくりに努めて参ります。
よろしくお願い致します。
7月に給食で提供した行事食・イベント食を紹介します。
【7/5 七夕献立】
7月7日が日曜日のため、5日金曜日に行事食を提供しました。
「七夕汁」に入っている「そうめん」は、織姫が使う機織りの糸に見立てられ、七夕に食べられるようになったと言われています。
7/5 米粉パン*牛乳*星のコロッケ*花野菜サラダ*七夕汁*お星さまタルト
【7/10 納豆の日献立】
7月10日、7(なっ)10(とう)の語呂合わせで納豆を使用した献立にしました。
よく混ぜることによってうまみ成分が増すという研究もあります。
7/10 ごはん*牛乳*納豆*じゃこサラダ*筑前煮
【7/17 地産地消献立(日光市の食材を利用)の日献立】
今月の食材は「夏野菜カレー」に使用した「ズッキーニ」です。
児童も「ズッキーニってこれー??」と探しながら食べている様子が見られました。
また、「とちおとめヨーグルト」のふたは金色で高級感がありました。
7/17 麦入りごはん*牛乳*夏野菜カレー*海藻サラダ*とちおとめヨーグルト
【7/18 今二小いい歯の日】
かむことを意識できるように「カミカミ献立」を取り入れています。
具だくさんの田舎汁には、かみごたえのある鶏肉やごぼうを入れました。
7/18 ごはん*牛乳*さばのカレー竜田揚げ*あっさり大根サラダ*田舎汁
【7/19 1学期最後の給食】
とても暑い日だったので、冷たい冷やし中華は好評でした。
今二小では、冷たいまま食べられるように、冷やし中華スープを前日に冷凍庫で保管しています。
7/19 はちみつパン*牛乳*チキンのオーブン焼き*冷やし中華
2学期も安心して召し上がっていただける給食づくりに努めて参ります。
よろしくお願い致します。