今小だより
学習発表会①
本日、学習発表会を実施しました。
まず、吹奏楽部が素敵な演奏を披露しました。演奏曲は「夢への冒険」と「Part Of Your World」の2曲です。会場全体が、素晴らしいハーモニーに包まれました。
吹奏楽部の演奏後は、司会の児童が即興今小クイズで会場を盛り上げました。さすが6年生です!
・学年発表①:3年生 総合「日光市の魅力を世界に伝えよう」
・学年発表②:2年生 音楽「ようこそ ドレミの国へ」
・学年発表③:4年生 総合「やさしさ発見!」
まず、吹奏楽部が素敵な演奏を披露しました。演奏曲は「夢への冒険」と「Part Of Your World」の2曲です。会場全体が、素晴らしいハーモニーに包まれました。
吹奏楽部の演奏後は、司会の児童が即興今小クイズで会場を盛り上げました。さすが6年生です!
・学年発表①:3年生 総合「日光市の魅力を世界に伝えよう」
・学年発表②:2年生 音楽「ようこそ ドレミの国へ」
・学年発表③:4年生 総合「やさしさ発見!」
4年宿泊学習③
宿泊学習を終えて帰ってきた4年生は少し疲れた様子でしたが、一回りたくましくなったように感じます。一人一人が自分で立てためあてを意識して活動し、友達と協力することの大切さやみんなのために行動する大切さなどを学ぶことができました。この2日間で学んできたことを、学校生活に生かしていけるように指導して参ります。
〈児童の振り返り〉
・仲間作りでは、「協力」「知恵」「コミュニケーション」を意識して活動できた。
・カレー作りで少し失敗したところがあったけど、みんなが励ましてくれた。
・けんかをせずみんなで仲良く過ごせたので、来年の宿泊学習にも生かしたい。
・宿泊学習を通して、みんなで協力すれば何でもできるということが分かった。
・宿泊学習を通して、自分のことは自分でやるということを学んだ。
〈児童の振り返り〉
・仲間作りでは、「協力」「知恵」「コミュニケーション」を意識して活動できた。
・カレー作りで少し失敗したところがあったけど、みんなが励ましてくれた。
・けんかをせずみんなで仲良く過ごせたので、来年の宿泊学習にも生かしたい。
・宿泊学習を通して、みんなで協力すれば何でもできるということが分かった。
・宿泊学習を通して、自分のことは自分でやるということを学んだ。
4年宿泊学習②
2日目は雨があがって、外で活動することができました。外で活動したいという4年生の想いが伝わったのかもしれません。
・朝のつどい
・活動④:キーホルダー作り
・活動⑤:野外炊飯(カレーライス作り)
・朝のつどい
・活動④:キーホルダー作り
・活動⑤:野外炊飯(カレーライス作り)
4年宿泊学習①
11/6~11/7に、4年生が宿泊学習に行ってきました。場所は、鹿沼市自然体験交流センターです。全員で参加することができました。
1日目はあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気に活動していました。
・活動①:わくわく施設探検ラリー
・活動②:仲間作り・ネイチャーゲーム
・活動③:キャンドルフャイア
1日目はあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気に活動していました。
・活動①:わくわく施設探検ラリー
・活動②:仲間作り・ネイチャーゲーム
・活動③:キャンドルフャイア
今小道徳集会「第3回きらきらタイム」
今日の3校時に、身近な人の生き方に触れて学ぶという目的のもと、今小道徳集会「第3回きらきらタイム」を行いました。講師は、音楽家でピアニストの宮地ゆみさんです。校長先生の熱い要望により、今回引き受けてくださいました。
宮地さんは、以下のことをお話してくださいました。
・なぜ音楽の道を志そうとしたのか。
・なぜピアノ(音楽)を長く続けることができたのか。
・一つのことを長く続けること
・人から頼まれたことを快く返事をして引き受けること 等
また、お話だけではなく、ピアノで「エリーゼのために」や他3曲を演奏してくださいました。また、宮地さんの伴奏に合わせて、全員で「世界に一つだけの花」と「ビリーブ」を歌いました。さらに、サンバのリズムを手足で表現して、リズム遊びをしました。これも宮地さんの伴奏に合わせたので、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。
最後に宮地さんは、「小さなことでもいいので、是非何か続けてみてください。」「『してあげる』のではなく『自分からする』人になってください。」と伝えてくださいました。
宮地さんは、以下のことをお話してくださいました。
・なぜ音楽の道を志そうとしたのか。
・なぜピアノ(音楽)を長く続けることができたのか。
・一つのことを長く続けること
・人から頼まれたことを快く返事をして引き受けること 等
また、お話だけではなく、ピアノで「エリーゼのために」や他3曲を演奏してくださいました。また、宮地さんの伴奏に合わせて、全員で「世界に一つだけの花」と「ビリーブ」を歌いました。さらに、サンバのリズムを手足で表現して、リズム遊びをしました。これも宮地さんの伴奏に合わせたので、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。
最後に宮地さんは、「小さなことでもいいので、是非何か続けてみてください。」「『してあげる』のではなく『自分からする』人になってください。」と伝えてくださいました。