轟小だより

今年度の轟小だより

稲作体験学習

本日、稲作体験学習が行われました。

「稲を手で植える」

機械ではなく手で植える、さらには日頃食べているお米の栽培に携わることができるということは、子供たちにとって非常に貴重な経験です。

 

1年生は、初めて田んぼに足を入れる感覚に大興奮でした。

2~6年生は年々、手際がよくなっています。

 

このような経験ができるのも、地域の方々のご協力のおかげです。ありがとうございます。

 

収穫の日まで、稲が元気に育ってくれることを願います!

1年生を迎える会

気づけば早いもので、もう5月。

5月初めの行事は「1年生を迎える会」でした。

轟小学校の代表である6年生が中心となって計画し、当日の進行も務めます。

 

上級生たちのつくる花のアーチをくぐり、入場です!

 

全校児童じゃんけん列車。大盛り上がりでした!2年生から1年生へ、プレゼントの贈呈です。

                        

開会、閉会の言葉は4,5年生の担当です。堂々とした立派な態度でした!

 6年生のみなさん、素敵な会をありがとうございました!

音読発表会♪

 音読発表会をしました。

 1~4年生まで、それぞれ一生懸命に発表することができました。

 どの学年も、とても素敵な発表でした♪

 1年生「あさ」

  元気いっぱいに発表することができました!

 

 2年生「ふきのとう」

  一人一人が役になりきっていて、とても素敵でした!

 

 3年生「きつつきの商売」

  いろいろな音を工夫して音読することができました!

 

 4年生「ばらばら言葉を聞き取ろう」

  クイズ形式で、下学年のみなさんを楽しませてくれました!

 


授業の風景

春らしい天候が続いています。校庭のチューリップもきれいに咲いています。

今日は、そんなよい天気の中での授業の様子をご紹介します。

 

2年生は、学校の周りのごみをしていました。

 

4,5年生の体育の授業です。作戦会議を行い、チーム対抗しっぽとりをしていました。

 

2年生は先日に引き続き、1年生と手をつないで学校探検をしたり、校庭で宝探をしたりと頼もしい姿を見せています。


6年生 社会科見学

4月19日(水)

しもつけ風土記の丘資料館・埋蔵文化財センターへ行ってきました!

  

     

 

    

 やすりを上手に使って、なめらかな勾玉ができました★ 

    

 お弁当タイムの後は、資料館で古墳時代~奈良時代にかけての人々の生活を勉強しました。

 

    

 その後、実際に国分寺跡琵琶塚古墳を見学しました。風は強かったけれど・・・

 菜の花や桜の花がとてもきれいでした(^v^)