日誌

今日の給食

しもつかれ

献立:牛乳 黒米ごはん ハムカツ しもつかれ すまし汁 いちご

 

「しもつかれ」は、栃木県の郷土料理です。「しもつかれ」は、作る家ごとに味が違うそうです。「学校でも作る学校ごとに味はちがうものですか?」と栄養士の先生に訊いてみました。答えは、「人数の違いで大豆の量や酒粕の量が違うから味も違うと思いますよ。」とのことです。調理員さんから「七件のしもつかれを食べるとよいみたいですよ。」との話を聞きました。しかし、今は、七件の「しもつかれ」を食べるのはとても難しいかな、というのが、私と調理員さんの答えです。いろいろ勉強になった給食でした。今日の「しもつかれ」もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

ほうとう

献立:牛乳 ミルクパン チョコパテ 野菜入り肉団子 和風サラダ ほうとう

 

「ほうとう」は、麺はしっとり、かぼちゃはほくほくでおいしかったです。今日は、「ほうとうの麺は、なぜ平たいのか。」を考えながら食しました。ごちそうさまでした。

 

0

白菜スープのはるさめ

献立:ビビンバ丼 牛乳 白菜スープ

私が食べた「白菜スープ」には、はるさめがたくさん入っていて、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

節分給食

献立:牛乳 ごはん いわしの生姜煮 野菜のピリ辛漬け 里芋と大根のそぼろ煮 福豆

 

「いわしの生姜煮」は、いわしが骨まで柔らかくおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

ゆば入り和風シチューの秘密

献立:牛乳 メンチカツバーガー ゆば入り和風シチュー とちおとめいちごゼリー

      

「ゆば入り和風シチュー」が、なぜ和風なのか。写真を見る限りでは分かりません。その秘密は、調味料にありました。なんと「白味噌」が使用されていたのです。「白味噌」の塩味、味噌の風味が感じられ、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

五目味噌汁

献立:牛乳 ごはん 彩り野菜の卵焼き ひじきの炒め物 五目味噌汁 さけぱっぱ

 

「五目味噌汁」の「五目」には、五種類という意味があるそうです。本日の味噌汁は、だいこん、こまつな、生揚げ、じゃがいも、人参とちょうど5種類の具が入っていました。五目焼きそば、五目ごはん、五目寿司などの料理があります。それらの料理は、5種類の具が入っているから「五目」というのではなく、「いろいろな具がたくさん入っている」という意味で「五目」が使われているらしいです。今日の「五目味噌汁」は、どちらの「五目」なのでしょうか。

0

冬野菜カレー

献立:牛乳 ごはん 冬野菜カレー 海藻サラダ

 

「冬野菜カレー」は、かぼちゃが甘くおいしかったです。また、れんこんがシャキシャキしていておいしかったです。ごちそうさまでした。

0

ルーロー飯

献立:牛乳 ルーロー飯 大根スープ

 

本日の「世界の料理」は、台湾の「ルーロー飯」でした。「ルーロー飯」は、「甘辛くにた豚肉をごはんにかけたどんぶりのこと」と保健給食委員会の6年生が放送してくれました。この「ルーロー飯」は、台湾の「お袋の味」ともいわれているそうです。また、「家庭や屋台によっても、肉の種類や具材にちがいがある」とも話していました。

今日の具材は、豚肉の他、たけのこの水煮、ねぎ、チンゲンサイ、もやしでした。豚肉に、おろししょうが、おろしにんにく、オイスターソース、醤油、砂糖がよくからんでいて、おいしかったです。ごちそうさまでした。

0

野口菜

献立:牛乳 ごはん 味付けのり 焼き鮭 もみ漬け 野口菜の味噌汁 給食週間デザート(ミルクプリン)

 

今週の給食は、世界の料理特集です。月曜日はインド、火曜日はアメリカのハワイ 水曜日はドイツ、今日木曜日は日本です。日本料理といったら「和食」です。「和食」といったら味噌汁です。そして、今日は「地産地消献立」の日でもありました。だから、味噌汁の具は「野口菜」でした。

野口菜は、栃木県日光市野口地区のみで栽培される野菜です。栽培の歴史は室町時代にさかのぼるとの説もあります。今日の味噌汁もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

ザワークラウト

献立:牛乳 セルフドック ザワークラウト ポテトシチュー

      

「ザワークラウト」は、ドイツにおけるキャベツの漬け物だそうです。コッペパンとソーセージに合っていて、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

ロコモコ丼

献立:牛乳 ロコモコ丼 野菜スープ

 

「ロコモコ」は、ハワイ料理です。大沢小学校の給食では、初めてのメニューだそうです。ハンバーグにかかっているソースを目玉焼きにからめ、ごはんと一緒に食べると、もう最高です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

ナン

献立:牛乳 ナン キーマカレー カリフラワーサラダ 豆乳パンナコッタ

 

「ナン」をキーマカレーにつけて食べると、カレーの味がひと味違います。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

納豆

献立:牛乳 ごはん 納豆 磯香り和え じゃがいものそぼろ煮

 

「納豆」の食べたかは、いろいろあると思います。「糸が白くなるまでよくかき混ぜたほうが栄養が高くなるんだよ。」とか「あまりかき混ぜない方がおいしいんだよ。」とかです。私は、あまりかき混ぜず、ごはんにのせてからよくかき混ぜて食べます。子供たちは、どんなふうに食べているのでしょうか。今日の納豆もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

1年生リクエスト給食

献立:牛乳 わかめごはん カレーコロッケ ひじきの炒め物 なめこ汁 みかんゼリー

 

今日のお昼の放送で、保健給食委員会の6年生が、ひじきついて説明してくれました。その放送を紹介します。

「大沢小では、ひじきが好きな人が多いそうです。ひじきは海藻の仲間です。ひじきというと黒い色を思い浮かべますが、取れる前は、茶色をしています。ひじきは、油と相性がいいので、煮物だけではなく、炒め物や揚げ物などにして、おいしく食べることができます。また、カルシウムや鉄分も多く含むため、貧血の予防などにも効果があります。たくさん食べましょう。」

ひじきをたくさん食べて、「元気な子供」になりましょう。

本日の「ひじきの炒め物」大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

ハムと大根のサラダ

献立:牛乳 ハチミツパン チキンのオーブン焼き ハムと大根のサラダ ミネストローネスープ

 

「ハムと大根のサラダ」に入っている大根は、シャキシャキしていておいしかったです。ごちそうさまでした。

0

豆腐

献立:牛乳 ごはん さばのみそ煮 切り干し大根の煮物 豚汁

 

「豚汁」に豆腐が入っていました。以前子供から「豆腐は、山で取れるの、海で取れるの。」という質問を受けたことがあります。「豆腐は、畑で取れるかな。」と答えると、「畑から生えてくるのか。」と不思議そうな顔。「いやいや、豆腐は、大豆という豆からできていて、その大豆が畑で取れるということだよ。」とあわてて訂正すると、「ふーん。」でした。分かったのか、分からなかったのか。子供たちは、加工された品物を基準に考えます。何からできているのか、原料をきちんと説明することが大切だなと思いました。ちなみに、今日「さばのみそ煮」がでましたが、「魚は切り身で海を泳いでいる」と思っている子供も少なくないらしいです。

0

野菜のクリーム煮

献立:牛乳 ココア揚げパン ビーンズサラダ 野菜のクリーム煮

 

「野菜のクリーム煮」は、濃厚でとてもおいしかったです。「無塩バターのおかげかな。」と思いました。ごちそうさまでした。

0

ポークしゅうまい

献立:牛乳 ごはん ポークしゅうまい ナムル 麻婆豆腐

 

「ポークしゅうまい」を食べながら、「中華料理は包んである料理がたくさんあるな。」と思いました。その理由を「具材を皮で包んで調理することで、具材が更においしくなるからかな。」と思いました。今日の「ポークしゅうまい」もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

和風サラダ

献立:牛乳 ごはん 厚焼き卵 和風サラダ 筑前煮

 

「和風サラダ」は、キャベツ、キュウリ、人参、油揚げを白ごまとごま醤油ドレッシングで和えてあり、おいしかったです。特に、油揚げが鶏肉のようで美味しかったです。ごちそうさまでした。

0

温野菜

献立:牛乳 ミルクパン とちおとめジャム スパゲティナポリタン イタリアンサラダ

 

「イタリアンサラダ」にキュウリが入っていました。昨日の「グリーンサラダ」にもキュウリが入っていました。ブロコリーやカリフラワーを、ゆでて温野菜としてサラダにすることは理解できるのですが、キュウリはどうなのか?と思い、調理員さんに質問してみました。回答は、「キュウリもゆでている。」とのことでした。給食で出るサラダは全てゆでて、温野菜としてだしているそうです。理由は、給食を安全に食べてもらうためだそうです。本日も「イタリアンサラダ」おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0