給食コーナー

給食コーナー

給食・食事 今日の給食

【6月18日(月)の献立】
麦ご飯 牛乳 かき揚げ もみ漬け いわしのつみれ汁 レモンゼリー です。
 
今日は、キャベツときゅうりと根しょうがとわかめのもみ漬け。
今日の切り方の指示は、キャベツ=千切り、きゅうり=輪切り
根しょうが=「」です(^^;)
(調理員さん、頑張って~笑)
 
 
こちらが本日の「針しょうが」。
キャベツと同じような色なのでわかりにくいかもしれませんが、
辛いしょうがが太いまま入ってしまうと、子供たちがかわいそうなので、
細く細く切ってくれました☆
 
でも、中には、「先生~これ、しょうがだよね?」と、この細いしょうがを
発見しては聞いてくれる子供がいます。
たくさんの食材の中から、こんな小さな食材の味を分かるなんて、
食の体験をちゃんとしているなぁ、と嬉しくなる瞬間です(^^)♪
 

廊下側から見た給食室。
揚げものの時は、いつもこのようにぎりぎりまでふたをしません。
荒熱がとれるまでふたをしないことで、カリっ☆とした揚げ物が
提供できるからです。
食感(カリっやふわっなどの感触のこと)も、食事には重要です。
時間ぎりぎりまで揚げることができるのも、自校給食だからですね。
 
 
今日のいわしのつみれ汁。
つみれは、本当は手作りしたいのですが、今日はお魚屋さんに頼みました。
魚のつみれは、骨や頭の部分など、栄養があるところを全部食べられるので、
成長期の子供たちにオススメの食材です。
 
魚や野菜が苦手な子供たちが多いですが、つみれ汁は栄養満点。
残さず食べて、今のうちに栄養をたっぷりとり、夏バテを予防して
ほしいですね☆

給食・食事 今日の給食

※昨日、担当者不在のため更新できず、すみません。
【6月15日(金)の献立】
はちみつパン 牛乳 かんぴょう入りシチュー 大豆のサラダ
栃木県産イチゴジャム 県民の日ゼリー です。
 
 
今日は栃木県民の日です。
大豆、牛乳、ジャム、かんぴょうなど、栃木県の特産物を
ふんだんに使った、献立です。
 
 
 
栃木県のマスコットである「ルリちゃん」のシールが
貼られたゼリーが出ました(´▽`人)‐☆
中身は、とちおとめ果汁と果肉が入ったいちごゼリー。
少し前はホイップクリームがのっていましたが、最近はアレルギーへの
配慮で、シンプルなものになっています(^^)♪
(もちろん、その他のアレルギー物質も入っていません。)
 
 
 
今日も、きゅうりとにんじんを大豆に合わせて食べやすく、
コロコロに切ってくれました(^^)♪
大きさをそろえると、見た目もきれいで美味しそう☆
食事は5感を使ってするものなので、大切なことです(‐_‐)b
 
 
シチューなので、かんぴょうが入っているのは、わかりにくいかな・・・?
かんぴょうは、カルシウムが豊富なので、成長期の子供たちの
丈夫な骨や歯の成長に必要な食品の一つです。
 
かんぴょうというと、和食のイメージですが、味にクセがないので、
シチューやサラダなどもイケます。
ご家庭でもぜひ試してみてください!

今日の給食

【6月13日(水)の献立】
ご飯 牛乳 鯖ねぎ塩焼き おひたし かき玉汁 びわ です。
 
今日は、焼き魚におひたし、かき玉汁と、典型的和食メニューです。
現代の子供たちにとって、この献立は残りが多いのでは・・・?
と思われるかもしれませんが、日光小の子供たちは違います。
なんと!おひたしがリクエストメニューに入ったこともあるんですよ(^^)♪
(今の5年生が2年生の時です。)
 

今日は鯖(サバ)。
魚は焼き物機で焼くのですが、味付けによって温度や時間の加減が
むずかしいです(?❏?;)
でも今日は、ふっくらと美味しそうに焼いてくれました(^▽^人)
 
鯖やアジなどは、くせもなく、脂がのっているので、比較的
子供たちも良く食べてくれます。
「青魚」と言われる魚の脂には、脳の働きを良くするDHAや、血液を
サラサラにするEPAなどの成分がたくさん含まれていますので、
ご家庭でもどんどん食べてください!

今日の給食

【6月12日(火)の献立】
米粉パン 牛乳 肉味噌うどん グリーンサラダ
ソフトチョコ です。
 
今日は少し肌寒いので、肉味噌うどんで身体を温めてほしいです(^^)♪
でん粉でとろみをつけているので、冷めにくい肉味噌うどんは、
人気メニューの一つです☆
 
 
今日は、色味をつけるために絹さやを使いました。
絹さやはすじをとる手間があるので大変ですが、
今朝、給食室総動員でせっせとすじとりをしました(^^;)
※やりはじめると、なかなか楽しいものです(≧▽≦)ノ
 
このような野菜のすじとりや皮むきなどの経験をさせると、
子供たちは苦手な野菜も食べるようになります。 
 
ご家庭でも、食事作りのお手伝いなどを通して、
食に関する経験をたくさんさせてあげてくださいm(_ _)m 

花丸 続・今日の給食

 
給食室の午後の風景です。
給食が終わり、食缶が返ってきました。1:30頃の風景です↓
 
 
今日の給食は、残りがほとんどありませんでした絵文字:重要絵文字:重要
 
 
 
 
日光小学校の子供たちは、麺類が本当に大好きです絵文字:笑顔
麺類の給食の時は、食缶はいつもこんな感じです。
今日は、野菜たっぷりのグリーンサラダやパンも残りませんでした絵文字:星
 
 
うどんをかき集めて食べた跡も…絵文字:笑顔
 
1年生も、親子給食だったからか?
頑張って残さず食べてくれたみたいです(´ε `人)‐☆
 
 
みなさん、今日は大変良くできました絵文字:良くできました OK(≧▽≦)
明日は、純・和風メニューです。好きなものばかりではなく、
苦手なものも残さず食べてくれることを願っています(^^)♪

給食・食事 今日の給食

【6月11日(月)の献立】
麦ご飯 牛乳 新じゃが芋の煮物 納豆
きゅうりの香り和え です。
 
 
今日は、コロっとしたかわいい新じゃが芋の煮物(^^)♪
油揚げや豚肉のうま味たっぷりのせいか、いつも残りはありません。
香り和えは、ごま油と根しょうがの千切りが入った、さっぱりした
和え物です。
味付けは、ごま油、塩、しょうゆだけのシンプルな料理なので、
ご家庭でもお試しください☆
 
 
おぉ~っと!今日も、当たりにんじんか・・・?!
と思いきや、炒めているうちに半分になってしまった花にんじん(^^;)
 
せっかく上手に切ってくれたのに、たまにこんな形になって
しまうことがありますが、ある日のこと。
 
「先生、俺のところにサザエさんにんじんが入ってっていたよ!」
と言ってきた子供が(≧▽≦)ノ
 
花形にんじんが欠けて、3つだけ残ったらしく、それを「サザエさん」
と表現した子供の自由な発想に、脱帽の瞬間でした(笑) 
 
今日もおいしく食べてくれると良いな~。 
 
 
 
 

給食・食事 今日の給食

【6月8日(金)の献立】
チーズパン 牛乳 揚げ焼きそば 蒲鉾サラダ
プルーン メープル&マーガリン です。
 
今日は、かみかみ献立5日目、最終日です。
今日のかみごたえのある食べ物は【プルーン】
プルーンはすももを乾燥させたもの。鉄分やマグネシウム、
食物せんいなどが多く含まれるので、成長期の子供たちに
オススメの食品です(^^)♪
 
 
 
↓↓↓良くかんでたべると身体に良い話の続き↓↓↓
 
 
?良くかんで食べると、食べ物が細かくなるので、
消化がしやすくなり、胃腸の働きを助けます。
   
  
?良くかんで食べると、歯並びが良くなるので、歯を
食いしばることができ、全力投球することができます。
 
 
野球でボールを打つ瞬間、バスケットでボールを投げる瞬間、
バレーでアタックを打つ瞬間、サッカーでボールをける瞬間、
走り幅跳びで飛ぶ瞬間…など、色々なスポーツで、「ここぞ!」と
力を入れる時、人は無意識に歯をぐっとかみしめるそうです。
 
重量挙げの選手は、マウスピースをしないと奥歯が砕けてしまうほど
強くかみしめるとか。(だから、マウスピースを装着しているのですね。)
 
歯並びが良いと、しっかりとかみしめることができるので、
いつも以上の力を発揮できるかもしれません(^^)9
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
今週、子供たちは給食でたくさんかみました(^^;)`
これを機会に、かむことの大切さを知り、かむと言うことを意識しながら、
食べてほしいと思います。

給食・食事 今日の給食

【6月7日(木)の献立】
ご飯(牛丼) 牛乳 のっぺい汁 果汁グミ です。
 
今日は、かみかみ献立4日目です☆
今日のかみごたえのある食材は、【果汁グミ】です。
遠足などのおやつを見ていると、グミを食べている子供が結構います。
とても良いことだと思います(^^)♪
 
 
↓↓↓良くかむと身体に良い話の続き↓↓↓
 
?良くかんで食べると、あごの骨が発達するので、歯並びが
良くなります。現代は、あごが細い子供が多くみられます。
これは、現代の食事が昔と比べて柔らかいせいだと言われています。
私自身もあごは細い方で、歯並びが悪く、大人になって矯正しました(*_*;)
小学生は歯が生え変わる時期なので、子供たちの将来のことを考えて、
あごの骨の発達のために、ご家庭でもかみごたえのある食べ物を
取り入れてもらいたいと思います。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
今日は、陸上大会!絶好の陸上日和ですね♪
給食で果汁グミをよくかんだので、脳の働きが良くなって
集中力が高まっているはず(^_‐)☆
日光小の子供たちの活躍が楽しみです。
 
応援行ってきま~すq(^▽^)pフレー

給食・食事 今日の給食

【6月6日(水)の献立】
ご飯 牛乳 アジの塩麹漬け 切り干し大根の煮物 たぬき汁 
まんてん豆 です。
 
今日は、かみかみ献立3日目です☆
今日のかみごたえのある食材は、【まんてん豆(黒大豆)】です。
これは、黒大豆を甘く味付けして乾燥させたものです(^^)
 
 
 
今日の給食は、焼き魚、切り干し大根、こんにゃく、ごぼうと、
かみごたえのある食べ物がたくさん出ました。
余談:たぬき汁は、精進料理の一つで、畜肉(たぬき肉)を使わない
代わりに、たぬきの肉に食感が似ているこんにゃくを使った汁物です。 
 
↓↓↓良くかむと身体に良い話の続き↓↓↓
 
?良くかんで食べると、満腹中枢が刺激され、脳にお腹いっぱいの
指令が早く出るので、食べ過ぎを防ぎ、肥満の予防になります。
早食いの人が太りやすいのは、お腹いっぱいの指令が出る前に
食べ過ぎてしまうからなのです。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
切り干し大根を「すごい美味しい!」と言って食べてくれる子供がたくさんいました。
洋食も多い現代ですが、切り干し大根の様な典型的な【和食】を
美味しいと言ってもらえると、なんだかほっとしますね(´△` )=3 
 
 

給食・食事 今日の給食

【6月5日(火)の献立】
焼きおにぎり 牛乳 から揚げ 肉団子 厚焼き玉子
プチトマト ヤクルト 紫いもチップです。
 
今日は、野外給食です。
お弁当を持って、もみの木班のメンバーの人たちと外で食べる給食です(^^)♪
(お弁当を作れるのも、自校給食ならではですね。)
 
 
↑作っている途中の様子です。
今日、調理員さんはいつもより早い時間に出勤してくれて、
294人分のお弁当をせっせと詰めてくれましたm(_ _)m
12:20分にできあがるまで、ずっと立ちっぱなしでの作業、
本当にお疲れさまでした。
こんな苦労を知ったら、苦手な野菜も残せないよね…?
 

↑完成間近!
…この量、圧巻です(´▽` 人)‐
 
 
移動授業や休み時間に給食室をのぞいては、歓声をあげてる子供たち(^▽^)
特に、一番教室の近い4年生の出没率は、非常に高かったです(笑)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
今日はかみかみ献立2日目です。
今日のかみごたえのある食べ物は、【紫いもチップ】です。
 
↓↓↓良くかむと身体にいい話の続き↓↓↓
 
?よくかむと、唾液がたくさん出ます。唾液は、口の中をきれいに
 お掃除してくれるので、虫歯や歯の病気を予防してくれます。
 
?また唾液には、魚のコゲなどの身体にあまり良くない物質の、
 身体への害を弱めてくれる働きがあります。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
野外給食を食べたら、そのままもみの木班活動へ突入です。
たくさん食べて、たくさん体を動かして、元気いっぱい
活動できたかな♪(^_^)