給食コーナー

給食コーナー

本日の給食


今日の給食は・・・
「ごはん 牛乳 たれカツ ごま和え のっぺ」です。
 
 
給食週間献立2日目からは、各地の郷土料理です。
今日は新潟県の料理。
以前、新潟へ行った際に食べた料理を再現してみました!
『たれカツ』はソース味でなく、醤油とざらめで作った甘めのタレを絡めています。
本場では『たれカツ丼』にして、温泉卵をのせて食べることも。
『のっぺ』は細かく切った根菜類の煮物です。角切り鮭も入っています。
冷蔵庫でよく冷やして食べる料理なのですが、給食では難しいので・・・温かいのっぺです。
 
小学生は「のっぺ」という名前も気に入ったようで、教室を回っていると
あちこちから「のっぺ」「のっぺ」と聞こえてきました♪
 
給食週間残りの3日間は、青森県、沖縄県、栃木県の料理です。
お楽しみに♪ 

本日の給食


今日の給食は・・・
「セルフおにぎり 牛乳 鮭塩焼き 野口菜のおひたし たくあん 
 すいとん汁 給食週間ゼリー」です。
 
 
 
学校給食週間に入りました。
給食週間については今月の給食だよりに掲載していますので、ご覧ください。
 
今日は「はじまりの給食」にちなんで「セルフおにぎり」の給食です。
全員に1枚ずつラップを配り、自分でおにぎりを作ります。
ほぐした鮭を具にした大きなおにぎりを作る子、
鮭、おひたし、たくあんを詰めて、豪華な具だくさんおにぎりを作る子、
のりを切って、小さなおにぎりをいくつも作る子、
それぞれの工夫が見られました♪
 
  
みんな真剣です絵文字:笑顔 
 
  
自分が作ったおにぎりに大満足の様子絵文字:笑顔
 
そして、今日は地産地消献立「野口菜のおひたし」でした。
根元に雪がついた、とても新鮮な野口菜を納品していただきました☆
 
 
地元の恵みをおいしくいただきました♪
 
 
 
 

本日の給食


今日の給食は・・・
「ごはん 牛乳 さばゆず味噌煮 ピリッと漬け けんちん汁」です。
 
 
 
寒い日が続いています。
ごま油の香り豊かなけんちん汁、とても体が温まりました♪
 
 
昨日、1年1組さんから、お手紙をいただきました☆
 
 
心のこもったメッセージとイラスト、とても嬉しい!!
 

本日の給食


今日の給食は・・・
「ココア揚げパン 牛乳 アンサンブルエッグ ハムのマリネ ワンタンスープ」です。
 
 
今日は1年1組のリクエストメニューです。
パンをフライヤーに入れる人、揚げる人、ココアパウダーをまぶす人、
3人がかりで調理し、1つ1つ袋に入れて提供します。
 
 
自分達のリクエスト給食ににっこりの1年1組さん絵文字:笑顔
 
 
 
 
6月からスタートした給食リクエスト。6年生から始まり今回で全クラス1周しました。
栄養バランスや、味付けの組み合わせなども考えらなが、楽しい・おいしいリクエスト給食でした♪
中には調理作業の問題から一部変更してもらったクラスもありましたが、
出来る範囲でみんなのリクエスト給食を作ってくださった調理員のみなさんに感謝です!
2月には、小学校生活最後のリクエスト!!ということで、6年生のリクエスト給食が入ります。
家庭科の授業も進んでいるので、栄養バランス、味のバランス、彩りなど、
6年生がどのようなリクエストをしてくれるのか・・・楽しみです♪  
 

本日の給食


今日の給食は・・・
「ミルクパン レーズンクリーム 牛乳 花野菜のサラダ 味噌煮込みうどん」です。
 
 
 
見た目に惑わされて「カレーうどんだ!!」と言っている子もいましたが・・・絵文字:うーん 苦笑
赤味噌と八丁味噌をブレンドした味噌煮込みうどんです。
いつものお味噌汁と違って色が濃いので、確かにカレーうどんに似ていますね♪
 
 
 
 
八丁味噌は徳川家康が生まれた岡崎城から8丁(約870m)離れた
八丁村で造られていたことから、この名前が付いています。
麹も大豆から作った麹を使い、少ない水分で
二夏二冬以上じっくり熟成させて造られるのが特徴で、
大豆の旨味がギュッと詰まっています。
 
 
 
調理室には、お味噌の深いいい香りが広がりました。