給食一口メモ

今日の給食

地産地消給食(6月)

6月18日、地産地消献立の給食でした。今月はズッキーニです。ズッキーニは見た目がきゅうりに似ていますが、ペポかぼちゃというかぼちゃの仲間です。油で炒めたり揚げたりすることで香りが出ておいしくなり、多く含まれるカロチンも吸収しやすくなります。

【献立】はちみつパン  牛乳  夏野菜スパゲティ  ツナサラダ

 

こどもの日献立

5月2日、今日は「こどもの日献立」です。

【献立内容】 ・たけのこご飯 ・牛乳 ・肉団子 ・野菜のおひたし ・すまし汁 ・こどもの日ゼリー

 

 

地産地消献立

4月23日、日光市の地産地消献立の日です。今月の食材はアスパラです。シャキシャキしていておいしくいただきました。

【献立内容】・食パン  ・ブラック&ホワイト  ・チキンのオーブン焼き  ・牛乳  

      ・アスパラガスのサラダ   ・ミネストローネ

 

 

                  1年生の給食のようす

 

お祝い献立

4月18日、今日はお祝い献立の日でした。メニューを紹介します。

【献立】・赤飯 ・牛乳 ・鶏の唐揚げ ・浅付け ・すまし汁 ・お祝いゼリー

 

日光市民の日献立

現在の日光市は、足尾町、今市市、栗山村、日光市、藤原町の5市町村が2006年3月20日に合併し誕生しました。この日を記念して日光市の食材を使用した「日光市民の日給食」を市内全校で実施しました。

【献立内容】
・ご飯  ・牛乳  ・とんかつ  ・ごまとんかつソース  ・ハムとニラの和え物
・にこにこ汁  ・いちごゼリー

 

                    3年生の給食より