給食一口メモ

今日の給食

給食【9/9(木)】台湾料理

9月9日(木)台湾料理

 

*ごはん

*牛乳

*ルーロー飯の具

*ポーミントン

 

1月の学校給食週間に向けての試作で、ルーロー飯を提供しました。

ルーロー飯は台湾の料理で、お袋の味とも言われており、家庭や屋台によっても

使っている肉の部位や切り方、材料、味も少し異なるようです。今回はアクセントに

たけのこを入れました。また、給食では、食べやすいように香辛料の五香粉は入れずに

オイスターソースで味付けしました。

給食で台湾について紹介したところ、放送をよく聞いていてくれて、「おいしかった」や

「台湾行ったことあります。」など、お話ししてくれました。

中々旅行の難しい時期ですが、今年は東京オリンピックやパラリンピックもあったため、

少しでも海外について知るきっかけになってもらえたらと思います。

 

 

 

給食【9/7(火)】

9月7日(火)

 

*サラダうどん

*牛乳

*メンチカツ

*メロンシャーベット

 

献立を立てた頃には、9月はきっと暑くなるだろうと思い、涼しい献立を

立ててしまったのですが、思ったよりも気温が上がりませんでしたね。

ただし、雨は降らず、昨日ほど寒くはなかったのでよかったです。

子供たちの様子を見ると、嬉しそうに食べてくれていたのでほっとしました。

 

9月14日(火)献立変更のお知らせ

 保護者の皆様には,日頃から学校給食につきまして御理解,御協力をいただき深く感謝申し上げます。

さて先日の臨時休業に伴い,食材納入の関係で下記の通り献立の内容を変更させていただきます。

事情を御理解の上,御了承いただきたく存じます。

 

【変更日・献立・変更箇所

9月14日(火)

〈変更前〉ごはん 牛乳 野菜かき揚げ 白菜のもみ漬け まろやかみそ汁

変更後〉ごはん 牛乳 いかの天ぷら 白菜のもみ漬け まろやかみそ汁

給食【9/6(月)】インド料理

9月6日(月)【世界の料理:インド】

 

*ごはん

*牛乳

*ダールカレー

*カリフラワーサラダ

 

今年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されましたね。

そこで、給食に「世界の料理」を取り入れました。

今日は「インドメニュー」にしました。

ダールとは、「豆」のことです。

インドでは、宗教の理由で肉を食べないベジタリアンもたくさんいます。

今日は、ひき肉ではなく、大豆で作られた大豆ミートを使用し、

調味料以外では一切肉類は使っていません。

ベジタリアンにとって、豆類は貴重なたんぱく源になっています。

 

 

 

給食を通して、世界に目を向けるきっかけになってもらえればと思います。

次回、9日(木)台湾メニューです。お楽しみに!

給食【9/1(水)・9/2(木)・9/3(金)】

9月1日(水)

 

*ごはん

*牛乳

*ミニ春巻き

*チンジャオロースー

*わかめと豆腐のスープ

 

9月2日(木)

 

*ごはん

*牛乳

*さばのカレー焼き

*五目ひじき

*田舎汁

 

9月3日(金)

 

*黒パン

*牛乳

*トマトオムレツ

*チーズポテト

*野菜スープ

*ヨーグルト

給食【8/27(金)・8/31(火)】

8月27日(金)

 

*コッペパン

*とちおとめジャム

*牛乳

*チキンのオーブン焼き

*イタリアンサラダ

*ミネストローネスープ

 

8月31日(火)

 

*ツナのトマトクリームスパゲティ

*牛乳

*カリコリサラダ

*レモンカスタードタルト

 

 

給食【8/26(木)】

8月26日(木)

 

*ごはん

*牛乳

*さんまのみぞれ煮

*ゴーヤチャンプルー

*五目みそ汁

 

今日はゴーヤチャンプルーです。

毎年子供たちから苦手な野菜にランクインする「ゴーヤ」です。

昨日から「明日はゴーヤだー。」という声も聞かれました。

栄養がいっぱい含まれていると聞いても、やはり苦いのは苦手意識がありますね。

給食では、苦みをおさえるために、塩でもむなどの工夫をしています。

食べず嫌いで全く食べないではなく、まずはひとくち挑戦してみてほしいと思います。

年齢が上がるにつれて、去年苦手と思っていても、今年は食べられるかもしれませんよ。

給食【8/25(水)】

8月25日(水)【始業式】

 

*ごはん

*牛乳

*夏野菜カレー

*かまぼこサラダ

*アセロラゼリー

 

今日から2学期が始まりました。

1学期に引き続き、衛生管理、そして、新型コロナウイルス対策を

行いながらの給食の提供に努めて参ります。