今小だより

交通指導員さんへの感謝の会!

 毎日お世話になっている交通指導員さんをお迎えして、広場の時間に感謝の会を行いました。児童からは、お礼の言葉と花束・記念品をお贈りしました。交通指導員さんから、「登下校では、ポケットに手を入れて歩かないように。手袋をきちんとする。雪などを投げたりしない。自動車がそれを避けようとして事故になることもある。」とお話がありました。最後に「世界に一つだけの花」を全員で歌いました。今日言われたことは必ず守って、安全に登下校をしていきましょう。
  

登校班編成

 今日は、来年度の登校班を決めるために、各場所に集まり、登校班を編成しました。新1年生を迎える準備にもなります。自覚を持って、安全に登校できるようにしてほしいと思います。
  

二重跳び大会!

 今日は、広場の時間に「二重跳び大会」が、スポーツイベント委員会の主催で開かれました。ルールは、二重跳びを続けられるだけ続け、2回記録をとります。最高は、80回を越えました。日頃の練習の成果が表れたものとなりました。
  

前跳び大会!

 広場の時間に、スポーツイベント委員会主催の「前跳び大会」を実施しました。大勢の児童が体育館に集まって、何分跳び続けることが出来るか競いました。体育館いっぱいに集まった児童が、一斉に跳び始めました。時間が経つに連れて、つかえてしまった児童がその場に座っていきます。12分間まで跳び続けることができたのは、2年生の佐久間芽生さん、5年生の高木廉平さん、6年生の坂本瀬夏さんの3人でした。すばらしい体力と集中力でした。一発勝負だったので、十分実力を発揮できなかった児童もいました。 2月12日に行われる「二重跳び大会」では、練習の成果を発揮して頑張ってください。
 

音楽朝会!

 今年度最後の音楽朝会が行われました。全員で「歌よ ありがとう」を歌った後、5年生と6年生の発表がありました。さすが高学年ですね。すばらしい演奏と合唱でした。下級生も大きな拍手を送っていました。

  
       全校で合唱                5年生の発表               6年生の発表
 
保護者の皆様には、ログインしていただきますと、さらに画像が見られます。

白熱の長縄跳び大会!

 今日は、長縄跳び大会が開かれ、どのクラスも一生懸命に取り組む姿が見られました。クラスの目標に向かって、全員が力を合わせていました。とても、すばらしい長縄跳び大会になりました。
  
         開会式                   低学年                  高学年
 
 保護者の皆様には、ログインしていただきますと、さらに画像が見られます。

ガラス掲示板2月!

 校舎前にあるガラス掲示板が、2月バージョンになりました。長縄跳び大会が近づいてきています。クラス全員が一致団結して、目標を達成できるように頑張りましょう。
 

朝会!

 今日は、業間の時間に朝会がありました。たくさんの表彰の後、学校長のお話がありました。
「朝のあいさつに元気がなくなってきているので、元気を出すために睡眠の話をします。」「寝てるときに成長ホルモンが頭の中から出されます。成長ホルモンは、身長を伸ばしたり、体の疲れを取ったりする働きがあります。成長ホルモンは、夜10時から2時までの間に出るので、9時くらいには寝ることが大切です。また、小学生は8時間から10時間くらい寝る必要があるそうです。」
 さあ、今日からしっかりと睡眠を取って、元気なあいさつができる今小生になりましょう!!
  

雪景色と校舎

 1月30日(金)は、低気圧の影響で朝から雪!子どもたちは、休み時間に雪だるまを作ったり、雪合戦をやったりと大はしゃぎ!
 次の日は晴天となり、眩しいばかりの雪景色になりました。
 

自転車安全教室開催!

 今日は、市生活安全課の3名の方々と本校の交通指導員さん3名に来ていただき、6年生対象の自転車安全教室を開催しました。6年生は、中学生になったら自転車通学をする児童が多いので、真剣なまなざしで実際の運転をしていました。事故に遭わないためにも、自転車の点検と安全確認(左右・右後ろ)を怠ることがないようにさせたいと思います。
  

3学期始まる!

 年末年始の楽しい冬休みも終わり、本日第3学期が始まりました。体育館は凍えそうな寒さでしたが、元気に始業式を迎えました。校長先生から、「箱根駅伝に出場した選手は、この日のために一生懸命練習をして、しっかりエネルギーを蓄えてきたからこそ、素晴らしい走りができた。児童の皆さんも、今の学年のエネールギーを体全体にたくわえて、4月には、自信を持って、新しい学年に進級できるようにしましょう。」とお話がありました。子どもたちは真剣に聴いて、それぞれの思いを持てたようです。
  

2学期終業式!

 本日、2学期の終業式を迎えました。2名の代表児童の発表の後、「いろいろな行事があった2学期でしたが、子どもたちは勉強に運動によく頑張りました」と、学校長からお褒めの言葉をいただきました。また、野口英世が医者になって活躍できたのは、小学生の時に「自分は手が不自由だから、しっかり勉強して、勉強で身を立てるぞ」という「心構え」を持っていたからです。児童の皆さんも新年にあたって、1年間頑張れる「心構え」を持ってください、とお話がありました。表彰もたくさんあり、2学期の活動の成果が十分に表れました。
  

日光連山!

 今日は、よい天気に恵まれ、日光連山がくっきりと見えました。とてもきれいです。(南棟3階から撮影)
 
 
 

音楽朝会開催!

 今日は、業間の時間に「音楽朝会」が開かれ、全員での合唱「花は咲く」と、3年生・4年生の発表がありました。忙しい中、時間を作って練習した成果が表れた発表でした。
  
    全校合唱「花は咲く」          3年生のリコーダー演奏            4年生の合唱

公開授業・授業参観開催!

 12月3日(水)は、3・4校時が公開授業、5校時が授業参観でした。その後、PTAとしての全体研修会を今年初めて開催しました。保護者やご家族の皆様には、お忙しいところ足を運んでくださいまして、心より感謝申し上げます。
  
    公開授業の様子(道徳)        公開授業の様子(理科)         公開授業の様子(体育)
  
   授業参観の様子(道徳)         授業参観の様子(道徳)         授業参観の様子(道徳)
 
保護者の皆様には、ログインしていただきますと、さらに画像が見られます。

予告なしの避難訓練!

 今日は、子どもたちには日時を知らせないで、地震から火災が発生したという設定の避難訓練を行いました。業間の時間に突然「避難訓練を始めます!」との放送があり、すぐに緊急地震速報の警告音、ゴーという揺れの音。子どもたちは身を低くしました。続いて家庭科室からの火災が発生したという設定で、校庭へ避難指示が出て、すばやく校庭へ集合しました。
  

朝会!

 月に一度の朝会で、たくさんの表彰をしました。また、学校長から、今日12月1日が吉田有希ちゃん事件からちょうど9年目に当たることから、日頃から注意を怠らないで生活してほしいと話をしました。
  

持久走大会は全員完走!

 一日延期になった本日、天候に恵まれ、予定通り持久走大会を行いました。どの児童も最後まで走りきり、すばらしい大会になりました。応援に来てくださった保護者・ご家族の皆様には、心より感謝申し上げます。
  
 
保護者の皆様には、ログインしていただきますと、さらに画像が見られます。

素晴らしかった音楽朝会!

 今日の音楽朝会は、まず全校児童で「YUME日和」を合唱した後、2年生と1年生の発表がありました。
 2年生は、「かぼちゃ」という曲に、いろいろな打楽器も入れて、元気に歌ってくれました。1年生は、「きらきらぼし」の合奏(ハンドベルと鈴、ピアニカ)と「あの青い空のように」の合唱を発表してくれました。全員が楽しそうに演奏してくれました。素晴らしい音楽朝会になりました。
  
         全員で                2年生の発表               1年生の発表

人権集会開催!

 11月20日は人権集会を行いました。今年度は、盲目のピアニスト「飯塚麻里」さんをお迎えしました。約1時間、講話とピアノ演奏をしてくださいましたが、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。心に残る一日になりました。