今日の給食
やっぱり今日は『クリスマス献立』です。
献立:牛乳、麦ご飯、ハヤシライス、はるさめサラダ、セレクトケーキ
《箱の中のチョコレートケーキです。》
やっぱり今日は『クリスマス献立』です。今日は、クリスマスイブですね。
2018年12月21日(金)にNHKで放送された【チコちゃんに叱られる!】を思い出しました。その内容を簡単に説明しますと
普通はイブと言えば前の日と思いますが、どうやら違うらしいです。しかし、チコちゃんは知っていました。クリスマスイブとはクリスマス当日の夜のことらしいのです。私はボーッと生きていて1年前のことは忘れてしまいました。
「イヴ」eveは、evening(夜・晩)と同義の古語だそうです。つまり、当日の夜なのです。昔のヨーロッパの一日は日没から次の日の日没まで。つまり、24日の夜から25日の夜までだったため24日の夜はクリスマスイブだそうです。
『クリスマス献立』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
明日は2学期終業式です。よろしくお願いします。
《箱の中のチョコレートケーキです。》
やっぱり今日は『クリスマス献立』です。今日は、クリスマスイブですね。
2018年12月21日(金)にNHKで放送された【チコちゃんに叱られる!】を思い出しました。その内容を簡単に説明しますと
普通はイブと言えば前の日と思いますが、どうやら違うらしいです。しかし、チコちゃんは知っていました。クリスマスイブとはクリスマス当日の夜のことらしいのです。私はボーッと生きていて1年前のことは忘れてしまいました。
「イヴ」eveは、evening(夜・晩)と同義の古語だそうです。つまり、当日の夜なのです。昔のヨーロッパの一日は日没から次の日の日没まで。つまり、24日の夜から25日の夜までだったため24日の夜はクリスマスイブだそうです。
『クリスマス献立』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
明日は2学期終業式です。よろしくお願いします。
0
「ホキ」を知っていますか?
献立:牛乳、はちみつパン、白身魚フライ、イタリアンサラダ、野菜のクリーム煮
『白身魚フライ』に使われている魚は「ホキ」という魚です。
「ホキ」の身は、白身で淡泊なため様々な料理に使用することができるそうです。ハンバーガーチェーンのフィッシュバーガーや、宅食会社のフライやムニエル、唐揚げ、白身魚のあんかけなど、「ホキ」は、様々な料理に使われているそうです。病院食などでも使われているところもあるようです。白身魚とうい表現をされている料理は、ほとんどが「ホキ」かもしれないということです。これはいつものようにネットで調べました。「ホキ」は、深海魚でおいしいのですが少し見た目がグロテスクです。ネットで調べてみてください。
『白身魚フライ』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
『白身魚フライ』に使われている魚は「ホキ」という魚です。
「ホキ」の身は、白身で淡泊なため様々な料理に使用することができるそうです。ハンバーガーチェーンのフィッシュバーガーや、宅食会社のフライやムニエル、唐揚げ、白身魚のあんかけなど、「ホキ」は、様々な料理に使われているそうです。病院食などでも使われているところもあるようです。白身魚とうい表現をされている料理は、ほとんどが「ホキ」かもしれないということです。これはいつものようにネットで調べました。「ホキ」は、深海魚でおいしいのですが少し見た目がグロテスクです。ネットで調べてみてください。
『白身魚フライ』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0
『冬至献立』です。インフルエンザに気を付けてください。
献立:牛乳、ご飯、豆とかぼちゃのコロッケ、ゴマ和え、きのこのみそ汁、かぼちゃプリン
給食とはあまり関係ありませんが、本校で、インフルエンザによる出席停止の児童が増えています。明日から土日で休みになりますが、高熱等具合が悪くなった場合は病院で受診してください。よろしくお願いします。
『冬至献立』です。今年の冬至は12月22日(日)です。1年で昼間の長さが一番短い日ですね。「冬至」については、12月予定献立表の裏面に紹介されていますから、是非、ご覧ください。
献立表に書かれている事に関連して、次のようなこともあるようです。
中国や日本では、「冬至」は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる日という意の「一陽来復(いちようらいふく)」といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。つまり、みんなが上昇運に転じる日なのだそうです。22日は、「かぼちゃ」や「ん」の付く食べ物を食べて、ゆず湯に入って上昇運をつかんでいきましょう。
『冬至献立』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
給食とはあまり関係ありませんが、本校で、インフルエンザによる出席停止の児童が増えています。明日から土日で休みになりますが、高熱等具合が悪くなった場合は病院で受診してください。よろしくお願いします。
『冬至献立』です。今年の冬至は12月22日(日)です。1年で昼間の長さが一番短い日ですね。「冬至」については、12月予定献立表の裏面に紹介されていますから、是非、ご覧ください。
献立表に書かれている事に関連して、次のようなこともあるようです。
中国や日本では、「冬至」は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる日という意の「一陽来復(いちようらいふく)」といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。つまり、みんなが上昇運に転じる日なのだそうです。22日は、「かぼちゃ」や「ん」の付く食べ物を食べて、ゆず湯に入って上昇運をつかんでいきましょう。
『冬至献立』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0
『地場産物活用献立』です。
献立:牛乳、ご飯、厚焼き玉子、五目野菜のおひたし、すき焼き風煮
『地場産物活用献立』です。今日の地場産物は『白菜』です。
『白菜』は中国が原産で、大根・豆腐と合わせて、養生三宝と呼ばれています。体調を崩しがちな冬のかぜ予防や免疫力アップにも効果的な野菜です。
『白菜』については「給食だより12月号」に掲載されていますので、是非、ご覧ください。
今日は『白菜』が『すき焼き風煮』に使われています。やっぱり鍋には『白菜』ですね。栄養が豊富で、甘みのある『白菜』は寒い冬には重宝する野菜ですね。
『すき焼き風煮』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
『地場産物活用献立』です。今日の地場産物は『白菜』です。
『白菜』は中国が原産で、大根・豆腐と合わせて、養生三宝と呼ばれています。体調を崩しがちな冬のかぜ予防や免疫力アップにも効果的な野菜です。
『白菜』については「給食だより12月号」に掲載されていますので、是非、ご覧ください。
今日は『白菜』が『すき焼き風煮』に使われています。やっぱり鍋には『白菜』ですね。栄養が豊富で、甘みのある『白菜』は寒い冬には重宝する野菜ですね。
『すき焼き風煮』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0
月に1度のご飯の日、塩分量は何g?
献立:牛乳、ご飯、イナダ照り焼き、ひじきの炒り煮、道産子汁
今日は、月に1度のご飯の日です。給食全体の塩分量は何gでしょうか?
話は変わります。
今週は、給食委員会が「給食についてのアンケート」を行い、その結果を給食の時間に発表しています。そこで、結果をお知らせいたします。
〇給食に出る好きなデザートは?
1位 ゼリー 2位 レモンタルト 3位 アイス
〇給食に出る好きな肉料理は?
1位 唐揚げ 2位 ハンバーグ 3位 三色そぼろ丼
まだ、アンケートは続きますが今日はここまでです。肉料理は思ったとおりでしたが、デザートのゼリー1位は意外でした。
「ご飯の日」の給食美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
塩分量の答えは、2gでした。
今日は、月に1度のご飯の日です。給食全体の塩分量は何gでしょうか?
話は変わります。
今週は、給食委員会が「給食についてのアンケート」を行い、その結果を給食の時間に発表しています。そこで、結果をお知らせいたします。
〇給食に出る好きなデザートは?
1位 ゼリー 2位 レモンタルト 3位 アイス
〇給食に出る好きな肉料理は?
1位 唐揚げ 2位 ハンバーグ 3位 三色そぼろ丼
まだ、アンケートは続きますが今日はここまでです。肉料理は思ったとおりでしたが、デザートのゼリー1位は意外でした。
「ご飯の日」の給食美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
塩分量の答えは、2gでした。
0