日誌

今日の給食

肉じゃが

献立:牛乳 ごはん 肉じゃが 冷奴 磯香りあえ

「肉じゃが」は、じゃがいもに味がしみていて美味しかったです。冷奴のふたに「まちがいさがし」があったことに子供たちは気づいたでしょうか。私は、まちがいが分かりました。

0

ビルマ汁

献立:牛乳 はちみつパン メンチカツ ブロッコリーとコーンのサラダ ビルマ汁

ビルマ汁を初めて食しました。栄養教諭の話によると、益子町のB級グルメだそうです。野菜の甘さとカレーの味が、ミックスしていて、とても美味しかったです。益子町のB級グルメを給食で食べることができるなんて、幸せです。

0

麻婆豆腐

献立:牛乳 ごはん 麻婆豆腐 揚げ焼売 切干大根ナムル

「麻婆豆腐」が、具たくさんで美味しかったです。揚げ焼売も、蒸してある焼売とはひと味違って美味しかったです。

0

ひじきの炒り煮

献立:牛乳 ごはん いわしおかか煮 ひじきの炒り煮 みそ汁


「ひじきの炒り煮」は、ひじき、しらたき、あぶらあげ、にんじん、ちくわ、豚肉が入っていて美味しかったです。特に、あぶらあげは、味がしみていて、美味しかったです。

0

和風ビビンバ

献立:牛乳 和風ビビンバ むらくも汁

 

「ビビンバ」は韓国料理です。一般的には、ナムル、キムチ、肉、卵等がごはんの上に乗っています。今日は、和風ということで、牛・豚ひき肉、ごぼう、椎茸、しらたき、あぶらあげが乗っていました。よくまぜ食べました。味がちょうどよく、とても美味しかったです。「やっぱり和風がいいな。」と思いました。

0

七夕給食

献立:牛乳 ごはん 星型ハンバーグ 中華和え七夕汁 七夕ゼリー

ハンバーグの星形、中華和え七夕汁のなると星形、七夕ゼリーの星形、見た目が、給食の美味しさを一層引き立てていました。最近、竹に短冊をさげる七夕の行事も少なくなりました。今日は、星づくしの給食を食べ、七夕のことを考えることができました。料理は、見た目も大切ですね。

0

いも入り焼きそば

献立:牛乳 ミルクパン いも入り焼きそば グリーンサラダ チョコレートパテ

 

栄養教諭によると「いも入り焼きそば」は、初めてのメニューだそうです。じゃがいもの味と焼きそばの味がミックスし、とても美味しかったです。旨さが2倍になっていました。「いも入り焼きそば」は、栃木市の名物ですが、食してみて、名物になる理由が分かりました。

0

切り干し昆布の煮付け

献立:牛乳 ごはん さんま梅煮 切り干し昆布の煮付け 豚汁

 

「切り干し昆布の煮付け」は、「切り干し昆布」の他に「人参」「さつま揚げ」「大豆」が入っていて、美味しかったです。特に、「大豆」がアクセントになっていて、「昆布」を引き立てていました。ナイスコンブネネーションです。

0

豚のしょうが炒め

献立:牛乳 ごはん 豚肉のしょうが炒め 中華風コーンスープ レモンゼリー

 

「豚肉のしょうが炒め」は、豚肉のおいしさがよく出ていて、ごはんを何杯でもおかわりしたくなるおいしさでした。レモンゼリーのさっぱり感が、うれしかったです。

0

野菜のカレースープ煮

献立:牛乳 ミルクパン 野菜肉団子 かまぼこサラダ 野菜のカレースープ煮

 

今日のような蒸し暑い日は、「野菜のカレースープ煮」の辛さが、とても美味しく感じます、特に、本日は、「野菜のカレースープ煮」の中に、私の「好きな食べ物ベスト10」に入っている「ウインナー」が入っていたので、更に美味しかったです。

0

三色そぼろごはん

献立:牛乳 三色そぼろごはん みそ汁

 

三色そぼろごはんは、ごはん給食の王様です。鶏ひき肉、炒り玉子 ほうれん草 3種類の具材がごはんの上にのり、それをいっぺんに、スプーンで思いっきり口の中に入れるときは幸せです。おいしさが口の中に広がります。本日、2年生の男の子に、「給食で何が一番好き」と訊いたところ、「ごはん」と答えてくれました。その子にとって、今日の給食は、最高だったのではないでしょうか。

0

サラダうどん

献立 牛乳 くろロール サラダうどん メンチカツ 豆乳プリン ホイップハニー

 

今日は、暑い日だったので「サラダうどん」がさっぱりしていて、とても美味しく感じました。

0

カレイ西京焼き

献立:牛乳 カレイ西京焼き 切干大根の煮付け 

 

「カレイ西京焼き」は、味がしみていて、最強に美味しかったです。「雷汁」は、どうして「雷汁」というか、本校栄養教諭に訊きました。「雷汁」は、最初に豆腐を油で炒めるのだそうです。そのとき バリバリと雷のような音がするから「雷汁」というそうです。皆さん知っていましたか。ちなみに、壬生の「雷汁」は、のりをのせて、稲妻に見立てるのだそうです。90へーえでした。

0

チキンカレー

献立:牛乳 チキンカレー(麦ごはん) こんにゃくサラダ 抹茶プリン

 

カレーといえば、子供たちの好きな給食メニュー第1位になるメニューです。本日のチキンカレー(麦ごはん)も、具の大きさがちょうどよく、美味しかったです。私は、カレーとライスをよく混ぜてから食べます。しかし、混ぜないで食べる人もいます。皆さんは、どちらですか?

0

ごはんの日

献立:牛乳 スタミナ丼 Caたっぷりスープ セノビーゼリー

 

「スタミナ丼」は、連続で食べたくなるくらい、美味しかったです。「Caたっぷりスープ」は、高野豆腐と小松菜が、Caのきめてだと思いました。

0

ナムル

献立:牛乳 ごはん 麻婆野菜 ポーク焼売 もやしとさつま揚げのナムル 

 

「ナムル」とは、朝鮮半島の家庭料理だそうです。「もやし」「きゅうり」「にんじん」「さつまあげ」が、一体となり、美味しかったです。また、「麻婆野菜」は、はるさめがつるつるとのどに入り、美味しかったです。

0

夏野菜スパゲティ

献立:牛乳 米粉パン 夏野菜スパゲティ 大根とハムのマリネ チョコレートパテ

 

今は、いつでも、いろいろな野菜を食べることができます。しかし、以前は、食べることができる野菜の時期が、限られていました。本日の「夏野菜スパゲティ」は、いろいろな夏野菜が入っていて、美味しかったです。やはり旬の時期に食べるのが一番です。

0

豚肉のごまみそ炒め

献立:牛乳 豚肉のごまみそ炒め 沢煮椀

 
味の濃さがちょうどよく、御飯が進みました。野菜もたくさんとれて、バランスがよいと思いました。

0

ハヤシライス

献立:牛乳 ハヤシライス ブロッコリーサラダ

 

「ハヤシライス」は、外国の料理を基に、日本でつくられた料理らしい。「ハヤシライス」の名前を調べてみたが、諸説あり定かではなかった。「カレーもあるけど、ハヤシもね」というCMが、私の子どもの頃に合ったような気がする。私の子どもの頃、「カレーライス」と「ハヤシライス」は、ライスにかける料理の両輪だった気がする。今の子供たちは、どうなのだろうか?

0

栃木県シリーズ

献立:牛乳 県産コッペパン にらと豚肉の中華風焼きそば 大豆のサラダ 県産ヨーグルト 県産とちおとめジャム

 

県産コッペパンに県産とちおとめごジャムを付けて食べると、更に美味しく感じました。相性がよいからでしょうか。焼きそばの麺も県産小麦だそうです。献立は、栄養面ばかりではなく、いろいろ工夫されているのですね。今日の給食で郷土愛が育ちます。

0

地場産献立~胡瓜~

献立:牛乳 ごはん じゃがいものそぼろ煮 納豆 胡瓜の香りづけ
 

本日は、「地場産献立~胡瓜~」でした。「胡瓜の香りづけ」が、涼しさを感じさせ、美味しかったです。納豆の大豆も栃木県産だそうです。

0

県民の日給食

献立:牛乳 ごはん モロフライ かんぴょうサラダ にら玉汁 お祝いケーキ

 

県民の日給食でした。「かんぴょうサラダ」はかんぴょうがちょうどよい大きさで、美味しかったです。お祝いケーキとお祝いなるとが、県民の日を祝福していました。

0

筑前煮

献立:牛乳 ごはん 筑前煮 厚焼き玉子 ツナ和え いちごゼリー

 

   「筑前煮」には、鶏肉 人参 ごぼう 椎茸 たけのこ 大根 こんにゃく さつま揚げ れんこん 絹さやが入っています。一度にたくさんの食物を食べることができる素晴らしい料理です。大根と椎茸には特に味がしみていて、美味しかったです。

   大変遅くなりましたが、日光市に感謝しながら、いちごゼリーを食べました。

0

ザ中華

献立:牛乳 家常豆腐 春巻き ナムルサラダ
 

「家常豆腐(ジャーチャンドウフ)は、四川料理だそうです。一味唐辛子が効いていて、美味しかったです。

0

スラッピージョー

献立:牛乳 ミルクパン スラッピージョー グリーンポテト ワンタンスープ
 

「スラッピージョー」は、ひき肉に対して、人参と玉葱の大きさがちょうどよく、美味しかったです。ワンタンスープに入っていた「祝いなると」が学校再開をお祝いしてくれました。

0

ザ和食

献立:牛乳 ごはん さばカレーしょう油焼き ひじきの炒り煮 なめこ汁 柏餅
 

   ザ和食という感じで美味しかったです。特に、「さばカレーしょう油焼き」は、カレーと醤油の組み合わせが美味しかったです。やっと「柏餅」を食べることができました。

0

フォーガー

献立:牛乳 コッペパン チキンオーブン焼き ブロッコリーのゴマ和え フォーガー マーシャルビーンズ
 

「ブロッコリーのゴマ和え」では、ブロッコリーの茎まで調理してあり、美味しかったです。

0

ハンバーグ

献立:牛乳 ハンバーグおろしソース キャベツのピリッと漬け 味噌けんちん汁


「キャベツのピリッと漬け」は、ピリッとしていて美味しかったです。

0

鶏づくし

献立:牛乳 鶏肉中華丼 卵のふわふわスープ ブルーベリーゼリー

「卵ふわふわスープ」はコーンがアクセントになってて、美味しかったです。

0

かみかみ献立

献立:牛乳 ミルクパン 照り焼きチキン かむかむサラダ ポークビーンズ レモンゼリー 黒ごまパテ

 

   子供たちは、かむ力が弱っているのだそうです。今日の「かむかむサラダ」はかむ力を育むには最高のメニューでした。イカはけっこうかたかったです。「黒ごまパテ」は給食で初めて食べました。美味しかったです。

0

天丼

献立:牛乳 セルフいか天丼 おかか和え 豚汁
 

   天丼は、江戸時代末期から食べられていたそうです。現在、天丼は「いつでも食べられる」というイメージがあります。しかし、私にとって天丼は「ごちそう」というイメージが強いです。それが、給食で食べることができるなんて。感激です。

0

給食再開

献立:牛乳 手巻きミルクパン トマトオムレツ コールスローサラダ シーフードチャウダー

  

   久しぶりの給食でした。どのクラスも約束を守って、きちんと食べていました。給食に感謝しながら食べました。私は、シーフードチャウダーが特に美味しかったです

0

20200410三色丼

献立:牛乳 三色そぼろ御飯 けんちん汁

 今日の給食には、さくらもちがデザートにつきました。現在、桜が満開です。校長室から桜は見えないけれど、満開の桜を想像しながら、桜もちを食べました。
しばらく、給食を食べることができないかと思うと、寂しいです。
0

20200409手巻き寿司

献立:牛乳 ごはん ツナ きゅうり 梅びしお どきんこじる

 4月9日(木)1学期2日目の給食です。手巻き寿司は、自分の好きな量、好きな組み合わせができるので、私は好きです。私は、ツナと梅びしおの組み合わせが美味しかったです。
0

20200408フィッシュバーガー

献立:牛乳 ミルクパン 白身魚フライ ボイルキャベツ クリームシチュー
   さくらゼリー

 令和2年度 最初の給食です。新型コロナウイルス感染防止のため、全員前を向いて、おしゃべりのない給食です。少し寂しい気がしました。しかし、子供たちは、約束を守り、しっかり給食を食べていました。
0

最後の給食となりました。

献立:牛乳、セルフイカ天丼、(ご飯・イカ天)小松菜とユバの和え物、みそ汁

 ばたばたとしていて、遅くなってしまいました。
 すでに、メールでお知らせいたしましたように3学期も今日で終わってしまいます。
 とっても中途半端で私としては残念です。
 この『給食コーナー』は二年間でしたが、話のネタがなく苦労した日もありました。でも、いつも楽しく書かせていただきました。ありがとうございました。
 『セルフイカ天丼』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

感染症予防のために

 献立:牛乳、スタミナ丼、雷汁、レモンゼリー

 昨日、「新型コロナウィルスへの対応について」という文書を配布いたしました。是非ご一読ください。感染症(新型コロナウィルスやインフルエンザ等)予防のために手洗い・うがい、咳エチケットの励行をよろしくお願いいたします。
 その文書のなかにもありましたが、「免疫力を高めるために十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事」が不可欠です。
 給食はバランスのとれた食事ですから、しっかり食べることで免疫力もアップすることと思います。
 今日は『スタミナ丼』です。「しょうが」「ニンニク」「ニラ」等が使われていますので、スタミナをつけて免疫力をアップさせたいです。
 『スタミナ丼』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『きなこ揚げパン』です。

献立:牛乳、きなこ揚げパン、ほうとう、野菜肉団子

 今日は『きなこ揚げパン』です。
 『揚げパン』は、通常、コッペパンを油で揚げたものに砂糖などで味付けした菓子パンを指します。味付けには砂糖以外にも、シナモンやきなこ、ココアパウダーなどのバリエーションがあります。
 栄養的にはカロリーが非常に高く、元々は戦後、子どもたちの栄養状態を安価に引き上げるため、東京都大田区立嶺町小学校で最初に開発されたそうです。しかし、現在では、その高カロリーが逆にネックとなり、献立に入る頻度は低くなってきているようです。一定以上の年代の人にとっては、ミルメークなどと並んで懐かしいメニューです。(ウィキペディア調べ)
 私も一定以上の年代なので、とっても懐かしいパンです。
 本校の給食でも年に1度の『揚げパン』のようです。
  甘さ控えめの『きなこ揚げパン』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

「中華定食風献立」です。

献立:牛乳、ご飯、ジャージャン豆腐、てんぐニラまんじゅう、中華和え

 23日は令和初の天皇誕生日で、昨日が振替休日となり三連休でした。天皇陛下も私と同学年ですから還暦を迎えました。おめでとうございます。
 ところで、『てんぐニラまんじゅう』の「てんぐニラ」について調べてみました。
 栃木県は、全国有数のにらの産地です。中でも那須塩原市や大田原市は、にらの栽培が盛んな地域です。そこで栽培されているニラを「那須のにら」や「天狗にら」という名称で販売されていて、肉厚で食感も味もよく、みずみずしいそうです。
 なぜ、天狗と付くのか?これは私の想像です。大田原市の湯津上地区には大きな天狗のお面を祀ったお寺があります。多分、そこの天狗から名前を付けたのだと思います。
 『てんぐニラまんじゅう』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

月に1度のカレーの日です。

献立:牛乳、麦ご飯、冬野菜カレー、こんにゃくサラダ、県産ヨーグルト

  だいたい月に1度は、「カレー」がでます。先月は、『1年1組リクエストメニュー』で『チキンカレー』がでました。
 給食の「カレー」には、四季折々の野菜を使った「カレー」があります。
 そして今日は、『冬野菜カレー』です。「人参」「タマネギ」「大根」「レンコン」「小松菜」が入っています。「カレー」を食べることで、たくさんの野菜の栄養を摂ることができます。

 もしかすると、我が家も「カレー」かもしれません。以前にもお知らせしたように給食とかぶることが多いので……。
 『冬野菜カレー』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『三色そぼろ丼』です。

献立:牛乳、三色そぼろ丼(ご飯、鶏そぼろ、炒り玉子、ゴマ和え)、田舎汁

 昨日は、授業参観・保護者会お世話になりました。
 今日は、『三色そぼろ丼』です。
 『三色そぼろ丼』をネットで調べると、だいたい同じような材料で作るレシピがたくさん載っていました。鶏、玉子、緑の野菜です。
 『四色そぼろ丼』は?と調べてみるとほとんどありません。三色にツナを合わせて四色というレシピがありましした。
 さらに、『二色そぼろ丼』も調べてみました。豚と玉子の組み合わせ、または、鶏と玉子の組み合わせでした。
 三色が栄養バランスがよいのかもしれません。
 『三色そぼろ丼』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

「地場産物活用献立」「ご飯の日」です。

献立:牛乳、ご飯、モロのニラソースがけ、即席漬け、タイピーエン

 今日は、「地場産物活用献立」で、「ご飯の日」です。
 「地場産物活用献立」は『モロのニラソースがけ』に使っている「ニラ」が大沢地区産のものです。「ニラ」については、「給食だより2月号」の下のほうに詳しく書かれています。少し紹介します。「ニラ」は疲労回復に役立ち、かぜをひきやすい人にはおすすめだそうです。
 「ご飯の日」はもう定着してきたと思いますが、減塩を意識した献立になっています。本日の塩分量は1.9gです。調味料などに工夫を凝らして減塩に取り組んでいます。
「地場産物活用献立」「ご飯の日」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
これから、授業参観、学年懇談お世話になります。よろしくお願いします。
0

「和定食風献立」です。

献立:牛乳、ご飯、納豆、筑前煮、五目野菜のおひたし

 「和定食風献立」です。
 今日の献立表を見ると、エネルギーが601Kcalです。2月の献立の中では、最も少ないエネルギー量です。また、脂肪についても、16.5gで最も少ない量でした。
 バランスのよい和食は、体にもよいのかもしれません(どう関係があるかはわかりませんが……)。
 毎回、ほぼ『納豆』にはからしが付いています。今日も『納豆』太郎には、たれとからしが付いていました。
 私は、からしが付いていれば入れます。皆さんは何を入れますか?入れませんか?
 我が家では、多分入れるのが好きではないらしくたれとからしのみです。
「和定食風献立」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

【焼きそばパン】or【ジャムパン】

献立:牛乳、コッペパン、焼きそば、イタリアンサラダ、チョコクレープ、
   県産とちおとめジャム
『チョコクレープ』袋からだしました。
 今日は、『コッペパン』と『焼きそば』です。この2つがあると、
 『コッペパン』+『焼きそば』=【焼きそばパン】
 になりそうです。
 しかし、栃木県が誇る『県産とちおとめジャム』もついています。
 『コッペパン』+『県産とちおとめジャム』=【ジャムパン】
 どちらにするか、なかなか難しい選択です。
 給食の献立からすると、パンと焼きそばは別物で、一緒にしてはいけないのかもしれません。と言うことで、
 【ジャムパン】美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

世間は「バレンタインデー」。

献立:牛乳、ご飯、銀ダラ照り焼き、人参しりしり、キムチ入り豚汁、ガトーショコラ

 世間は「バレンタインデー」です。
 給食には、デザートとして『ガトーショコラ』(写真:右側)が出ました。
 バブリーな頃は、義理だの本命だの騒いでいたようです。今では、超有名なショコラティエが手掛けた超高価なチョコレートを、自分自身へのご褒美として買う方も多いようです。
 私もチョコレートは好きなので、毎日、少しですが食べています。今は頂き物で、白い箱に入った約40cm×10cm位の板チョコを食べています(大沢の皆さんはよくご存じだと思います)。どちらかというとミルクチョコレートのようで、まろやかでおいしいです。
 『ガトーショコラ』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日はチョコレートもらえるかな~
0

「6年1組リクエストメニュー」です。

献立:牛乳、わかめご飯、チキンオーブン焼き、海藻サラダ、コーンスープ、
   レモンカスタードタルト、ミルメーク抹茶きなこ

 「6年1組リクエストメニュー」です。卒業まで1ヶ月とちょっとになりました。6年生にとっては、本校最後のリクエストメニューとなりました。
 今日は品数がいつもより多く、超豪華です。カロリーも高いようです。
 昨日ご紹介しました「食育だより3号」のアンケート調査で、海藻の好き嫌いがありました。本校児童の約7割が海藻好きでした。苦手な子は、6.6%でした。
 この結果から、『わかめご飯』や『海藻サラダ』がリクエストされるのだなと思いました。ご家庭でも「わかめ」や「ひじき」など食べていますか?
 「6年1組リクエストメニュー」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『食育だより3号』について

献立:牛乳、ミルクパン、クリームスパゲティ、ツナと大根のサラダ、黒ごまパテ

 『食育だより3号』が配付されました。今回の内容は、年2回児童対象に実施している「食生活アンケート」の結果と考察です。本校の子どもたちの実態や「食」に対する意識が分かりやすく書かれています。
 例えば、「朝食を食べていますか?」については、1学期より2学期が2%増加していて96.2%の子どもたちが食べています。
 また、子どもたちの好き嫌いもわかります。「きのこ」は、5分の1強の子どもたちが嫌いと回答していて、調査した食べ物のなかでは最も苦手な食べ物のようです。今日の『クリームスパゲティ』には「マッシュリーム」「しめじ」が入っています。
 『クリームスパゲティ』美味しくいただきました(子どもたちはどうだったでしょう)。ごちそうさまでした。
0

『初午献立』です。

献立:牛乳、黒米ご飯、唐揚げ、しもつかれ、なめこ汁

 今年の「初午」は2月9日(日)でした。日曜日でしたので、今日が『初午献立』になります。栃木県で「初午」と言えばなんといっても『しもつかれ』です。今日の献立にも入っています。
 各家庭で少しずつ味が違い、「七軒の家の『しもつかれ』を食べると病気にならない」といわれ、近所の人たちと分け合って食べることが多いようです。今は作る家庭も減ってきていて、なかなか七軒の『しもつかれ』を食べることは難しいですね。
 子どもたちが選んだ「好きな肉料理1位」の『唐揚げ』も出ました。
 『初午献立』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

「ありがとう給食」です。

献立:牛乳、ご飯、ハンバーグおろしソース、ニラの和え物、さつま汁、抹茶プリン

 今日は、「ありがとう給食」です。
 今年度、本校の教育活動にご支援・ご協力いただいたボランティアの皆様を招いて、子どもたちと会食をします。
 本校は、多くボランティアの皆さんに助けていただいております。お陰様で子どもたちは、いきいきと活動することができます。ボランティアの皆様のご支援・ご協力に比べれば、ほんのわずかではありますが、そのお礼として「ありがとう給食」を行っています。
 ボランティアの皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
 「ありがとう給食」美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

「給食だより2月号」について

献立:牛乳、ご飯、チンジャオロース、エビしゅうまい、中華風コーンスープ

 少し遅くなりましたが「給食だより2月号」についてお知らせします。
 2月号の内容は、「考えよう!食品ロス~食べられるのに捨てられてしまう食べ物~」、「2月3日は節分です」、「初午」、「今月の地産地消食材 にら」の4つの話題を取り上げています。
 以前にも「食品ロス」については「食育だより2号」で紹介しましたが、一人1日お茶碗1杯分の食べ物が捨てられています。この現状を何とかしたいですね。
 「初午」は2月最初の午の日をいい、稲荷を祭る稲荷祭りだそうです。
 詳しい内容については、「給食だより2月号」をご覧ください。残りの2つの内容も是非ご覧ください。
 中華定食風献立美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0