大桑小アラカルト

大桑小日記(~R6)

10月26日(水)

4年生が校外学習に出かけます。県立博物館と県庁を見学します。

1年と2年英語、ハロウィンの学習です。帽子をかぶったり、杖を持ったりして仮装するのがとても嬉しそうです。

今日から豊岡中の生徒が来ています。学年のお手伝いなどをしたり、子供達と一緒に遊んだりして職業の学習をします。金曜日までの3日間となります。

大桑小の卒業生もいるので、子供達は嬉しそうです。

秋晴れのぽかぽか温かい日でした。

2年音楽、「ロンドン橋落ちた」を楽しく歌います。

10月25日(火)

5年国語、「和」の文化について、伝える活動の始めの時間でした、

3年書写、毛筆です。曲がりとはねを、なぞりながら学びます。

1・2年体育、同じペースで走る運動をしています。トラック3周しました。

昼休みは移動図書館でした。めあての本を見つけて喜ぶ人がいます。

クラブ活動です。

卒業アルバムの撮影をしました。休みの人がいるので、残りはまた後日です。

スポーツクラブと手芸クラブ。楽しそうです。

10月24日(月)

1年国語、漢字を習い始めました。

みんなで筆順を確かめます。

1年図工、ローラーや手形などを思い思いに付けてもように仕上げます。

5年学習発表会の練習

いよいよ今週末になりました。

今日のデザートは特にひんやり!

英語は、どの学年もハロウィンのことを学習します。

説明を聞いたり、実際にゲームをしたりして、ハロウィンの成り立ちや文化を学びました。

10月21日(金)

今日は、避難訓練でした。2時間目に大地震が起きたこととしました。

これは、「失敗したらやり直せない」こと、命に関わることをもう一度話しました。

避難の時間は3分5秒でした。

授業中に限らず、地震はいつ起きるかわかりません。そのときどうやって自分の身を守るかを考えてもらいました。

5年社会、雨や雪と暮らしの関係について考えていきます。

6年理科、月の形の変化について、どのようにして実験で確かめるか、方法をグループで考えますが、なかなか難しい。

国体に飾るために育てたサルビアです。

会場に飾られたあと、戻ってきました。

10月20日(木)

5年生は、校外学習に出かけました。行先は茂木町の「モビリティリゾート茂木」、社会の自動車について見学してきます。

4年総合、学習発表会の練習を始めるところです。

6年算数、復習の問題を解いています。必要な人は、近くの人に聞きながら解決します。

1年生は、今日の校外学習が延期となりました。給食がストップされていたのでお弁当の日です。温かくて天気がよいので校庭で食べました。

とてもおいしそうです。

給食のビビンバ丼も美味しかったです。

昼休み、音楽に合わせてなわとびする人、踊る人。

ドッジボール。6年生に2年生が混じっています。もう一つは1年生に3年生が混じっています。どちらもガチンコ対決です。

4年生がカマキリを見つけました。

「ハラビロカマキリ」だそうです。

 

2年帰りの会、今日を振り返って、よいことを発表します。