学校だより
駐車場の整備をしました。
校舎北側の駐車場整備を行いました。雨が降ったときなど、ご不便をおかけしていました。
今後もご活用ください。
光触媒コーティングをしました!!
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、校舎内に光触媒コーティングを施しました。
光触媒コーティングとは、太陽光や蛍光灯、LED照明の光を吸収し、コーティング後は菌やウイルス、においの元を分解除去することができます。教室や廊下、水道、トイレ等、毎日の消毒が不用になります。耐久性は10年、人体には無害です。
今後も手指消毒、手洗いうがいは継続実施します。
6年 社会科見学
6月17日(木)に社会科見学として、下野市の埋蔵文化センター、風土記の丘資料館、琵琶塚古墳、古墳資料館へ行ってきました。埋蔵文化センターでは勾玉作りの体験や展示室・貯蔵庫を見学しました。風土記の丘資料館では、映像や展示資料を資料館の職員の方が丁寧に説明してくださいました。古墳の見学では、長さ120m、高さ11mの古墳の周りを歩いたり、古墳の上まで登ったりしました。今から1500年前の暮らしを想像し、貴重な体験をすることができました。
臨海自然教室2日目 パートⅡ
アクアワールド大洗でイルカのショーを楽しんでいます(*^o^*)
臨海自然教室3日目
5年生元気です。朝食をすませ、テレビのロケ地でもある「とちぎ海浜自然の家」を後にし、「アクアワールド大洗」に向かっています。帰ってくるのが待ち遠しいです!!
臨海自然教室2日目 パートⅣ
プール活動終了後は、貝の根付け作りです。
とちぎ海浜自然の家ならではの活動を満喫しています。
皆、元気です(*^o^*)
臨海自然教室2日目 パートⅢ
午後はプール活動です。とちぎ海浜自然の家のプールはとてもきれい!もちろん温水!です。
密にならないように気をつけながら楽しみました。
臨海自然教室2日目 パートⅡ
2日目の午前中は体育館でニュースポーツです。
みんな元気です(*^o^*)
臨海自然教室2日目
お天気に恵まれ、日の出もみることができました。
臨海自然教室1日目
昨日、元気に出発した5年生。臨海自然教室の様子をお伝えします。
青い空・碧い海・最高の笑顔です。 パーテーションを挟み、食事の時間です。
塩づくりの様子です。海水を汲み、火をおこし蒸発させて塩を取り出します。
海の近くの施設ならではの活動です。
臨海自然教室
5年生の臨海自然教室。
子供たちは、元気いっぱいで、塩づくりやアスレチックなどの活動に取り組みました。
最高の笑顔が、たくさん見られた一日目でした。
学校生活エトセトラ
4年生は、「暮らしを支える水」の学習で浄水場のことを調べています。自分のタブレットを使って学習を進めています。タブレットの操作方法も徐々に慣れてきています。
ご家庭での充電等お世話になります。よろしくお願いします。
6年生は家庭科の学習です。「クリーン大作戦」で学校をきれいにしています。
床がぴかぴかになりました。
6年生の皆さん、ありがとう
新体力テスト 実施しました
お天気に恵まれた5月25日、新体力テストを実施しました。
50メートル走 走り抜く!! ソフトボール投げ えい!!
長座体前屈 遠くまで! 立ち幅跳び 勢いをつけて!!
反復横跳び 早く早く! シャトルラン 持久力勝負!
縦割り班での活動でした。上級生が下級生の面倒をよくみていました
未実施の種目は後日実施します。
落東小だより5月号
5年生 田植えをしました。
5月20日(木)にボランティアの方にお世話になりながら、5年生が田植えをしました。これは、総合的な学習の時間と社会科の学習の一環として毎年恒例になっています。
はじめのうちは、田んぼに入ることを少し怖がったり冷たがったりしていましたが、慣れてくるとだんだん楽しくなってきました。ボランティアの方に、足の抜き方や苗の植え方などを丁寧に教えていただき、みんな最後まで頑張って一区画を終了させることができました。
「もっと、植えたかった!」
「家でもやってみたい。」
など、意欲的な言葉が聞かれました。これから半年間10月の稲刈りまで稲の成長を見守りたいと思っています。
ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。コロナ禍ですが、貴重な体験をさせていただきました。
ありがとうございます!!
生け花ボランティアの臼井様が季節にあった花を生けてくださいました。
とてもすてきです。ありがとうございます。
そして本日も草刈りボランティアの方々が、駐車場付近の草を刈ってくださいました。
また、佐々木様が手作りの消毒液噴霧の台を寄贈してくださいました。子供たちは大喜びで早速使用開始!
ありがとうございます。
学校生活エトセトラⅡ
本日の授業の様子です。
4年生、5年生は国語の学習です。一人で思考する大切な時間です。
6年生は総合的な学習の時間。日光市、栃木県から世界へ!グループで話合いをしています。
2年生は図工の時間です。思い思いの工夫を凝らして「ひかりのプレゼント」を作成しています。
今週も落ち着いた雰囲気の中、学校生活がスタートしました。
個人懇談週間となります。保護者の皆様、お忙しいところお世話になります。
よろしくお願いします。
学校生活エトセトラ!!
学校生活の一コマです。
よい姿勢で書写の勉強。 1年生はノリノリで音楽に合わせてダンス♫
3年生も音楽に合わせて自分たちで考えた振り付けを♫
そしてお帰りの用意の最中は校歌が流れています。
校歌を聴きながら手早くお帰りの準備ができるようになってきました。
学校生活になれてきた1年生です。
ありがとうございます!!
5月14日(金)に草刈りボランティアの皆様が学校をきれいにしてくださいました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、PTA奉仕作業も中止となり、除草作業もままならない中でしたので、本当にありがたかったです。皆様いつも気持ちよく作業してくださいます。ありがとうございます。
1年生を迎える会
5月10日(月)に児童会主催で1年生を迎える会を行いました。縦割り班で代表委員の児童が考えた落合東小○×クイズをして活動しました。
上級生の感想
「1年生を迎える会では、1年生に学校のことを知ってもらうために学校のことを○×クイズにしました。みんなで楽しくコミュニケーションをとってゲームができたので、とても面白かったです。」
1年生の感想
「学校のことがわかって楽しかったです。」
今後も年間を通して縦割り班で活動をしていく予定です。