三依小中学校ニュース
歯と口の健康週間
6月8日~12日まで、歯と口の健康週間でした。
養護の先生の指導の下、食事をする時によく噛んで食べることの大切さや、
正しい歯磨きの仕方などを学習しました。
まず、実際にはかりを使って、歯を磨くときにどのくらいの力で磨くことがよいのかを学習しました。(100~200gがよいのだそうです。)
また、1回の食事でトータル約600回噛むことが理想的だそうですが、
先生の「みんなは1回の食事で、何回噛んで食べていますか?」の問いかけに、
「20回くらいかな?」と普段の食事を思い出している姿も見られました。
そして、ある人の歯の様子の写真を見せてもらい、「何歳の人の歯でしょう?」
というクイズもあり、小学生は「子どもの歯?」中学生は「30代?」と答えました。が、なんと!80歳のお年寄りの健康な歯の写真だということがわると、驚いた表情を見せていました。
朝会
新型コロナ感染症の影響で、休校となっていたため、
今年初めての朝会となりました。
本日は、中3生徒と校長先生のお話でした。
児童・生徒同士のコミュニケーションの大切さ。
一人一人が挨拶を通して、つながり合うことなどのお話をしてくだ
さいました。
みんな、真剣な態度で聞くことが出来ました。
避難訓練・防犯教室
6月9日(火)に不審者対応の避難訓練および防犯教室が行われました。避難訓練では全員落ち着いて素早く避難することができました。防犯教室では三依駐在所の佐藤様をお迎えし、身の回りの危険を察知することの大切さや、万が一危険な場面に遭遇したときの対処の仕方などを教えていただきました。あわせて道路の横断の仕方や自転車事故の怖さなど、交通安全の大切さについてもお聞きしました。
新入生・転入生歓迎会
6月3日(水)に児童生徒会主催の新入生歓迎会が実施されました。
児童生徒会長の歓迎の言葉の後、しっぽとりを児童生徒と職員で行い、
激しいバトルが繰り広げられました。
コロナウイルスの影響でなかなか集団で活動することができない中
一つのゲームをみんなで楽しむことができ、新入生、転入生、新しく
転入した先生など、それぞれが心の距離が縮めることができたようです。
児童生徒会のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。
新任式
18日(月)に本日から着任された主事の鈴木恵先生をお迎えして、新任式が行われました。
これからよろしくお願いいたします。
これからよろしくお願いいたします。
臨時休校中の学習について④
保護者の皆様、児童生徒の皆さんへ
休校中に活用できるオンライン学習をご紹介します。
学習塾の東進がオンライン講座を無料で提供しています。
対象は小学校1年生から中学校3年生になります。
教科は算数・数学です。
5月31日までに登録が必要です。
登録は無料です。
詳細は下記の東進のHPをご覧下さい。
自宅学習にお役立てください。
<HP>
https://www.toshin.com/toitsuonline/
<QRコード>
休校中に活用できるオンライン学習をご紹介します。
学習塾の東進がオンライン講座を無料で提供しています。
対象は小学校1年生から中学校3年生になります。
教科は算数・数学です。
5月31日までに登録が必要です。
登録は無料です。
詳細は下記の東進のHPをご覧下さい。
自宅学習にお役立てください。
<HP>
https://www.toshin.com/toitsuonline/
<QRコード>
臨時休校中の学習について③
保護者の皆様・児童生徒の皆さんへ
とちぎの学びサポート講座について
児童生徒向けの学習番組を栃木県教育委員会が制作しました。
とちぎテレビを活用して、自宅等で行う学習を支援しています。
下記のとおり放送いたします。
とちぎテレビHPより
<テレビ番組を活用した学習の手順>
とちぎの学びサポート講座について
児童生徒向けの学習番組を栃木県教育委員会が制作しました。
とちぎテレビを活用して、自宅等で行う学習を支援しています。
下記のとおり放送いたします。
とちぎテレビHPより
<テレビ番組を活用した学習の手順>
1 準備をしよう
⑴ 番組表を見て、視聴する番組を確認しましょう。
⑵ 視聴する番組に合った教科書を準備しましょう。
⑶ 可能であれば、番組のワークシートをダウンロードして印刷しましょう。
【「テレビスクール とちぎ」番組サイト】
https://www.tochigi-tv-school.jp
2 番組を視聴しよう
⑴ 教科書を使用するとともに、ワークシートに記入しながら視聴しましょう。
⑵ 再度視聴し、内容を確認したい場合には、
「YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ」を活用してください。
【YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ】
https://www.youtube.com/channel/UCqH-2H1FC1UqWY6qFTwnNBw
3 学習を深めよう
⑴ 重要なポイントは、ノート等にまとめておきましょう
⑵ 学習したことを更に詳しく調べるとともに、
各番組で紹介された発展的な課題にも挑戦してみましょう。
4 学習の成果を先生に見てもらおう
完成したワークシートや詳しく調べたノートは、登校再開の際、先生に見せて、アドバイスをもらいましょう。
家庭学習にお役立てください。
臨時休校中の学習について②
保護者の皆様・児童生徒の皆さんへ
中学校の英語教科書NEW CROWNを出版している三省堂のHPをご紹介します。
家庭学習用の無料の教材や動画が提供されております。
URL
https://tb.sanseido-publ.co.jp/homelearning/
QRコード
英語の学習にお役立てください。
中学校の英語教科書NEW CROWNを出版している三省堂のHPをご紹介します。
家庭学習用の無料の教材や動画が提供されております。
URL
https://tb.sanseido-publ.co.jp/homelearning/
QRコード
英語の学習にお役立てください。
臨時休校中の学習について①
保護者の皆様・児童生徒の皆さんへ
文部科学省作成の「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」をご紹介します。
URL
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
QRコード
家庭学習にお役立てください。
入学式がありました
<児童生徒代表の歓迎の言葉>
令和2年4月9日(木)、可愛い制服に身を包んだピッカピカの中学生が誕生しました。
校長先生が「自分の人生を切り拓いていく上で必要な強い精神力と体力を身につけてほしい」というエールを贈りました。
そして、児童生徒会長が「小学校の時とは違うことが多くあり、慣れないこともあると思いますが、そんな時は私を頼ってください」という力強いサポートの申し出がありました。
1日も早く学校に慣れて、元気に中学校生活を送って欲しいと思います。