学校運営協議会のコーナー
第3回 学校運営協議会が実施されました
第3回学校運営協議会を開催します
委員の皆様
日頃より大変お世話になっております。
来月2月5日(水)に第3回学校運営協議会を開催いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
第3回 学校運営協議会の開催について
1.日時 令和7年2月5日(水)13:40~ (受付13:30~)
2.会場 日光市立三依小中学校 図書室
3.内容 ・受付
・開会 (13:40~13:50)
・授業参観 (13:50~14:20)
・協議 (14:30~15:30)
今年度の教育活動について
学校評価の結果について
次年度の活動に関する情報交換
その他
・閉会 (15:30予定)
【ご意見・ご質問はこちらへ】
三依ごはんの会(芋煮会)を行いました。
「芋煮会及び三依ごはんの会」のお知らせ
運動会のお知らせ
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
第1回 学校運営協議会 ありがとうございました。
7月10日(水)第1回学校運営協議会が行われました。
たくさんの委員さんのご参加をいただき、三依愛溢れるたくさんのご意見を頂戴しました。
協議会でご提案いただいた意見についてお知らせします。
【ご意見・ご質問はこちらへ】
植栽活動に参加いただきありがとうございました。
7月2日(火)、地域の方をお招きし、人権の花の植栽活動をしました。
暑い日でしたのに、たくさんの方にお集まりいただき
小学生といっしょにプランターに花の苗を植えました。
植栽いただいたプランターは、学校、地区センター、中三依駅に置き、育てていきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。
植栽活動をします!
7/2(火)に、小学生3名と地域の高齢者の皆様で、植栽活動をします。
マリーゴールドなどの花をプランターに一緒に植え、その後時間がありましたら、
本校で行われる邦楽コンサートで琴の演奏をお聴きいただければと考えています。
先日、回覧板でお知らせをさせていただきましが、ぜひぜひ、三依小の子どもたちと一緒に、
心温まる時間を過ごしていただきたいと思います。
心よりお待ちしております。 【ご意見・ご質問のある方はこちらへ】
令和6年度 第1回学校運営協議会のお知らせ
7月10日(水)に、今年度1回目の学校運営協議会を行います。
委員の皆様、どうぞよろしくお願いします。
詳細は、下の開催通知をご覧ください。
「いきいき三依っ子スキー教室」を開催しました
3連休初日の2月23日(金)、「いきいき三依っ子スキー教室」を実施しました。
児童生徒と保護者の皆様およびご家族、地域の方と教職員が自由参加で楽しく出かけてきました。
8時に中三依温泉駅を出発し、貸し切りバスにゆられながらエーデルワイススキー場に向かいました。
塩生会長より「今日は思いっきりスキーを楽しみましょう」というご挨拶をいただきました。
9時に到着してから14時30分まで、自由に思い切りスキー三昧。
雪がちらついて少し寒い天気も気にせず、それぞれのコースに繰り出し、
雄大な自然に囲まれながら風を切って滑っていました。
バスの中やゲレンデで、いろいろな方といろいろなお話ができ、親睦も図りながらスキーを満喫し、楽しい一日となりました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
-ご意見・ご質問はこちらからー