三依中ニュース
職業講話
6月24日(水) キャリア教育強化週間の一環として、職業講話を行いました。
講師としてお招きしたのは、はま寿司那須塩原店及び大田原美原店店長の山我瞭介(やまがりょうすけ)さんです。
夢を持って物事に取り組むことや、「伝える力」「コミュニケーション力」「素直な心」の大切さなどを話していただきました。
まずは自己紹介。第一声から人を引 はま寿司元店長の登場。みんなに 伝える力を育てる伝言お絵かきゲーム
きつける力があります。 模範演技を示して見せます。 を二人一組になって行いました。
山我瞭介様、素晴らしい御講話本当にありがとうございました。
栗山中学校との交流学習
6月15日(月)、栗山中との交流学習を行いました。
今年度最初の交流は、栗山中に行っての交流です。
体育館での歓迎セレモニーの後、授業を一緒に行いました。2校時は1年、2年とも「道徳」、3校時は1年「英語」・2年「理科」、4校時は1年「数学」・2年「国語」、5校時は1、2年合同の「体育」でした。いつもは1人で行っている授業も、少し多い人数での授業になったので、たくさんの新しい発見があったようです。
2年道徳(錦織圭さんについて 1年道徳(まじめな人ってどんな人?)
考えました)
2年理科(マグネシウムの酸化) 1年数学(面白問題に挑戦)
2年国語(文法について) 給食タイム
合同体育(スカットボール) 合同体育(スマイルボーリング)
合同体育(スマイルボーリング) お見送りしていただきました
栗山中学校の生徒のみなさん、先生方、本当にありがとうございました。
次は、11月に三依中学校でお会いできるのを楽しみにしています。
6月朝会
6月3日(水)第3回の朝会が行われました。
児童生徒の発表者は小学6年生、「修学旅行で学んだこと」という話でした。
職員の発表者は赤松先生。数字やマッチ棒を使った問題で頭の体操になりました。
校外学習
5月28日(木) 会津若松へ校外学習に行ってきました。
最初に日新館を見学しました。復元 鶴ヶ城は中が博物館で、会津若松 武家屋敷、ここは会津藩家老西郷
された広大な会津藩校です。 の歴史がわかります。 頼母の屋敷だったところです。
飯盛山ではボランティアガイドの説明
を聴きながら見学しました。
戊辰戦争に関わるいろいろな史跡を巡ってきました。天気にも恵まれてよい学習ができたと思います。
五月(さつき)
今日は、昼休みに校内の花を撮影しました。五月(さつき)も満喫しています。
避難訓練
5月1日(金) 地震を想定した避難訓練を行いました。
中学生は非常口からの避難になり 避難に要した時間は1分30秒でし 校長先生からは地区内の避難場所
ました。 た。 についてのお話がありました。
このあと、気象庁の「急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう」というDVDを見て、自然災害から身を守る方法について学習しました。
平成27年度入学式
平成27年4月9日(木)入学式が挙行されました。少子化に伴いわずか1名の入学式になってしまいましたが、入学生・在校生ともに立派な態度で式に臨むことができました。中学校生活で学習・運動面などさらに伸ばし、目標を持って3年間頑張ってほしいと思います。
新任式・始業式
4月8日 新任式が行われました。
新しく来られたのは、宇賀神 明校長先生、八木澤朋彦先生、相羽優太先生、山川瑞姫先生の4名の先生方です。宇賀神校長先生は、早速得意のパーカッションも披露してくれました。生徒代表の歓迎の言葉では、さまざまな三依中の魅力を紹介し、新任の先生方と過ごす日々への期待を述べられました。
続いて、始業式が行われました。校長先生のお話は「あ・い」についてです。明るいあいさつ。いつでも一生懸命。自分を好きになって自立と自律をめざそう。相手の目を見て話そう。ふるさとや母校を大切にしよう。というような内容でした。
生徒代表の1年間の抱負の発表では、昨年の成果と反省を踏まえて更なる向上をめざす決意を述べました。そして、担任発表。
新年度がこうしてスタートしました。これから1年間、よろしくお願いします。
離任式
離任式が3月30日 本校講堂において行われました。本年度の定期異動で須藤由紀夫校長が日光市立鬼怒川小学校へ、秋澤昭大先生がさくら市立氏家小学校へ、常田美樹先生が日光市立大桑小学校へ異動となり、浅見文絵先生が結婚のため退職することになりました。保護者、地域の皆様、本校在任中は何かと御支援・御協力くださいましてありがとうございました。
卒業式
3月10日(火)に第68回卒業証書授与式が行われました。
小中併設校になって初めての卒業式で、小学生も参加しました。
なごり雪の降る中、4名の生徒が、この三依中学校を笑顔で巣立っていきました。
卒業生のみなさん、新しい場所で、さらに活躍することを期待しています。
ご臨席いただいた来賓の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
卒業生が入場します。 緊張した表情で、卒業証書を受け取ります。
保護者へ感謝の言葉を伝えました。 多くのご来賓の皆様ご臨席いただきました。
小学生からも「おめでとう」のメッセージ 卒業生4人で答辞を読みました。
がありました。このあと送辞です。
式を終えて、3学年職員と卒業生で 在校生とともに記念撮影です。
記念撮影です。
スクールバス感謝の会
3月9日(月)卒業式前日に、スクールバス感謝の会が行われました。
毎日、登下校のバスを運転してくださっている阿久津修さんをお迎えし、一緒に給食を食べました。
給食後、毎日安全に児童生徒の送り迎えをしてくださっている阿久津さんに、卒業生が感謝の気持ちを伝えました。
そして、児童生徒全員の感謝の言葉が書いてある色紙と花束をお渡ししました。今日で、中学3年生は最後の乗車となります。阿久津修さん、9年間本当にお世話になりました。
卒業生を送る会
3月2日(月)3校時から卒業生を送る会を行いました。
第1部は石下有美氏をお招きして、卒業記念演奏会です。
1台のエレクトーンが、まるでオーケ 波瀾に満ちた人生の感動的なお話 石下さんを囲んでみんなで記念写真
ストラを率いているような迫力です。 に、みんな真剣に聴き入っています。 とりました。
第2部は思い出のスライドショーを見 卒業生の言葉。笑顔で話しながらも 最後にみんなで記念写真。残りの
ながら会食です。 涙の出てくる人もいます。 日々を大切に過ごしたいですね。
石下有美様、本日は素晴らしい演奏と講話を聴かせていただき、本当にありがとうございました。
寄せ植え
卒業式に向けて寄せ植えを行いました!
教室や玄関がとても華やかになりました。
寒い中でも生き生きと咲いている花を見ると、元気がもらえます!
生徒たちは毎日世話を頑張っています。
少しでも長く咲いて欲しいですね☆
スキー教室
2月16日ハウンターマウンテンスキー場にてスキー教室を行いました。今まで三依ファミリースキー場で学習した成果の集大成としてひとりひとりが様々な斜面やコブなどにチャレンジし素晴らしい滑走を行うことができました。
小中合同スキー大会
【小中合同スキー大会】
2月9日(月)に小中合同スキー大会が開催されました。スキー技術向上を目指して、一生懸命に取り組んできた練習の成果を十分に発揮し、生徒一人一人が素晴らしい滑りを披露することができました。
今市特別支援学校との交流会
1月30日(金)に今市特別支援学校との交流会がありました。
前日のスキー学習の時にガチガチだった斜面も、朝から降った雪のおかげでフワフワに。
三依中、特別支援学校の生徒たちだけでなく、先生方も童心に返ってそり遊びを楽しみました。
お昼には、持参したお弁当の他に、三依中で用意した豚汁もいただき、楽しい会食になりました。
中三依温泉駅でお出迎え 開会式
2人乗りでのそり遊び
会食 全員合唱(ビリーブ)
百人一首かるた交流会
1月28日(水)国語の授業の中で、百人一首かるた交流会を行いました。
まず、自分の好きな歌について紹介しました。歌の内容や言葉の表現など、選んだ理由は、生徒それぞれ違います。百人一首の歌の素晴らしさを皆で感じることができました。
そして、かるた大会を行いました。生徒は皆、札をたくさん取るのに真剣でした。時折、笑い声も起こり、とても盛り上がりました! 自分の覚えた歌を取れると、「やったー!」という声。拍手も起こり、温かな雰囲気の中で行うことができました。
租税教室
1月23日(金)租税教室
鹿沼税務署から講師に福田陽介様をお招きして、租税についての講話を聞きました。
パワーポイントを使って具体的な資料を示しながらの お礼のことば。自分の感想を添えて
説明は、とてもわかりやすいものでした。 この講話から学んだことを伝えました。
鹿沼税務署の福田様、遠方より来ていただきありがとうございました。
第3学期始業式
1月8日(木)第3学期が始まりました。全員が、新年の抱負を胸に、元気に登校することができました。始業式では、生徒の新たな目標についての発表がありました。
3学期は、生徒が楽しみにしているスキー教室や大会があります。また、3年生は、自分の進路に向けて、ますます忙しい日々が始まりそうです。
寒さに負けず、学年最後、または中学校最後の学期を頑張って行きたいと思います。
スキー学習スタート!!
3学期の体育の授業では、スキー学習が行われます。三依温泉駅のすぐ側にある「三依ファミリースキー場」で行われます。小さなスキー場ですが、斜面が急で、なかなかレベルの高いスキー場です!!
1月13日(火)に1回目のスキー学習が行われ、23日(金)に2回目のスキー学習が行われました。生徒たちは、みなそれぞれ目標を持ってスキーに取り組んでいます!!
この他にも、スキー大会やスキー教室があるので、頑張って行きたいと思います!