三依中ニュース
新任式・始業式
4月8日(金)、新任式・始業式が行われました。
中学校には3名の先生方が新しく来られ、児童生徒代表が歓迎の言葉を述べました。始業式では校長先生が今年の重点目標と小中で統一した学校教育目標について話をしました。最後に担任発表があり、平成28年度の新学期が始まりました。
離任式
3月30日(水) 離任式が行われました。
今回転出されるのは、小中の両教頭先生と相羽先生です。挨拶では、子どもたち一人一人に語りかけながら、思いを伝えていました。両教頭先生、相羽先生、お世話になりました。新任校でのますますのご活躍を期待しています。
平成27年度修了式
3月24日(木)に平成27年度修了式を行い、校長先生から1人1人修了証書をいただきました。
担任の先生から自分の名前を呼ばれると、講堂中に響き渡る声で元気よく返事をしていたのが印象的でした。その後、校長先生のお話の中で「1年間を振り返って、楽しかったですか。」と聞かれると、みな「楽しかった。」と答えていました。
4月からはまた、新しい1年が始まります。明日からの春休みを有意義に過ごしてほしいものです。
この1年間、本校を温かく見守ってくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
また、来年度もよろしくお願いいたします。
卒業生を送る会
3月4日(金)卒業生を送る会が行われました。
といっても小学校の卒業生を送る会です。小中併設の本校では、こんな行事にも中学生が司会や生徒会長あいさつなどで活躍します。中学生としては、間もなく入ってくる新入生を楽しみにしていて、そんな期待の気持ちをあいさつで述べています。
第11回朝会
3月2日(水)、本校講堂において第11回朝会が行われました。
発表者は小学校2年生の佐藤さんと、白石教頭(小学校)先生でした。
佐藤さんは、3つのヒントから答えを連想する「動物クイズ」を準備しました。
児童生徒からは「何色ですか?」や「動物園にいますか?」などの質問が飛び交い、みんなで答えを考えました。
白石教頭先生は、「努力すること」「一生懸命やること」の大切さについて、実体験を交えて話しました。
今回が今年度最後の朝会となり、全児童生徒・職員の発表が終了しました。
来年度はどんな発表を聞くことができるのか今から楽しみです。
学校公開・学年懇談会
2月17日(水)は、学校公開、学年懇談会が行われました。
児童生徒は、保護者の方に学校での様子を見てもらえて嬉しそうでした。来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
小中合同スキー教室
天候にも恵まれ、2月16日(火)に待ちに待った「スキー教室」を実施しました。今年も昨年と同様、ハンターマウンテン塩原スキー場に行って来ました。外部指導者として、地域の塩生康幸様にも来ていただき、午前中は、技術向上のための班別練習を行い、午後は、様々な斜面でのフリー滑走を楽しみました。子供たちは、終始夢中になって滑っていました。終了後には、「もっともっと滑っていたい。」「絶対、また来たい。」という声が、子供たちから数多く聞かれました。よい思い出がまた一つできました。
親子運動教室
2月10日(水)に親子運動教室を開催しました。
日光市スポーツ推進協議会の吉原会長をはじめ、大島さん、渡辺さん、高野さんをお招きし、気軽にできる運動を行いました。激しさはないものの、じんわりと体に効いてくる運動を教えていただき、冬場運動不足になりがちな三依の子どもたち・職員だけでなく、保護者・地域の方々も含めて、心地よい汗をかくことができました。
講師の方々、本当にありがとうございました。
2月朝会
2月10日(水)朝会が行われました。
発表者は、舘野君と山川先生です。
舘野君は、家のつららの成長の様子を写真で紹介してくれました。
山川先生は、連想ゲームを通してものの見方の違いについて話してくれました。
かまくらを作ったよ!
校庭にかまくらが出現しました。雪だるまが歓迎しています!!
今市特別支援学校との交流学習
1月29日(金) 今市特別支援学校との交流学習に行ってきました。
昨年度までは今市特別支援学校の生徒さんが三依を訪れ、スキー場での交流会を実施していました。
しかしながら今年度は、9月の大雨の影響でスキー場が使用できないため、初めて今市特別支援学校にお邪魔しました。
生徒職員の皆さんからの大きな拍手での出迎えに始まり、その後の各学年との交流や給食等、終始暖かな歓迎ムードの中、貴重な1日を過ごすことができました。午後には全員でディスクゴルフ大会。互いに声を掛け合いながら、笑顔が溢れる時間となりました。
立志式
2月1日(月) 立志式が行われました。
午前中は本校講堂で式典を行い、午後は鬼怒川金谷ホテルにてテーブルマナーを学んできました。
立志の作文発表では、これからの目標や決意を堂々と発表することができました。テーブルマナー講習では、ホテルが休館中にもかかわらず、従業員の皆様が懇切丁寧な対応で迎えてくださいました。生徒にとっても、初めての経験で大人の階段を上った一日でした。これからのさらなる成長が楽しみです。
臨時避難訓練
1月21日(木)臨時避難訓練を行いました。
訓練の日時を生徒や職員に予告しないで、清掃時に実施しました。
こうした訓練が、いざという時に役立つことと思います。
スキー授業
1月21日(木)スキー授業が始まりました。
スキー場が使えないため、校庭で行いました。傾斜のない雪面なので、主な練習はスケーティングです。
久しぶりのスキーですが、子どもたちは上手に板を滑らせていました。
第9回朝会
1月20日(水)、第9回朝会が行われました。
今回の発表者は増田先生と松本先生でした。
増田先生は冬の星座について、松本先生は金属についての話でした。
どちらの話も興味深く、児童生徒は話に聞き入っていました。
百人一首大会
1/20(水)、校内百人一首大会が行われました。
今回から小中合同の行事となり、中学生vs小学生チームとの試合でした。1対4という過酷な状況の中、一心不乱に札を捜す姿が印象的でした。結果は小学生チームの勝利でしたが、一人で臨む中学生に頼もしさを感じました。
第3学期始業式
新年あけましておめでとうございます。
1/8(金)に第3学期始業式を行いました。例年になく暖かい冬で、校庭に雪が全く積もっていない状態での始業式でした。
校長先生からは、冬休みの思い出として、童謡「月の砂漠」の舞台になった千葉の海岸でのことや、児童生徒・職員の健康安全を祈願してきたことなどのお話がありました。また、実際にスマホから流れる「月の砂漠」を聞いたりしました。
そして、生徒の新たな目標についての発表がありました。
学年最後の学期を、寒さに負けず、全児童生徒・職員で頑張っていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
2学期終業式
12/22(火)第2学期終業式が行われました。2学期は運動会をはじめ、持久走大会や学習発表会と様々な行事がありました。その度に、児童生徒一人一人が成長し、大きくなったように感じます。終業式後の表彰伝達では全員が賞状を受け取り、2学期の頑張りが目に見えた瞬間でした。1/8(金)の始業式で、元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。
中学校説明会
12月8日(火)中学校説明会が行われました。
6校時の中学校の授業を保護者の方に見ていただいた後、中学校入学に向けての説明を行いました。
生徒会による説明には、上級生としての自覚が感じられて頼もしく思いました。
フィールドアスレチック体験
12月2日(水)の午前中に、小中合同で、大谷川公園にあるフィールドアスレチックを体験しました。校庭に十分な遊具が設置されていないという状況もあり、子供たちは終始、夢中になって何回も挑戦していました。子供たちの「とびっきりの笑顔」がとても印象的でした。