南原小だより
道徳授業づくり研修会
道徳の授業づくりについて校内研修を行いました!
令和2年度、本校では人権教育研究の一環として、授業を通して道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度を養うことを目指しています。この道徳性は、人間としてよりよく生きようとする上でとても大切なことです。今日は、資料をもとに、主人公は、どのような場面(状況・条件)で、そのような道徳価値を実現できなかったのかを考えました。その上で、授業のねらいを考えました。南原の子どもたちのためにこれからも学んでいきます。
令和2年度、本校では人権教育研究の一環として、授業を通して道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度を養うことを目指しています。この道徳性は、人間としてよりよく生きようとする上でとても大切なことです。今日は、資料をもとに、主人公は、どのような場面(状況・条件)で、そのような道徳価値を実現できなかったのかを考えました。その上で、授業のねらいを考えました。南原の子どもたちのためにこれからも学んでいきます。
1年生給食開始
1年生の給食が始まりました!
各学級で配膳から後片付けのしかたや会食のしかたの事前指導を行い、本日(6/4)より1年生の給食が始まりました。配膳の手順をしっかりと覚えようとする気持ちが伝わってきました。また、自分の健康のためにも、良い姿勢で食べようとがんばる姿が見られました。食後には、「おいしかった」という声をたくさん聞くことができました。後片付けもきちんと取り組んでいました。
今日の献立は、スパゲティミートソース・ほうれ草サラダ・チーズドック・牛乳でした。
各学級で配膳から後片付けのしかたや会食のしかたの事前指導を行い、本日(6/4)より1年生の給食が始まりました。配膳の手順をしっかりと覚えようとする気持ちが伝わってきました。また、自分の健康のためにも、良い姿勢で食べようとがんばる姿が見られました。食後には、「おいしかった」という声をたくさん聞くことができました。後片付けもきちんと取り組んでいました。
今日の献立は、スパゲティミートソース・ほうれ草サラダ・チーズドック・牛乳でした。
学校再開
学校再開により学校に子どもたちの元気な姿がもどりました!
2週間にわたり、学校再開に向けた段階的措置として分散登校を行ってきましたが、本日(6月1日)より学校が再開しました。分散登校では、支部別の登校でしたが、本日より全児童での登校となります。児童の学校生活のようすは、少し緊張しながらも、先生や友達に会えた喜びでいっぱいだったようです。
2年生から6年生は、給食も再開しました。本日のメニューは、中華丼、肉団子スープ、牛乳です。久しぶりにおいしい給食を頂くことができました。1年生の給食開始は、4日(木)からとなります。
給食の準備から後片付け・歯磨きまでについて各教室で事前指導を行い、間隔を空けての手洗いや配膳を行いました。今後も感染症予防に努力していきます。
2週間にわたり、学校再開に向けた段階的措置として分散登校を行ってきましたが、本日(6月1日)より学校が再開しました。分散登校では、支部別の登校でしたが、本日より全児童での登校となります。児童の学校生活のようすは、少し緊張しながらも、先生や友達に会えた喜びでいっぱいだったようです。
2年生から6年生は、給食も再開しました。本日のメニューは、中華丼、肉団子スープ、牛乳です。久しぶりにおいしい給食を頂くことができました。1年生の給食開始は、4日(木)からとなります。
給食の準備から後片付け・歯磨きまでについて各教室で事前指導を行い、間隔を空けての手洗いや配膳を行いました。今後も感染症予防に努力していきます。
学校再開及び夏季休業日の変更
日光市より、学校再開及び夏季休業日の変更の通知が届きましたのでお知らせいたします。学校再開後の南原小学校の対応について28・29日に配布いたします通知も掲載しました。
学校再開通知(保護者あて)020521.pdf
南原小学校再開通知5/28.pdf
学校再開通知(保護者あて)020521.pdf
南原小学校再開通知5/28.pdf
分散登校2回目
分散登校第2回目
分散登校2回目が行われました。本日も児童の元気な様子を見ることができました。今週は、25日(月)26日(火)と28日(木)29日(金)に分散登校が行われます。放課後は、校内を消毒しました。6月1日からの学校再開に向けて準備を進めています。御家庭におかれましても、学校再開に向けて生活習慣を整えるなどの準備への御協力をお願いいたします。
分散登校2回目が行われました。本日も児童の元気な様子を見ることができました。今週は、25日(月)26日(火)と28日(木)29日(金)に分散登校が行われます。放課後は、校内を消毒しました。6月1日からの学校再開に向けて準備を進めています。御家庭におかれましても、学校再開に向けて生活習慣を整えるなどの準備への御協力をお願いいたします。
人権教育研究推進研修会
人権教育研究推進のための校内研修をしました!
本校は令和元年度・2年度、文部科学省、栃木県教育委員会、日光市教育委員会指定の人権教育研究推進について研究を行っています。今年度は、2年間の研究の成果を発表するとともに、南原小の子供たちのための人権教育のシステムづくりの年と位置付けています。本日は、職員研修で今年度の研究の方向性を確認し、実践計画について検討しました。
研究主題 「人とのつながりの中で互いの良さを認め合い自信を持って活動する子どもの育成~人権教育を高める学級づくり・授業づくりを通して~」
本校は令和元年度・2年度、文部科学省、栃木県教育委員会、日光市教育委員会指定の人権教育研究推進について研究を行っています。今年度は、2年間の研究の成果を発表するとともに、南原小の子供たちのための人権教育のシステムづくりの年と位置付けています。本日は、職員研修で今年度の研究の方向性を確認し、実践計画について検討しました。
研究主題 「人とのつながりの中で互いの良さを認め合い自信を持って活動する子どもの育成~人権教育を高める学級づくり・授業づくりを通して~」
分散登校スタート
分散登校が始まりました!
学校再開に向けた段階的な対応として、本日(21日)から分散登校が始まりました。全児童が揃ったわけではありませんが、学校に子ども達の声が戻りました。学校再開に向けて、少しでも不安な気持ちを軽減できるよう努力してまいります。今後も御理解・御協力をお願いいたします。登校できない場合や、御家庭・お子様に何かありましたら、学校まで御連絡ください。
学校再開に向けた段階的な対応として、本日(21日)から分散登校が始まりました。全児童が揃ったわけではありませんが、学校に子ども達の声が戻りました。学校再開に向けて、少しでも不安な気持ちを軽減できるよう努力してまいります。今後も御理解・御協力をお願いいたします。登校できない場合や、御家庭・お子様に何かありましたら、学校まで御連絡ください。
分散登校の準備
明日(21日)からの分散登校開始に向けての準備をしました!
明日から分散登校がスタートします。子ども達を迎えるために、校内の清掃と消毒を行いました。また、水道付近を中心に、間隔を空けて使用できるような表示をしました。
水道は間隔を空けて使用
間隔を空けて並びます
明日から分散登校がスタートします。子ども達を迎えるために、校内の清掃と消毒を行いました。また、水道付近を中心に、間隔を空けて使用できるような表示をしました。
水道は間隔を空けて使用
間隔を空けて並びます
テレビスクール 第2弾について
eライブラリ活用職員勉強会
eライブラリ活用の研修会を行いました!
5月19日(火)に、eライブラリ家庭学習サービスの使い方の勉強会を開きました。まずは、職員自らが体験しました。その後、その他の機能についても学びました。今後有効に活用していきたいと考えています。
5月19日(火)に、eライブラリ家庭学習サービスの使い方の勉強会を開きました。まずは、職員自らが体験しました。その後、その他の機能についても学びました。今後有効に活用していきたいと考えています。
eライブラリ導入に係るお知らせ
臨時休校に伴う給食費の対応について
臨時休校に伴う学校給食費の対応に係るお知らせ
日光市教育委員会から保護者様宛に学校給食費徴収に係る市の方針の文書が届きましたので、お知らせいたします。
給食費の対応に係る通知文(市教委から保護者の皆様へ).pdf
日光市教育委員会から保護者様宛に学校給食費徴収に係る市の方針の文書が届きましたので、お知らせいたします。
給食費の対応に係る通知文(市教委から保護者の皆様へ).pdf
相談窓口の紹介
臨時休業の長期化に伴い、日々の生活での悩みを抱えている保護者や児童のみなさんも多いことと思います。以下に相談窓口について紹介しているので、お気軽にご活用ください。
【保護者資料】コロナ 日光市の相談窓口.pdf
【子ども向け資料】コロナ 日光市の相談窓口.pdf
とちぎの学びのサポート講座
栃木県教育委員会から、新型コロナウィルス感染症対策の長期化等を踏まえ、学習支援策の一つとして、児童及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介するサイトが開設されました。ぜひ、ご活用ください。
http://www.tochigi-edu.ed.jp/educenter/?page_id=33
http://www.tochigi-edu.ed.jp/educenter/?page_id=33
学校再開に向けた臨時休業中の段階的な対応について(通知)
新型コロナウィルス感染症に対応した学校再開に向けたお知らせ
新型コロナウィルス感染症に対応した学校再開に向けたお知らせ
学校再開に向けた段階的な学校の対応として「分散登校」を実施いたします。「分散登校」では、感染症拡大に防止に努めると共に、一人一人の学習状況の確認と補充的な学習を行います。つきましては、御理解・御協力をお願いいたします。なお、分散登校については、現段階の措置であることを御了承ください。
記
1 分散登校日
1日目 5月21日(木)A班 22日(金)B班
2日目 25日(月)A班 26日(火)B班
3日目 28日(木)A班 29日(金)B班
2 登校児童区分 支部ごとに分けて登校
A班・・・杉の沢A、B、C 星が丘 つくし野
B班・・・上板橋 土沢 平成町 栄町 学外
3 登校時刻及日課
登校 8:10
朝の会 8:10~ 8:20
1校時 8:20~ 9:05
2校時 9:15~10:00
帰りの会 10:00~10:10
下校 10:20
4 持参物 18日の自宅・児童クラブ訪問時に担任からお伝えします。
5 その他
・職員による朝の交通指導を実施します。
・変更がある場合は、メール及び学校ホームページにてお知らせいたします。
・お子様の健康状態をよく観察し、検温カードを持たせてください。
・児童クラブは開設しています。児童クラブとの連絡は各御家庭でお願いします。
・登校できない場合は、学校まで御連絡ください。登校日に実施した内容については、児童の確認を含めて当日電話連絡をいたします。課題等は登校便日に配布いたしますが、登校できない御家庭には、25日自宅・児童クラブ訪問にて配布いたします。
・何かありましたら、南原小学校まで御連絡ください。
分散登校のお知らせ.pdf
学校再開に向けた段階的な学校の対応として「分散登校」を実施いたします。「分散登校」では、感染症拡大に防止に努めると共に、一人一人の学習状況の確認と補充的な学習を行います。つきましては、御理解・御協力をお願いいたします。なお、分散登校については、現段階の措置であることを御了承ください。
記
1 分散登校日
1日目 5月21日(木)A班 22日(金)B班
2日目 25日(月)A班 26日(火)B班
3日目 28日(木)A班 29日(金)B班
2 登校児童区分 支部ごとに分けて登校
A班・・・杉の沢A、B、C 星が丘 つくし野
B班・・・上板橋 土沢 平成町 栄町 学外
3 登校時刻及日課
登校 8:10
朝の会 8:10~ 8:20
1校時 8:20~ 9:05
2校時 9:15~10:00
帰りの会 10:00~10:10
下校 10:20
4 持参物 18日の自宅・児童クラブ訪問時に担任からお伝えします。
5 その他
・職員による朝の交通指導を実施します。
・変更がある場合は、メール及び学校ホームページにてお知らせいたします。
・お子様の健康状態をよく観察し、検温カードを持たせてください。
・児童クラブは開設しています。児童クラブとの連絡は各御家庭でお願いします。
・登校できない場合は、学校まで御連絡ください。登校日に実施した内容については、児童の確認を含めて当日電話連絡をいたします。課題等は登校便日に配布いたしますが、登校できない御家庭には、25日自宅・児童クラブ訪問にて配布いたします。
・何かありましたら、南原小学校まで御連絡ください。
分散登校のお知らせ.pdf
児童の様子確認のお知らせ
児童の様子確認のお知らせ
5月31日(日)まで臨時休業再延長が決定しました。南原小学校では、下記の日程で休業期間中に児童の学習支援および様子確認のため、自宅訪問・児童クラブ訪問をさせていただきます。今回は、可能であれば、十分な距離を取って、お子様と会う機会を設けさせていただければと考えています。ご家庭で待機していただかくても構いません。その際は、手提げ袋に課題等を入れて、玄関先にわかるようにしておいてください。お子様に直接会えない場合は、電話にて話をさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。
1回目 令和2年5月11日(月)
回収物:学習課題 PTA総会承認用紙
2回目 令和2年5月18日(月)
回収物・学習課題
3回目 令和2年5月25日(月)
回収物:学習課題
【テレビスクールとちぎ】の番組表を掲載しましたので、ご覧になり、ご家庭において学習支援環境の積極的な活用をお願いいたします。
3 別紙(番組表).pdf
5月31日(日)まで臨時休業再延長が決定しました。南原小学校では、下記の日程で休業期間中に児童の学習支援および様子確認のため、自宅訪問・児童クラブ訪問をさせていただきます。今回は、可能であれば、十分な距離を取って、お子様と会う機会を設けさせていただければと考えています。ご家庭で待機していただかくても構いません。その際は、手提げ袋に課題等を入れて、玄関先にわかるようにしておいてください。お子様に直接会えない場合は、電話にて話をさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。
1回目 令和2年5月11日(月)
回収物:学習課題 PTA総会承認用紙
2回目 令和2年5月18日(月)
回収物・学習課題
3回目 令和2年5月25日(月)
回収物:学習課題
【テレビスクールとちぎ】の番組表を掲載しましたので、ご覧になり、ご家庭において学習支援環境の積極的な活用をお願いいたします。
3 別紙(番組表).pdf
臨時休業の延長について
臨時休業延長のお知らせ
現職教育研修
食物アレルギー研修を実施しました
4月15日(水)に吉原小児科の吉原光恵先生をお招きし、教職員と学童の先生方で食物アレルギーに対する研修を行いました。
食物アレルギーをもつ人も年々増加傾向にある中で、学校で児童が安全に生活できるように全職員で研修を行いました。
練習用のエピペンを使用してお互いに打ち合ってみたり、実物のエピペンを使用しての実習も行いました。
今日の研修を生かして危機感をもちながら勤務にあったって行きたいと思います。
吉原光恵先生、お忙しい中本当にありがとうございました。
4月15日(水)に吉原小児科の吉原光恵先生をお招きし、教職員と学童の先生方で食物アレルギーに対する研修を行いました。
食物アレルギーをもつ人も年々増加傾向にある中で、学校で児童が安全に生活できるように全職員で研修を行いました。
練習用のエピペンを使用してお互いに打ち合ってみたり、実物のエピペンを使用しての実習も行いました。
今日の研修を生かして危機感をもちながら勤務にあったって行きたいと思います。
吉原光恵先生、お忙しい中本当にありがとうございました。