学校の日々
分散登校2日目実施!
分散登校2日目実施!
今日は、学習相談や軽運動、図書貸し出しの仕方確認を中心に過ごしました。帰りも登校班で下校しました。来週は1週間に2日の分散登校になります。
消防用設備研修を実施!
臨時休業の継続及び学校再開に向けた対応の充実について(5/18更新)
●変更・更新箇所●
・休業中の児童生徒の過ごし方について
人と身体的距離をとること、マスクをすること、手洗いをすることをはじめとする、「新しい生活様式」に基づいた生活を心がけるとともに、学校再開に向けて生活習慣を整えるなどの準備をする。
・部活動、学校施設開放、夏期休業日の変更については、現在検討中。
臨時休業の継続及び学校再開に向けた段階的な対応の充実について(5月18日).pdf
新しい生活様式の実践例.pdf
分散登校2日目!
①コロナウィルスの感染防止の保健安全指導
②休業中の課題の学習相談
③遊びや軽い運動等を行う学級活動
④eライブラリーの活用の仕方確認
⑤業間の休み時間は、先生方と児童で一緒に共遊び
藤棚の藤も満開です!
臨時休業の継続及び学校再開に向けた段階的な対応の充実について
なお、本校では学校再開に向けて予定通り分散登校を行い、準備していきます。ご協力よろしくお願いします。
(市HP用)臨時休業の継続及び学校再開に向けた段階的な対応の充実について(5月14日).pdf
分散登校スタート!
今日から分散登校がスタートしました。瀬尾・高畑・松原・材木町の児童が保護者の送迎で登校してきました。学校再会に向けた今回の分散登校の内容は主に以下のとおりです。
①健康チェックと学校再開後に向けてのコロナウィルスの感染防止の保健安全指導
②1年生が一緒に登校できるように登校班指導の確認、今後の登下校の確認
③遊びや軽いスポーツを含めた学級活動
④休業中の課題の学習相談やパソコン室でのeライブラリーの活用の仕方の確認
青空と新緑と爽やかな風の中、子供たちの明るい笑顔と声が聞こえる久しぶりの学校は、子供たちにも職員にも心から普段の生活がいかに幸せかということを感じさせる分散登校となりました。久しぶりの学校の感想を児童に聞いたところ、「みんなや先生と会えてうれしい!」「学校で一緒に活動できて楽しい!」といった声がたくさん聞かれました。コロナウィルスの感染防止を行いながら学校再開へ向けて職員一同頑張っていきたいと思います。
分散登校準備!
14日の登校地区
瀬尾・高畑・松原・材木町の4地区
15日の登校地区
サンヒルズ、豊田、大谷向、倉ヶ崎、今二の5地区
分散登校日日課表
朝の学習 8:10~ 8:20
朝の会 8:20~ 8:30
1校時 8:35~ 9:20
2校時 9:30~10:15
広場の時間10:15~10:35
3校時 10:40~11:25
帰りの会 11:25~11:40
一斉下校 11:45
分散登校のお知らせ(新)
登校日のお知らせ .pdf
段階的な活動通知【保護者あて】.pdf
相談窓口紹介
子供や保護者が困ったときに相談できる窓口を紹介します。友達のことや勉強のことなど悩んでいることがあったら下記の窓口に相談してみてください。
日光市教育相談室(月曜から金曜日の9時~16時)
TEL 0288-21-9130
(友達のこと、勉強のことなど)
24時間子供SOSダイヤル(文科省)
TEL 0120-0-78310(なやみを言おう)
(いじめや悩んでいることなど)
もちろん、学校も相談にのりますのでご連絡ください。
0288-21-0866
2年生の野菜作りの準備
今年も4月に池田さんと打ち合わせを行い、2年生の野菜作りの学習をどのように進めて行ったらよいかその都度検討し、話し合ってきました。今年は休校が長引くことから、苗と土を家庭に持ち帰っていただき、観察をしてもらうことにしました。
2年生一人一人の鉢に土を入れ、ミニトマトの苗、支柱などを準備してくださいました。また、種から育てることも楽しめるようにと種と小さなポットも一人一人に準備してくださいました。
2年生のみなさん、苗を植えるのを楽しみにしていてくださいね。
池田さん、子供たちのために準備をしてくださり、本当にありがとうございました。これからもやさいはかせとして2年生の野菜作りのサポートをよろしくお願いします。
職員がeライブラリー研修実施!
児童の皆さんが使用するに当たっては、料金を気にせず利用できるインターネット環境がないと対応できないのでご注意ください。宿題にしているわけではありませんので、家庭学習の選択肢の一つとしてご活用ください。
また、環境が整っていない児童の皆さんでどうしても使いたい方がいる場合は、学校までご連絡ください。3密にならない状況で学校のPC室を時間を決めて開放いたします。
臨時休業再延期について
1 期間
R2年5月11日(月)~5月31日(日)
2 休業の趣旨および過ごし方
これについては下記のPDFをご覧ください。
児童クラブの利用についても、引き続き延長利用が可能です。
こちらについてもPDFをご覧ください。
臨時休業再延長通知(保護者あて)020430.pdf
20200430放課後児童クラブの対応(両面).pdf
とちぎの学びサポート講座「テレビスクール とちぎ」
栃木県教育委員会では、児童生徒向けの学習番組を制作し、県域テレビ放送を活用して、自宅等で行う学習を支援いたします。より多くの児童生徒が視聴し、主体的な学びを進めることができるよう、下記のとおり放送いたします。
また、テレビ放送後には、「YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ」にて動画を視聴していただけます。
1. 放送内容
(1)対象学年 小学校1年生から中学校3年生
(2)放送する教科等
小学校:国語、社会、算数、理科、英語(外国語活動・外国語)、
復習問題(小学校4、5年生対象)
中学校:国語、社会、数学、理科、英語(外国語)、
復習問題(中学校2年生対象)
小・中学校共通:体力アップ
(3)講師 栃木県教育委員会指導主事
(4)時間
小学校:15分間 中学校:30分間 体力アップ:30分間
2. 放送予定
(1)放送日 5月2日(土)から5月6日(水)
(2)放送時間 9:00~18:00
※詳細は、別紙下記PDFファイル「番組表」を御参照ください。
(3)ワークシート、動画配信サイト
①「テレビスクール とちぎ」番組サイト
https://www.tochigi-tv-school.jp
②YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ
https://www.youtube.com/channel/UCqH-2H1FC1UqWY6qFTwnNBw
(4)番組表
【テレビスクール とちぎ】番宣チラシ.pdf
学習サポートコーナー充実へ!
本校でもコロナウィルスの感染防止の学校休業に伴う学習支援として「学習サポート」を開いています。動画ではありませんが、学習する上で参考になるかと思います。メニューから学習サポートを選んでください。または、下記のURLをクリックください。
学習サポート
マスク配布スタート&地域コーディネーターさんとの打ち合わせ
学校・家庭・地域の連携をコーディネートする地域コーディネーター代表の平野さんとの打ち合わせを地域連携教員が行いました。今年度の地域コーディネーターさんと地域連携教員をご紹介します。学校支援ボランティアや学校との連携についてご相談がある場合は遠慮せずにご相談ください。
地域コーディネーター
◎平野喜与子さん ・長谷川純子さん ・沼尾香里さん
地域連携教員 渡辺聡教諭(教務主任)
学習情報提供&マスク配布準備
NHK for school
https://www.nhk.or.jp/school/
子供の学び応援サイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
文部科学省「子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html
スポーツ庁「子供の運動あそび応援サイト」
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html
来週からのマスク配布に向けて袋詰めを行っています。学校だよりや通知、学習プリント等と一緒に配布します。ご都合のよい時間に気をつけておいでください。なお、取りに来るのが無理な場合はご連絡ください。
各学年の学習予定表について(4月27日~)
各学年の予定表を添付いたしましたので御確認ください。
休業中の学習予定表(1年).pdf
休業中の学習予定表(2年).pdf
休業中の学習予定表(3年).pdf
休業中の学習予定表(4年).pdf
休業中の学習予定表(5年).pdf
休業中の学習予定表(6年).pdf
臨時休業延長について
1 期間
R2年4月27日(月)~5月10日(日)
2 休業の趣旨および過ごし方
これについては下記のPDFをご覧ください。
児童クラブの利用についても、引き続き延長利用が可能です。
こちらについてもPDFをご覧ください。
臨時休業延長通知(保護者あて)020420 (1).pdf
20200420放課後児童クラブの対応(両面).pdf