給食一口メモ

今日の給食

今日の給食【2月28日(火)】

今日の給食【2月28日(火)】

・きな粉揚げパン

・牛乳

・ツナサラダ

・ポトフ

 きな粉は、大豆を炒って皮をむき、挽いた粉です。加熱により大豆特有の臭みが抜け、香ばしい香りになります。語源は「黄なる粉」で、黄な粉とも書きます。 ただし実際には黄色ばかりの粉とは限らず、黄大豆を原料にしたきな粉は黄褐色なのに対し、青大豆を原料にしたきな粉は淡緑色なので、「青きな粉」や「うぐいすきな粉」と呼ばれます。 おはぎやわらび餅、和のスイーツに欠かせない食材のきな粉。本校では、調理員さんたちがパンを揚げて砂糖の入ったきな粉に1個ずつまぶしています。

 

2月27日給食

本日のメニュ

○ご飯 ○どさんこ汁 ○牛乳 ○五目ゴボウ 

○彩り野菜の卵焼き

今日の給食【2月24日(金)】

今日の給食【2月24日(金)】

・手巻きバターロール

・牛乳

・ハンバーグ(マイティーソース)

・イタリアンサラダ

・チリコンカン

 

「チリコンカン」はメキシコ料理が由来とされるアメリカ南部テキサス州の郷土料理です。ひき肉と玉ねぎなどの野菜を炒め、豆やトマト、スパイスと一緒に煮込んだ料理です。スパイシーな味わいです。

今日の給食【2月21日(火)】

今日の給食【2月21日(火)】

・ミルクパン

・スラッピージョー

・牛乳

・チーズポテト

・野菜スープ

 前回は、「スラッピージョー」について説明しました。今回はもう一つの人気メニュー「チーズポテト」です。本校の「チーズポテト」は、ゆでてつぶしたジャガイモにプロセスチーズとバターを入れて仕上げています。「スラッピージョー」も「チーズポテト」もパンに挟んで食べる児童が結構います。