今小だより
4年1組 理科「春の生き物」
冬に比べ、春の木や虫などの生き物の様子はどうなっているかを調べるために、校庭で観察活動を行いました。凡事徹底の「時間を守る」をしっかり守り、素早く集合することができました。
子ども達は、虫眼鏡や双眼鏡を使って、「先生、こっちにテントウムシの幼虫がいました!」「この花の名前知ってます!」と活発に観察をすることができました。
今後は、ひょうたん等の植物を育てるために、種蒔きをする予定です。
眼科検診
4月24日(水)阿久津医院の高先生が来校され、眼科検診が実施されました。1年生から
6年生まで、「お願いします。」「ありがとうございました。」のあいさつがきちんとできました。
先生からの「かゆくない?」などの質問にも、はきはきと答えることができました。
アレルギーの時期は過ぎていますが、まだ、数名のアレルギー性結膜炎の児童がいました。
プールの授業が始まる前に、きちんと受診し気持ちよく学校生活が送れるようにしてください。
1・2年生たねのかい
4/24(水)2時間目、1・2年生の交流会である『たねのかい』がありました。
1年生が今市小学校に入学して2週間。まだまだわからないことだらけの1年生に、2年生が学校生活について紹介しました。
学校の目標である凡事徹底についても、お手本を見せながら説明しています。
2年生の発表の後は、みんなでじゃんけんれっしゃをやりました。列が長くなるにつれて、じゃんけんにも力が入ります。1・2年生の距離もぐっと縮まりましたね。
最後に、2年生の手から1年生にアサガオのたねが渡されました。去年2年生が育てたアサガオのたねです。
1年生のみなさん、これから一緒にルールを守って楽しく安全な学校生活を送りましょうね!
1年生が今市小学校に入学して2週間。まだまだわからないことだらけの1年生に、2年生が学校生活について紹介しました。
学校の目標である凡事徹底についても、お手本を見せながら説明しています。
2年生の発表の後は、みんなでじゃんけんれっしゃをやりました。列が長くなるにつれて、じゃんけんにも力が入ります。1・2年生の距離もぐっと縮まりましたね。
最後に、2年生の手から1年生にアサガオのたねが渡されました。去年2年生が育てたアサガオのたねです。
1年生のみなさん、これから一緒にルールを守って楽しく安全な学校生活を送りましょうね!
読みきかせ
水曜日の朝の活動は読みきかせです。
本日もたくさんのボランティアの方々が、子どもたちのために読みきかせに来てくださいました。
2年生は本日1・2組合同での読みきかせです。みんな夢中になってお話を聞いていました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
これからも、地域の皆様と共に子ども達を育てていきたいと思います。
本日もたくさんのボランティアの方々が、子どもたちのために読みきかせに来てくださいました。
2年生は本日1・2組合同での読みきかせです。みんな夢中になってお話を聞いていました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
これからも、地域の皆様と共に子ども達を育てていきたいと思います。
1年生を迎える会
4月23日(火)1年生を迎える会が行われました。
1年生は、6年生と手を繋いで入場しました。
少し緊張している様子でしたが、上級生と一緒に活動するにつれて、
たくさんの笑顔を見ることができました。
自己紹介では、二宮班ごとに名前、すきな食べ物、将来の夢を伝え合いました。
サイン交換ゲームでは、様々な学年と交流することができました。
上級生が1年生に優しく声をかけてくれたおかげで、
楽しい時間を過ごすことができました。
これから、「凡事徹底」を心がけ、夢の希望の実現にむけて
充実した学校生活を送りましょう。