轟小だより

今年度の轟小だより

学校 1/31 スケート教室(3~6年生)

今日は、3~6年生のスケート教室です。

場所は日光霧降スケートセンター。

お天気は快晴!スケート日和です。

さっそく、スケートのボランティアさんに滑り方を教えてもらいました。

慣れてくると自由に滑れるようになりました。

スケートリンクを何周できたでしょう。

青空の下、スケートを楽しみました。

 

学校 1/26 調理実習

6年生が家庭科で、じゃがいもをメインにした調理を行いました。

班ごとに、作る献立を考え材料や調理手順を調べて取り組みました。

 

まずは、じゃがいも皮むきです。

手を切らないように、慎重に慎重に・・・

集中して、集中して・・・

今までの学習スキルを活かすと、すばらしく美味しいものが作れました。

盛り付けもすばらしい!

 

お裾分けしてくれたのをいただきました。

とっても美味キラキラでした。ごちそさまでした。

学校 1/25 スケート教室(1,2年生)

1,2年生のスケート教室がありました。

場所は、今市青少年スポーツセンターです。

まずは初心者コースの練習です。

リンクに手がつけるかな。そこから立てるかな。

少しずつ自由に動けるようになりました。

たくさん滑れるようになりましたね。

 

学校 1/22 邦楽スクールコンサート

今日は、年に一度恒例の邦楽スクールコンサートの日です。

お琴と尺八の名演奏者が来校され、実際にお琴の演奏をさせていただきました。学んだのは、4,5年生です。

音楽の時間に琴や尺八の学習をしてはいても、実物を触るのははじめてです。みんなで「さくら さくら」の曲を練習しました。

短時間で、演奏できるようになりました。すばらしいです。

 

 

講師の先生方の演奏も聴かせていただきました。

巧みな手さばき、奏でられる音色

「本物」に惹きつけられました。

 

講師の皆様、充実した時を過ごすことができて、ありがとうございました。

 

 

学校 1/18 中学校ってどんなところ?

今日は、豊岡中学校の中学生が、本校にやってきました。

そして、4月に中学生になる6年生に、中学校の様子を話してくれました。

朝の会から部活動まで一日の流れや、テストや学習のことなど、タブレットを活用してわかりやすく発表してくれました。

 

安心して入学できるよう、いろいろ配慮していることが説明から伝わりました。豊中生のみなさん、ありがとうございました。