今日の給食
三色そぼろごはん
献立:牛乳 三色そぼろごはん みそ汁
三色そぼろごはんは、ごはん給食の王様です。鶏ひき肉、炒り玉子 ほうれん草 3種類の具材がごはんの上にのり、それをいっぺんに、スプーンで思いっきり口の中に入れるときは幸せです。おいしさが口の中に広がります。本日、2年生の男の子に、「給食で何が一番好き」と訊いたところ、「ごはん」と答えてくれました。その子にとって、今日の給食は、最高だったのではないでしょうか。
サラダうどん
献立 牛乳 くろロール サラダうどん メンチカツ 豆乳プリン ホイップハニー
今日は、暑い日だったので「サラダうどん」がさっぱりしていて、とても美味しく感じました。
カレイ西京焼き
献立:牛乳 カレイ西京焼き 切干大根の煮付け
「カレイ西京焼き」は、味がしみていて、最強に美味しかったです。「雷汁」は、どうして「雷汁」というか、本校栄養教諭に訊きました。「雷汁」は、最初に豆腐を油で炒めるのだそうです。そのとき バリバリと雷のような音がするから「雷汁」というそうです。皆さん知っていましたか。ちなみに、壬生の「雷汁」は、のりをのせて、稲妻に見立てるのだそうです。90へーえでした。
チキンカレー
献立:牛乳 チキンカレー(麦ごはん) こんにゃくサラダ 抹茶プリン
カレーといえば、子供たちの好きな給食メニュー第1位になるメニューです。本日のチキンカレー(麦ごはん)も、具の大きさがちょうどよく、美味しかったです。私は、カレーとライスをよく混ぜてから食べます。しかし、混ぜないで食べる人もいます。皆さんは、どちらですか?
ごはんの日
献立:牛乳 スタミナ丼 Caたっぷりスープ セノビーゼリー
「スタミナ丼」は、連続で食べたくなるくらい、美味しかったです。「Caたっぷりスープ」は、高野豆腐と小松菜が、Caのきめてだと思いました。
ナムル
献立:牛乳 ごはん 麻婆野菜 ポーク焼売 もやしとさつま揚げのナムル
「ナムル」とは、朝鮮半島の家庭料理だそうです。「もやし」「きゅうり」「にんじん」「さつまあげ」が、一体となり、美味しかったです。また、「麻婆野菜」は、はるさめがつるつるとのどに入り、美味しかったです。
夏野菜スパゲティ
献立:牛乳 米粉パン 夏野菜スパゲティ 大根とハムのマリネ チョコレートパテ
今は、いつでも、いろいろな野菜を食べることができます。しかし、以前は、食べることができる野菜の時期が、限られていました。本日の「夏野菜スパゲティ」は、いろいろな夏野菜が入っていて、美味しかったです。やはり旬の時期に食べるのが一番です。
豚肉のごまみそ炒め
献立:牛乳 豚肉のごまみそ炒め 沢煮椀
味の濃さがちょうどよく、御飯が進みました。野菜もたくさんとれて、バランスがよいと思いました。
ハヤシライス
献立:牛乳 ハヤシライス ブロッコリーサラダ
「ハヤシライス」は、外国の料理を基に、日本でつくられた料理らしい。「ハヤシライス」の名前を調べてみたが、諸説あり定かではなかった。「カレーもあるけど、ハヤシもね」というCMが、私の子どもの頃に合ったような気がする。私の子どもの頃、「カレーライス」と「ハヤシライス」は、ライスにかける料理の両輪だった気がする。今の子供たちは、どうなのだろうか?
栃木県シリーズ
献立:牛乳 県産コッペパン にらと豚肉の中華風焼きそば 大豆のサラダ 県産ヨーグルト 県産とちおとめジャム
県産コッペパンに県産とちおとめごジャムを付けて食べると、更に美味しく感じました。相性がよいからでしょうか。焼きそばの麺も県産小麦だそうです。献立は、栄養面ばかりではなく、いろいろ工夫されているのですね。今日の給食で郷土愛が育ちます。