大室小だより

大室小だより

芸術鑑賞教室(下)

 梅雨の晴れ間。1~3年生は今市文化会館へ出かけてきました。劇団ポプラによるミュージカル「ピーターパンとウェンディ」を鑑賞しました。ピーターパンとウェンディと一緒に夢の世界(ネバーランド)を旅していたのかもしれません。人は誰でも心の中にピーターパンがすんでいるのかもしれませんね。
         
     ピーターパンとウェンディ        芸術鑑賞教室へ
       
             待ち遠しいな・・・
<教室の窓から>
 昨日「プール開き」を行いました。本日「安全祈願」を校長先生・体育主任他3名で行いました。
      
      
 昼休み緑化委員会がマリーゴールドの移植の準備を行いました。プランターの土をきれいにしました。まもなく美しい花たちに包まれることでしょう。
      
    がんばる緑化委員会①     がんばる緑化委員会②  
プール:晴天に恵まれ今日は4年生が入りました。上学年は1回目が終了。来週からは下学年も利用できるといいですね。
       

         プールセットも待機中(入れたらいいな)    

<今日の献立>『ごはん・牛乳・納豆・五目ひじき煮・ピリ辛肉じゃが』でした。
      
      今日の給食        食後の歯磨きしっかりと!

夏至:プール開き・かわせみ号②

 今日は夏至。一年で昼間の時間が一番長い日です。残念ながら太陽は顔を見せてくれませんでしたが・・・。
 本日延期されていた「プール開き」を行いました。水泳シーズンの到来です。今シーズンも安全に水泳シーズンを終えられるようにしたいと思います。そして同時に一人一人の泳力が伸びますように。
 早速6年生、5年生が初泳ぎをしました。歓声に包まれ夏の到来を感じました。
      
     児童代表のことば       プールサイドにて
      
     プール使用上の注意     閉会のことば(決意)①
      
    閉会のことば(決意)②       初泳ぎ①
      
       初泳ぎ②            初泳ぎ③
<教室の窓から>
 かわせみ号がやってきました。今年度2回目、1年生も仕組みに慣れて積極的に選んでいました。満足そうな笑顔が輝いていました。
      
      お願いします          真剣に選ぶ①
      
      真剣に選ぶ②         真剣に選ぶ③
      
     貸し出しチェック①      貸し出しチェック②
 図工の時間に、ねんどで自分の思いを形にしました。すてきな作品ができました。
      
    ちびっ子名人制作中①      ちびっ子名人制作中②
 来週(6/25~29)「なかよし週間」です。児童会から3つの提案がありました。①クラスで話合い「いじめをなくすことを真剣に考える。」②いじめをゆるさないことについて、自分にできることを考え『いじめノックアウト宣言』を書こう。③「いじめをしない、ゆるさない」決意を込めて『グリーンリボン』(3・4年生作)運動をしましょう。という放送がありました。一人一人の心の中に「やさしさの花」がたくさん咲くように、笑顔がたくさん溢れるように・・・。
      
          「いじめ0」 みんなの願い
◎今年も水無・森友地区環境協議会様から約400株ものたくさんの花の苗(マリーゴールド)が届きました。毎年届けていただき花に囲まれた素晴らしい環境の中で過ごすことができ感謝しております。今年も子どもたちとともに、花壇やプランターに移植させていただきます。本当にありがとうございました。
    
     地域の愛に包まれて

<今日の献立>『バターロール・牛乳・スパゲッティナポリタン・ビーンズサラダ・オレンジ』です。
         
       献立食材黒板        今日の給食

芸術鑑賞教室(上)

 午前中上学年の児童は今市文化会館で芸術鑑賞教室「銀河鉄道の夜~足利ミュージカル」に出かけてきました。なかなか生の舞台に接する機会が少ないのですが、宮沢賢治の世界を堪能することができたようです。
 梅雨寒の一日、雨空を見上げて子どもたちはちょっぴりつまらなそう。でも、先週の生活目標を受けて子どもたちは工夫して過ごしていました。恵みの雨・・・
          
       芸術鑑賞教室       おいしいものゲーム待機中
      
               DVD鑑賞会
      
      折り紙制作中        うさぎさん待っててね
        
    tricky  words(充実中)       今日の体育館は・・・?
      
      フッ素です        フッ化物洗口で虫歯予防

<今日の献立>『ごはん・牛乳・シュウマイ(2)・中華くらげ和え・マーボー野菜』です。
         
       献立食材黒板            今日の給食
         
      おいしく会食      給食新聞(児童作:食育コーナー)

要請訪問(英語)

 宇都宮大学教育学部准教授山野有紀先生、日光市教育委員会鈴木久子先生を講師にお迎えして英語の要請訪問(授業研究会)を行いました。英語パイロット校2年目、スタッフもかわりこれまでの研究の上に新学習指導要領を踏まえた研究についてご指導いただきました。今日の成果を明日からの実践でいかしていきたいと思います。
      
      Greeting            phonics ”oi”
       
       ”oi” あった?        small talk~today`s topic
      
      教科は(Review)       曜日当てゲーム
      
       ふり返り           Greeting②
      
     ワークショップ①        ワークショップ②
      
     グループ発表①         グループ発表②
      
      山野先生講話           校長謝辞
<教室の窓から>
 6年生が学習支援VT4名の御協力を得て調理実習「野菜炒め」を行いました。各グループとも協力しておいしい野菜炒めができました。近日中においしい野菜炒め他が食卓に並ぶかもしれませんね。時間があったら親子、家族でCookingなんていうのもいいかもしれませんね。 
         
      道具をそろえて        調理(デモ)        
      
      野菜を準備          野菜炒め(炒め中)
      
    おいしくできました      おいしーい!おかわり・・・
      
     片付けまでしっかりと      野菜炒め工程表
 3年生教室前の廊下には、はじめての習字の作品とともに、4年生からの新聞(クラブ紹介)が飾られています。4年生から3年生への思いが伝わってきて嬉しくなりますね。
      
     はじめての習字①        はじめての習字②
          
     4年生から3年生へ①      4年生から3年生へ②
 ちびっ子熊谷さん、熊谷(鈴木)先生がありの観察を実践中です。ありのすばしっこさにびっくりです。
         
      朝顔 成長中      式と答えを考える(グループで)①  
      
    式と答えのかきかたは・・・    式と答えを考える②
      
    米を調べる(5年総合)①    米を調べる(5年総合)②
   
      4年英語

<今日の献立>『黒糖パン・牛乳・ツナマヨオムレツ・イタリアンサラダ・野菜のスープ煮・もものタルト』です。
        
       献立食材黒板        今日の給食

朝礼③

 業間に第3回朝礼が行われました。校長先生から虫の話がありました。「校庭で見られるものは?」の問いに「クワガタ・あり・ダンゴムシ・かえる・・・」の声。スペシャルサポーター2人(鈴木先生・矢口先生)とともに「ありは昆虫なのでむねから6本の足が出ています。(右前から①・②・③、左前から④・⑤・⑥)この6本の中で1本だけ最初に動かします。それはどれだと思いますか?」の問いに「④→①→③→⑤→⑥→②(大体の傾向です)」・・・「正解は⑤から動かします。そして①+③も同時に動かします。発見者は研究者ではなく、洋画家の熊谷守一さんです。虫の絵を描くときに、何年もかかって発見したようです。熊谷さんは表面だけを見ていると本質は分からないことを教えてくれています。世界中に150万種いると言われる昆虫の歩き方は2つだけです(3脚歩行と波状歩行です。)校庭で見られるかもしれません。休み時間に見つけてみませんか?」と結ばれました。次に生活当番から生活目標の発表と表彰がありました。休み時間にはたくさんのちびっ子熊谷さんが登場してくれるでしょう!
        
    
校庭にいるものは?      いちばん最初に動かす足は?
      
    
反応は?①、②、③…       正解は…⑤です!
       
       解説付き          生活当番から
      
         朝礼での話 資料①・資料②(校長室前掲示) 
<教室の窓から> 
 来週1週間は「なかよし週間」です。そこで今週と来週の生活目標は「いじめをなくそう。~いじめをゆるさないために、どうすればいいか、考えよう。~」に取り組みます。各学級でめあてをきめてがんばっていきます。ご家庭でも、夕食の折等にでも話合いをもつ機会をつくっていただけると幸いです。
            
       生活目標        731本の輝き(県民の日まで)
          
     顕微鏡の向こう側        Tricky Words
      
     のこりは いくつ①      のこりは いくつ②
      
    のこりは?(ブロックで)     のこりはなんびき?
      
     3びきは…(のこり)   初めての絵の具の絵(上手でしょ!)

<今日の献立>『かき揚げ天丼・牛乳・ハムとニラの和え物・みそ汁』です。
          
      献立食材黒板          今日の給食 

県民の日

 今日6月15日は「県民の日」です。1985年「郷土への理解と関心を深め、県民としての一体感と自治の意識を育み、より豊かな郷土を築き上げることを期待する日」として制定されました。この日になった理由は、廃藩置県で生まれた「宇都宮県」と「栃木県」。その両県が1873年6月15日に統合されて、今の「栃木県」が生まれたからだそうです。今日は栃木県の誕生日でもあります。今年で145歳になります。
  〇県の木:トチノキ  〇県の花:ヤシオツツジ
  〇県の鳥:オオルリ  〇県の獣:ニホンカモシカ
 今日は「県民の歌」を歌ってみませんか?
        
        トチノキ
<教室の窓から> 
 3校時教育実習生の篠﨑愛理先生の研究授業がありました。「あさごはんは〇〇の目ざまし」という題材で食に関する指導をしてくださいました。子どもたちと過ごした日々はわずか1週間。そんな中でも子どもたちとともに学び合う授業を展開してくださいました。これから広がる未来。そんな「明日への序奏」の1ページだったのではないでしょうか。(子どもたちは先生のために・・・準備していました。)
         
      
      
                                      
      
(1年生:はじめて絵の具で)
      
       
<今日の献立:「県民の日献立・地産地消献立:きゅうり」>『ごはん・牛乳・鶏肉のにらソースがけ・きゅうりの香り和え・ゆばとじゃがいものの煮物・県民の日デザート』です。
          
       献立食材黒板          今日の給食

ふれあい活動:さつまいもの苗植え

 梅雨の晴れ間の今日、16名の招待者の方をお迎えして「ふれあい活動:さつまいもの苗植え」を行いました。狐塚さんの御協力で畝立て・マルチかけがすんだ畑で、みどりの少年団の班ごとにさつまの苗植えをしました。秋の収穫までしっかりと観察等していきたいと思います。
      
      招待者の皆様         進行(緑化委員会)
      
      校長先生の話       みどりの少年団団長あいさつ    
      
    招待者を班にお迎えして      班ごとに自己紹介①
       
  班ごとに自己紹介②(よろしくお願いします)    いざ畑へ
        
     Let's 苗植え①         Let's 苗植え②
      
     Let's 苗植え③         仕事を終えて①
      
      仕事を終えて②        招待者代表あいさつ
      
      お手紙贈呈①        心を込めて②読んで贈呈)   
      
    終わりのことば(始めも)  みんなで「ありがとうございました」

<今日の献立>『米粉パン・牛乳・煮込みハンバーグ・ハムと大根のサラダ・さつまいもシチュー』です。
        
       献立食材黒板        今日の給食 

※「熱中症予防のための水筒持参について」本日お手紙を配布いたしました。水分補給のため水筒を持参させてもよいことになりました。衛生上水筒のみとさせていただきます。お手紙をよくご覧いただきよろしくお願いします。

日々点描:紫陽花には雨が・・・

 昨日は不安定な天気に空を見上げて過ごした一日でした。下校時は大変ありがとうございました。雨空の下紫陽花が鮮やかな彩りを見せてくれていました。
 今日は梅雨の晴れ間となりました。育てている植物・野菜・いね等も緑を増し着実に成長してきていますね。明日は「みどりっこ活動(さつまいも苗植え)」があります。多くの方々の陰の支援によって支えられていることを少しでも多くの子どもたちにも感じてもらえたらと思います。
      
        水田           苗植えを待つ畑
           
        花の列           ジャガイモ畑
<教室の窓から>
      
     シャトルランがんばる       友の応援団
      
    生活科観察カード発表(デモ)      ザリガニの観察
      
    うさぎ当番(1年生)      うさぎ当番(生き物委員会)
      
         うさぎ食事中(子うさぎも一緒に)
      
      4年生 心を込めて新聞(クラブ紹介)作りました
      
     フッ化物洗口実施          畦に咲く 
          
<今日の献立>『ごはん・牛乳・焼き魚(シイラ茂木みそ焼き)・切り干し大根煮・沢煮椀・日向夏ゼリー』です。
            
     献立食材黒板           今日の給食

4年生社会科見学

 梅雨らしい天気の一日。4年生は社会科見学に出かけました。安全なくらしを守る(日光市消防本部・今市警察署)、くらしをささえる水(瀬尾浄水場)の現場学習をしてきました。『百聞は一見にしかず』教科書(副読本)だけでは分からない部分も五感を通して学ぶことができたようです。関係機関の皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。
      
             いざ社会科見学へ!
           
   『一人は一校を代表する』       今市消防署①
      
      今市消防署②          今市消防署③
      
      瀬尾浄水場①          瀬尾浄水場②
         
      瀬尾浄水場③          今市警察署①
      
      今市警察署②          今市警察署③
   
<教室の窓から>
 生活科・理科・社会科・総合等で学校でもいろいろな植物を育て観察しています。2年生は各自の選んだ野菜を育てています。今日特別講師に校長先生をお招きして、『おいしい野菜の育て方~ミニトマト~』を学習しました。脇芽の確認と取り方(目的)についてお話ししていただき一緒に始めました。最初は戸惑っていましたが、協力してできました。収穫が楽しみですね。お家でも一緒にできる機会があるといいですね。
      
    トマトのわき芽の摘み方     トマトのわき芽は…
      
      
         
      わき芽を摘んで 大きくなーれ(校長先生と一緒に)
       
      5+3の式になる問題作り      たし算のキーワードは?
       
       ものさしのめもりは?      正しい歯ブラシで歯磨きを!  
         
    巡回図書(子どもたちのために)        命の芽吹き
<今日の献立>『バターロール・牛乳・豚肉コロッケ(ソース)・かんぴょうサラダ・肉団子スープ』です。
       
        今日の給食       今日もおいしく会食す

※急激な天気の変化に臨機応変な対応をしていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。




日々点描:入梅

 台風5号と梅雨前線の影響で、まさに梅雨らしい天気の一日となりました。台風等の影響が心配されましたが、下校時まで大きな影響もなく過ごすことができました。
 さて、今日から1週間、栄養教諭教育実習生「篠﨑愛理先生」が来校されました。早速教室にも入っていただき観察や実習を行いました。給食の時間には配膳や給食指導も行いました。(大豆の大事な話)
      
      配膳の仕方        「大事(大豆)な話」するね
      
    大豆でできた食材は?      見よ 真剣なまなざし 
      
     大豆のはたらき       先生と会食「いただきます!」

 今日は一日雨ということで、生活目標通り各クラスで考えて工夫して過ごしていました。校舎内の掲示物も少しずつ衣替え、一歩ずつ前進しています。体調を崩さないように気をつけていきたいですね。
          
       生活目標           学びのドア
      
             どこの国かな②
         
   体育館使用割り当て(今日は6年生)     メダカの親子
<教室の窓から>
       
     ものさしを使って(教科書の縦と横の長さを測ろう)説明中
      
      雨にも負けずうさぎ当番 今日もがんばってます1年生
   (雨の日の過ごし方)
      
      カードゲーム他       フルーツバスケット
      
       DVD視聴          本の貸し出し中
      
      図書室を利用中       健康委員会「歯磨きの話」

<今日の献立>『ごはん・ふりかけ・牛乳・ぶた肉と野菜のしょうが焼き・いなか汁』です。
       
      献立食材黒板        今日の給食