給食室から
2月 給食だより
栃木県には、2月の初めの午の日(初午)に、しもつかれを作って食べるという風習があります。
学校給食にもしもつかれが登場しますが、子どもたちが食べやすいよう、給食用にアレンジ
してあります。給食だよりでも紹介をしていますので、ぜひお読みください。
2月の給食だよりです。
↓ こちらをクリックしてください。
全国学校給食週間 一日目
1月24日 《全国学校給食週間 一日目》
日光市の特産物を使い、地産地消をテーマにした献立です。
【こんだて】
ごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き ハムとニラの和え物
ゆばとじゃがいもの煮こみ
日光市産の豚肉を使ったしょうが焼きは、たいへんボリュームがあり、子どもたちは
喜んで食べてくれました。豚の脂にくさみがなく、たいへんおいしいお肉でした。
また、ゆばとじゃがいもの煮こみは、市内の豆腐屋さんが作る「揚げゆば」を使って
います。揚げゆばからおいしいだしと旨味が出て、上品な煮こみに仕上がりました。
献立の詳しい紹介は、1月の給食だよりをご覧ください。
全国学校給食週間 二日目
1月25日 《全国学校給食週間 二日目》
この日は、栃木県の郷土料理や特産品をテーマにした献立です。
【こんだて】
ごはん 牛乳 モロの竜田揚げ いも串
かんぴょうの卵とじ とちおとめゼリー
「いも串」を初めて食べた子どもたちも多かったようです。里芋はオーブンで焼き、
ゆずみそも給食室で作りました。ゆずみそは、ちょっと大人の味だったようです。
献立の詳しい紹介は、1月の給食だよりをご覧ください。
全国学校給食週間 三日目
1月28日 《全国学校給食週間 三日目》
この日は、北海道の郷土料理や特産品をテーマにした献立です。
【こんだて】
ごはん 牛乳 鮭のちゃんちゃん焼き
ほうれん草のおひたし 三平汁 ミルクプリン
北海道の海の幸を取り入れ、ちゃんちゃん焼きにはサケを、三平汁にはタラを使用しました。
魚の苦手な子は多いようですが、みんな頑張って食べていました。
魚には、成長期に欠かせない栄養がたくさん含まれているので、子どもたちにはすすんで
食べてほしいです。毎月献立を考える際には、魚を食べてもらえるように頭をひねっています。
献立の詳しい紹介は、1月の給食だよりをご覧ください。
全国学校給食週間 四日目
1月29日 《全国学校給食週間 四日目》
この日は、神奈川県の名物料理をテーマにした献立です。
【こんだて】
海軍カレーライス 牛乳 福神漬
春雨サラダ オレンジ
この日は、朝から子どもたちが
「今日は海軍カレーなんだって!」
「海軍カレーって何だろう?」
と、大好きなカレーの話題で盛り上がっているようでした。
今回は、神奈川県の「よこすか海軍カレー」を真似たカレーを作ってみました。
赤ワインで一時間以上煮込んだ牛肉はとてもやわらかく、子どもたちは
「肉がやわらかい!!」
と喜んでいました。残念ながら、いつものカレーとの味の違いはいまいち分からなかった
ようですが…きれいに完食してくれたので、ホッとしました
献立の詳しい紹介は、1月の給食だよりをご覧ください。
全国学校給食週間 五日目
1月30日 《全国学校給食週間 五日目(最終日)》
この日は、四国香川県の名物料理「さぬきうどん」が登場しました。
【こんだて】
わかめごはん(減量) 牛乳 かけうどん
天ぷら(ちくわの磯辺揚げ・かぼちゃの天ぷら) 即席漬
ふだんの給食のうどんは関東風なので、かつおでだしを取り、こいくちしょうゆで
味をつけていますが、今回はさぬきうどんということで、いりこ(煮干し)でだしを取り、
うすくちしょうゆで仕上げました。また、天ぷらは給食室で衣をつけて揚げました。
子どもたちは、うどんも天ぷらもおいしそうに食べてくれました。
献立の詳しい紹介は、1月の給食だよりをご覧ください。
1月 給食献立表
3学期が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎日寒さが厳しいですが、子どもたちは寒さに負けず、元気に学校生活を送っています。
これからが、本格的に寒さが厳しくなる時期ですので、給食もモリモリ食べて、強い体を
作ってほしいと思います。
1月の献立表です。
↓ こちらをクリックしてください。
12月 給食献立表
早いもので、今年も残すところあと1か月となりました。
日増しに寒さが厳しくなり、風邪を引いている児童も多く見受けられます。
~そんな時こそ、栄養バランスのとれた食事と休養をとり、
免疫力を高めることが大切です~
また、風邪予防に効果的なのが、”ビタミンC”ということは、よく知られていますね。
給食では、冬の時期になると、ビタミンCを多く含む”野菜や果物”の使用量を意識的に
増やすようにしています。野菜や果物が苦手な子にも、風邪予防と思って、残さず食べて
ほしいものです。
12月の給食献立表を掲載します。
↓ こちらをクリックしてください。
12月 給食だより
12月の給食目標は「正しい食事の仕方をしよう」です。
給食だけに限らず、食事は誰かと一緒に食べる方が楽しいですね。
自分だけがよいのではなく、周りの人のことも考え、きまりを守って、楽しく食事を
することが大切です。今月は、そんなことを意識しながら食事ができるように指導を
していきたいと思います。
また、冬休みになると、クリスマスや年越し、お正月など子どもたちが楽しみにして
いる行事が盛りだくさんです。普段とは違う食事の機会も、子どもたちにとっては貴重
な経験になります。ぜひ、いろいろな食体験や食文化に触れてほしいと思います。
12月の給食だよりです。
↓ こちらをクリックしてください。
11月 給食献立表
秋も深まってまいりました。
『食欲の秋』だからでしょうか、普段よりも子どもたちから、「今日の給食何ですか?」と
たずねられることが多いような気がする、今日この頃です。
残菜もとても少なくなり、作っている私たちもとても嬉しいです。
11月の給食献立表を掲載します。
↓ こちらをクリックしてください。
《お侘びと訂正》
ご家庭に配布しました「献立予定表」と「給食だより」に一部誤りがありました。
今月から実施する「リクエスト給食」ですが、11月22日は、3の1と4の2ではなく、
3の2と4の1のリクエスト給食でした。
お詫びして訂正いたします。たいへん申し訳ありませんでした。
尚、他のクラスにつきましては、12月以降に実施する予定です。
11月 給食だより
秋も深まり、朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。こういう時期は、免疫力が
低下し、風邪などを引きやすくなります。バランスのとれた食事に、十分な休養、手洗い・
うがいをしっかりし、健康な体を維持しましょう。
11月の給食だよりを掲載いたします。
今月の給食目標は「感謝して食べよう」です。23日には勤労感謝の日もあります。
ご家庭でも、感謝して食べることを意識する月になさってはいかがでしょうか?
また、11月8日は「いい歯の日」です。よく噛んで食べ、食後にはていねいな歯磨きを
行うことが「いい歯」への第一歩です。 目標は、一口30回の咀嚼(モグモグ)です♪
↓ こちらをクリックしてください。
10月 給食献立表
朝晩は、めっきり涼しくなりました。
秋といえば「食欲の秋」。子どもたちの食欲も旺盛になってきました。
10月の給食は秋の味覚を豊富に取り入れました。
大室小学校産のさつまいももお楽しみに!
10月給食だより
10月の「給食だより」を掲載します。
10月の学校給食目標は『好ききらいをしないで食べよう』です。
健康に成長するためには、好ききらいをせずにバランスよく食べることが大切です。
ぜひ、嫌いなものも、一口食べる努力をしてほしいと思います。
子どもたちの様子を見てると、
苦手なものも友達と一緒に食べれば、不思議と食べられるようです。
これが☆給食マジック☆なのかもしれません。
9月 給食献立表
まだまだ、残暑が厳しい日が続きます。そんな中、子どもたちは毎日頑張って
運動会の練習に取り組んでいます。給食では、子どもたちが食べやすく、栄養
たっぷりの献立を心がけています。
今月から、大室小学校の給食献立予定表をホームページに掲載していきたい
と思いますので、参考になさってください。また、その他にも給食や食育に関す
ることを掲載する予定です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。