大桑小日記(~R6)
3月5日(火)
朝、読み聞かせです。
5年書写、毛筆は終わりです。きれいに保管するため、筆を念入りに洗います。
4年算数、小数のあるわり算のまとめ問題を解きます。友達に聞いたり自力で考えたりします。
今日も生け花ボランティアの方が生けてくださいました。
業間、6年生抜きの新しい登校班の集合場所や時刻を確かめます。
明日から新登校班で慣らし登校します。
今日は、豊岡中3年2組リクエスト献立です。
お別れ給食です。会話を楽しみながら食べます。
1年国語、物語を楽しんで想像します。
清掃業者が窓ふきをします。明日までに全部終わる予定です。
委員会、これまでの活動を振り返って、来年度の委員会活動のための意見をまとめます。
3月4日(月)
教室の環境衛生検査がありました。
安全で衛生的な環境で学べるよう、教室の空気中の成分や明るさ、騒音などを普段の授業中に測定します。
3年音楽、卒業式が近づき、卒業式の目的と、校歌や国歌の歌い方についてもう一度考えます。
4年図工、あったらいいなと思う車を想像します。お菓子がいっぱいの車や、光り輝く車などを作ります。
6年算数、小学校のまとめテスト、間違い直しをします。
1年算数、図形の学習、色の違う三角形を、お手本と同じに並べ方ます。
今日は豊岡中3年1組リクエスト献立です。
6年生とのお別れ給食、毎日人は入れ替わりますが、だんだんリラックスしてきた様子、なごやかに話しながら会食します。
おだやかに晴れました。昼休みはたくさんのひとが校庭で遊びます。
3月1日(金)
業間、ボランティアなどの方をお招きして「感謝の会」を開きました。
コロナ以来4年ぶりです。
児童代表がお礼の言葉を述べ、メッセージの寄書きなどをプレゼントしました。
ボランティアの方は喜んでくれた様子で、「こちらがお礼をしたいくらい」などとお話をされていました。
校長室に戻ると、色紙のメッセージをうれしそうに読んでいました。
ありがとうございました。
1年国語、みんなで物語を楽しんで読みます。
4年算数、小数の割り算になる文章問題を友達に聴き合いながら解きます。
お別れ給食の2日目、ひなまつり献立です。
楽しく会食しました。
2年生のかけ算九九ボランティアの日です。今日が最後でした。
カードに合格シールをたくさん貼りつけていました。
ありがとうございました。
6年学活、卒業式のお別れの言葉を分担しました。
今日から3月、卒業式は15日です。
2月29日(木)
2年図工、箱の中に自分で考えた物語に合うゲームを作りました。
友達と楽しく遊びます。
4年書写、毛筆でひらがな「わざ」を書きます。漢字との違いを確かめながら書きます。
1年音楽、季節の歌「ひなまつり」や手遊び歌を歌って楽しみます。
今日から、縦割り班で会食をします。
場所は校長室です。いつもと違う場所で改まった様子で会食しました。
ひとつの班がここで会食しますので、最後の班は11日です。
5年社会、情報の学習、天気の情報と販売の仕方について調べ、友達と聴き合います。
3年図工、白黒の版画を裏から色をつけて仕上げます。
2月28日(水)
今日は、6年生を送る会です。
たてわり班(約4人)でゲームをして、総合得点を競います。
釣りゲームや15秒でストップウォッチをぴったり止めるゲーム
廊下のところどころにクイズがあります。
「学校の先生でメガネをしているのは何人?」
風船でリフティングするゲーム、的あてゲーム
背中に指で書いて当てる伝言ゲーム、隠されたボールを見つける宝探しゲーム
5年生が企画、運営します。
4年生は、グループのまとめ役、1~3年生は花束やプレゼントなどを渡す役目をします。
そのほか、6年生にビデオメッセージを贈り、感謝の気持ちを表します。
1~5年生は、自分の活動を振り返り失敗は次に生かします。
特に5年生は、よくがんばりました。たくさんの学びがありました。
6年生はみんなに感謝しました。卒業の気持ちがより一層強まりました。