大桑小アラカルト

大桑小日記(~R6)

避難訓練

避難訓練

 5月14日(金)火災を想定した避難訓練を行いました。事前に先生から避難経路の確認があり、避難経路を確認しながら、「さない」、「けない」、「ゃべらない」、「どらない」を守って訓練を行いました。

 教頭先生からは、避難時間が示され、逃げ遅れがいかに大きな被害をもたらせるか、話をいただきました。いつ、何時、どのようなことがおきても、ルールを守って冷静に行動することの大切さを学ぶことができました。

    

    

 

授業参観・PTA総会・学年懇談会

授業参観・PTA総会・学年懇談会

 「ハイ!」「〇〇だと思います!」「答えは〇〇です!」どの教室からも子供たちの元気な声が響き渡った授業参観。子供たちのいきいきと勉強に取り組む姿を見て、保護者の方も安心したと思います。

 PTA総会では、新型コロナウイルス感染防止から、今年度のPTA役員紹介と学校長からのお知らせのみとし、短時間で実施しました。PTA役員の方はじめ、PTA会員の皆様には今年度も大変お世話になります。皆様のご協力をいただきながら、子供たちが健やかに成長していけるよう大桑小学校を盛り上げていきますので、よろしくお願いします。

 

     

    

     

     

交通安全教室

交通安全教室

「手を上げて、ワン・ツー・スリー・ゴー」今日は交通安全課の指導員をお招きして、交通安全教室が開催されました。命に関わる大切なお話しをしていただきました。特に印象に残った言葉として「勉強は失敗してもやり直しはきくが、交通安全は失敗したらやり直しはきかない」という言葉でした。

 安全に登下校するにはどのようなことを心がければよいか、身振り手振りをまじえながら、わかりやすく説明してくださいました。最後は、登下校班ごとに左右確認の仕方や道路横断の仕方について練習しました。

 本日はお忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。

「自分の命は自分で守れる」ようにがんばります!!

 

 

 

1年生を迎える会

1年生を迎える会

 4月23日(金)1年生を迎える会を校庭で開催しました。昨年度は新型コロナウイルス感染拡大による臨時休校のため中止となりましたが、今年度は会場を体育館から校庭へ変更しての実施となりました。ジャンケン列車やボール運びを行い、盛り上がりました。最後は6年生から1年生へ、とびなわのプレゼントがありました。

 春のさわやかな天候のもと、たのしい時間を過ごすことができました。早朝から率先して準備をした6年生、協力した5年生ありがとうございました。

 

    

    

    

    

    

 

二宮デー

            第1回二宮デー

 春うららかな好天候のもと、今年度最初の二宮デーが開催されました。昨年度は、新型コロナウイルスによる臨時休校のため、地域の方と職員による作業で畑の畝づくりやマルチづくりを行いましたが、今年度は全学年の児童が地域の方の指導と協力を得て畑作りを行いました。

 お忙しい中、ご協力をいただきました地域の皆様ありがとうございます。これから、種まきをしてしっかり作物を育てていきたいと思います。

 

 

入学式

         入  学  式

 4月12日(月)さわやかな春の日差しが差し込む中、令和3年度の大桑小入学式が

行われました。

 新型コロナウイルス感染防止のため、今年度も来賓をお招きせず、在校生も6年生の

みの参加の入学式でしたが、この日のために、地域の方の協力もいただきながら、在校

生、教職員が心を込めて準備をし、新入生をお迎えしました。

 新入生の態度は大変立派で、担任の先生の呼名にどの児童も元気よく返事をすること

ができました。

 今日から1年生から6年生まで全児童がそろい、令和3年度の大桑小の教育活動がス

タートします。コロナに負けることなく、児童一人一人が自分のよさを活かし、成長し

ていけるよう、教職員が力を集結してがんばってまいります。今年度もどうそよろしく

お願いいたします。

 

 

新任式・始業式

               新任式・始業式   

 4月8日(木)大桑小学校令和3年度がスタートしました。

新年度にあたり11名の先生を新たにお迎えしました。新型コロナウイルス感染防止

のため、校庭で式を行いました。児童にとっても教職員にとってもよい出会いとなる

よう今年度も教職員一同団結して、子供たちの成長のために傾注してまいります。

 保護者・地域の皆様、今年度も御協力・御理解を賜りますようお願いいたします。

離任式

                離 任 式

 3月30日(火)大桑小の離任式が行われました。新型コロナウイルス感染防止のため、今年度は校庭でソーシャルディスタンスをとっての実施となりました。今年は春の訪れが早く校庭の桜は満開でした。本当なら、桜を見て心を弾ませ、ウキウキした気持になるのですが、今日は教頭先生をはじめ、12名の転退職される先生とお別れをしなければならなず、とても寂しい気持になりました。

 しかし、先生たちからの教えを忘れずに春から気持をあらたにがんばります。先生たち本当にありがとうございました。さようなら・・・・。

 

令和2年度大桑小学校卒業式

      令和2年度大桑小学校卒業式    令和3年3月19日(金)
  春らしい暖かい日差しのもと、本校の卒業式が挙行されました。今年度の卒業式も新型コロナウイルス感染拡大の影響から、来賓の御臨席はなく、保護者の参加制限や在校生も5年生のみの参加となり、縮小した形の卒業式となりました。卒業生の態度は堂々として立派で、感動的な卒業式となりました。卒業生には、ぜひ大桑小学校で学んだことを中学校でもいかしてがんばっていってほしいと思います。

二宮デー

2月8日、二宮デーを行いました。

今回は初めての試みで、校内の廊下を掃除する活動を行いました。

メラミンスポンジで汚れを削って、雑巾でふく。

低学年は6年生とコンビを組んで取り組みました。

5年生は卒業式に向けて体育館の清掃を行いました。

みんな力を合わせて頑張っていました。

 

 

邦楽スクールコンサート

                邦楽スクールコンサート

 12月21日(月)5、6年生を対象に邦楽スクールコンサートが本校体育館で開催されました。

今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、体育館で実施し、尺八体験はありませんでした

が、琴を演奏体験したり講師の先生の演奏を聴いたりして楽しい一時を過ごすことができました。

日本古来の伝統音楽を直に触れることができました。

持久走大会

        持久走大会

 11月20日(金)持久走大会が開催されました。気温、湿度ともにコンディションに恵

まれ、どの学年の児童も力を振りしぼって、1秒でも速く、前を目指し走り抜きました。

大会の開催に当たり、保護者の皆様、地域のボランティアの方に御協力をいただきありが

とうございました。

 

 

二宮デー

11月2日(月)、二宮デーを行いました。

花壇にはビオラの苗とチューリップの球根を植えました。

農園では草むしりとツル返しを行い、収穫に備えました。

子どもたちは真剣に活動に取り組んでいました。

 

学習発表会

10月29日(金)、学習発表会が行われました。

コロナウイルス対策として、低中高の学年ブロックに分かれての実施となりましたが、子どもたちは工夫をこらして発表に取り組んでいました。

 

 

 

臨海自然教室(5年生)

                臨海自然教室(5年生)

 10月12日(月)~14日(水)2泊3日で、5年生が茨城県へ臨海自然教室に行ってきました。親元を離れての3日間の活動でしたが、仲間と互いに協力し支え合いながら活動することができました。
  新型コロナウイルス感染防止のため、制約の多いこともありましたが、5年生一人一人の成長が感じられた3日間でした。 

     

     

2年生校外学習(宇都宮動物園)

  2年生校外学習(宇都宮動物園)

 2年生は昨年雨のために行けなかった宇都宮動物園。今年は念願叶って宇都宮動物園に行くことができました。
  昨年行けなかった分も含め、たくさん動物とふれあい、たくさん乗り物に乗り、仲間と2倍分たのしんできました。

 

1年生校外学習(宇都宮動物園)

1年生校外学習(宇都宮動物園)

  新型コロナウイルスの影響で延期になっていた1年生校外学習。10月5日(月)三密に気を付けながら、宇都宮動物園に行ってきました。
  たくさんのかわいい動物を見たり、乗り物に乗ったりしてたのしい一日を過ごすことができました。

  

授業公開研修会

 授業公開研修会

  10月2日(金)2年生は国語、3年生は数学の授業公開がありました。今年度、本校では「ユニバーサルデザインの視点に基づいた授業改善の取組」をテーマにどの児童にもわかりやすく、見通しのもてる授業を進めています。
 このテーマに基づき、2年生は、グループで話し合いを中心とした活動でお互いが意見を交換し合うなど一生懸命に取り組んでいる子供の姿がみられました。
 3年生は、かけ算の勉強を必殺技「窓窓大作戦」を使って、どの児童も計算力をアップさせることができました。
 授業の準備段階から、御指導、御協力をいただいた日光市教育委員会の先生方、参観に来て貴重な意見をくださった日光市内の先生方ありがとうございました。

 

自然体験学習(4年生)

                自然体験学習(4年生)

 9月30日(水)鹿沼市板荷にある自然体験交流センターで4年生の自然体験学習が行われました。当初は8月に宿泊で行う予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で日程を変更して日帰りの活動となってしまいました。
  しかし、杉板焼きづくりや自然探索をはじめ仲間と協力しながら貴重な体験活動ができました。