令和5年度学校だより
晴天の下、水泳学習
今日(7月11日)は、とても良い天気でした。
1・2校時は、上学年の水泳学習でした。今日は、ビート版を使った練習の後、各自の記録を確認しました。
下学年は、水慣れが中心の学習です。最後に、宝探しをしました。プールにあるいろいろなものを拾って、1・3年チームと2年チームで競いました。
6年 社会科見学
7月6日(木)6年生の社会科見学でしもつけ風土記の丘資料館、栃木県埋蔵文化財センター、摩利支天塚古墳へ行きました。
歴史の学習で学んだ「古墳時代」を中心に県内の遺跡を観察します。ガイドの職員の方の説明や展示品に興味を持ちながら観察しました。
【しもつけ風土記の丘資料館】
【栃木県埋蔵文化財センター】
【琵琶塚古墳・摩利支天塚古墳】
授業参観 学年懇談 引渡し訓練
7月5日(水)は、第2回授業参観、学年懇談を行いました。
今回は、道徳科の授業を保護者の皆様に参観していただきました。
各学年ごとにテーマについて話し合いを進めました。
6年生「移動教室の夜」
4・5年生「言葉のおくりもの」
3年生「しんぱんは自分たちで」
2年生「見つけたよ」
1年生「みらいにむかって」
授業参観後は、学年懇談を行いました。1学期の子供たちの様子や夏休みの過ごし方を担任から説明させていただきました。
懇談中は、学校支援ボランティアの皆様が待機児童の見守りを行ってくださいました。
6年生は、1年生の面倒をよく見てくれていました。
保護者の皆様、ご参観くださりありがとうございました。学校支援ボランティアの皆様見守りありがとうございました。
楽しい「ことばの学習」1・2年生
本日(7月4日)3校時に1・2年生合同で「ことばの学習」を行いました。
今日は、ボランティアの皆さんにもご協力いただき、班別の活動を行いました。
使用した教材は、先週までにボランティアの皆さんの御協力により作成していただいたものです。
たくさんの手をお借りして教材ができました。
今日は、さっそく使います。1・2年生は、新しい活動にわくわくです。
説明を聞いた後、さっそく班に分かれて活動開始です。わからない言葉は、友達に聞いたり、ボランティアさんに教えてもらったりしながら進めました。
普段使わない言葉や、聞きなれない言葉も入っていますが、楽しく活動できました。
ボランティアの皆さんありがとうございます。
4、5年生 夏休みまでがんばるぞ(*^_^*)
間もなく7月に入り、夏休みまであとわずかとなりました(*^_^*)
どの学年も1学期の学習のまとめに真剣に取り組んでいます。
そこで、4、5年生は、、、
学活の時間に『夏休みまであと何日?カレンダー』を作りました。
カレンダーを見ながら、みんなであと何日かを数えると、、、
奇跡的にもあと15日でした(*^_^*)
4、5年生は全員で15名、一人一枚のカレンダーを担当して作りました。
数字を工夫して書いたり、夏らしいイラストをたくさん描いたり、、、
子供たちの夏休みへの熱い思いが、絵にたくさんあふれていました。
みんなの力で、とても素敵なカレンダーが完成!!
今日からみんなで楽しくめくりながら、まとめの学習に真剣に取り組んでいこうと思います(*^_^*)