3年生

令和6年度 3年生

係活動をがんばっています!

今回は、本係の活動についてお知らせします。

クラスのみんながたくさん本を読んでほしいと、本係のメンバーが休み時間などを使って進んでしおりを作り、クラスの全員にプレゼントしました。

さっそく、読んでいる本にはさんで使っています。

また、今日は、朝の時間に読み聞かせをしてくれました。

5人のメンバーが順番に読みました。

クラスのみんなは、静かに聞き入っていました。

「クラスのみんなに読み聞かせをしたい。」と自分たちで考えて、進んで実践していることに感心しました!

素晴らしいですね!!!

今後、他の係についてもお知らせしていきたいと思っています。

くぎの打ち方を教えていただきました!

図工「トントンくぎ打ち コンコンビー玉」の学習では、板にくぎを打って、ビー玉を転がすゲームを作りました。

これまでほとんど児童は、金づちを使ってくぎを打ったことがありません。

まず、金づちの握り方やくぎの打ち方などの説明を聞きました。

いよいよ板にくぎを打ち始めました。

セット教材の中に、指を金づちで打ちつけないようにするための、ピンセットのようなくぎを押さえる補助具が入っていたので、指をけがする児童はいませんでした。

危なっかしい手つきの児童のそばに寄り添って、「金づちをまっすぐに下ろすといいよ。」などと優しく声を掛けてくださる場面もありました。

ビー玉ゲームのコースについてもアドバイスをしてくださいました。

御指導のお陰で、一人一人、楽しいゲームが完成しました!

ありがとうございました!!

 

図工「かげのへんしん」

校庭で「かげのへんしん」という図工の学習を行いました。

雲梯とフラフープの形が、模様になったり、

カラーコーンを持つと、鳥のくちばしのような面白い影になったりました。

暑い日だったので、水分補給しながら楽しみました。

    

 

お薬教室を実施しました。

学校薬剤師さんに来ていただき、普段何気なく飲んでいる薬についてのお話を聞きました。

普段、薬を何で飲んでいますか?

お茶や牛乳などで飲んでいることはないでしょうか?

お茶で飲むと、薬の効果が弱くなってしまうこと、

牛乳で飲むと、薬の効き方が遅くなってしまうことなどを教えていただきました。

グループごとに実験も見ました。

結果に思わず、「うわ~!」という声が上がったグループもありました。

学級会を頑張っています。

校内の研究授業で学級会を行い、他の先生方にも見ていただきました。

順番で計画委員を務めてていますが、司会や書記など、だんだんスムーズにできるようになってきました。

たくさんの先生が参観していたので少し緊張していましたが、子供たちは一生懸命考えて意見を出していました。

学級会をやりました。

昼休みの遊びについて話合いをしました。

自分の意見をしっかりと言うことができました。

司会や書記の役割も少しずつ慣れてきました。

 

 

ALTの先生との外国語活動

3年生になると毎週1時間外国語活動の学習を行います。

担任の先生とALTの先生と一緒に英語の活動を行います。

歌を歌ったり、発音(読み)の学習をしたりしながら、英語に親しみます。

1年間の学習が楽しみです。