学校だより

学校だより

卒業式 3/19

 穏やかな日差しの中、卒業式を行いました。今年もコロナ対策で規模を縮小し、多くの制限の中での卒業式でしたが、子供たちは、立派にやり遂げました。中学校でも活躍してくれると信じています。

 

・卒業生入場                  ・整列

 

・教務主任の進行で               ・開式の言葉

  

・卒業証書授与                 ・担任の呼名で

 

・証書授与後のスピーチ

 

・BGMは児童のピアノ生演奏で

 

・学校長の言葉                 ・祝電披露

 

・卒業生を送る言葉               ・お別れの言葉

 

・校歌斉唱(サイレントで)           ・閉式の言葉

 

明日は卒業式 3/18

 

・今日のメニューは、日光市民の日お祝い献立 地産地消食材:豚肉

 ご飯、牛乳、手作りとんかつ、にこにこ汁、ニラとハムの和え物、日光市イチゴゼリー

 ・6年生にとっては小学校最後の給食。よ~く味わって。

   

 

 

 

 

廊下や階段には所狭しとお祝いのメッセージが。明日は参加できない子供たちや職員からも、温かく送り出したい気持ちが伝わってきます。

学習の様子 3/17

 

・3年 eライブラリ学習            ・5年 読書

 

・2年国語 会話文の書き方           ・6年家庭科 卒業制作

 

・今日のメニューは、ご飯、牛乳、ポーク焼売、ナムル、麻婆豆腐

 ・6年生からは、卒業記念品とメッセージを、1年生からは、メダルとお手紙をいただきました。(各職員個別に)感謝の気持ちを表してくれる言葉に、職員一同涙がこぼれそうです。

学習の様子 3/16

 

・1年国語 言葉集め              ・2年国語 説明文

 

・4年算数 小数の倍              ・5年図工 ミラクル!ミラーステージ

・今日のメニューは、卒業お祝い献立 わかめご飯、牛乳、鶏唐揚げレモンソース、もみ漬け、沢煮椀、お祝いクレープ

卒業式予行 3/15

 今週末はいよいよ卒業式です。今日の予行の反省を生かして良い卒業式にしたいと思います。写真ははじめの部分だけです。本番をお楽しみに。

 

 

・今日のメニューは、照り焼きチキンバーガー(照り焼きチキンパティ・キャベツ)牛乳、コーンシチュー