学校だより
令和3年度スタート!
4月8日、学校に子供たちの笑顔と歓声が戻ってきました。
令和3年度スタート!です。11名の教職員が着任いたしました。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も変わらぬご支援とご協力をお願いいたします。
修了式 3/24
今日で令和2年度最後の日です。放送での修了式になりましたが、代表児童の作文発表もよくできました。春休みは宿題もあまりでませんが、どう過ごすかは大切です。コロナ対策だけでなく、学習もなりたい自分を目指して、頑張ってほしいと思います。eライブラリでの学習は、休み中も使用可能ですので、復習や予習に役立ててほしいと思います。
各教室では担任から通信票が渡されました。
・今日のメニューは、ハヤシライス、牛乳、大根とツナのサラダ、アセロラゼリー
学習の様子 3/23
・2年国語 心に残っているできごと ・1年 プログラミング学習
・5年 プログラミング学習 ・清掃活動
・今日のメニューは、ご飯、牛乳、納豆、塩こんぶ和え、肉じゃが(しょうが入り)
学習の様子 3/22
・2年国語 聞き取りクイズ ・4年社会 国際交流がさかんなまち
・3年国語 漢字の組み立てと意味 ・ホッケーコートの桜が咲き始めました。
・今日のメニューは、セルフドック(ウインナー・キャベツ)牛乳、煮込みうどん
卒業式2 3/19
・卒業式の会場です。正面右の式次第の下には、卒業生全員で仕上げた大きな絵が。
・正面左には子供たちが羽ばたいていくイメージで。 ・たくさんの祝詞ありがとうございました。
・小学校最後に過ごした教室は。