2016年2月の記事一覧
本日の給食
今日の給食は・・・
「スタミナ丼 牛乳 ほうれん草と卵のスープ オレンジ」です。
豚肉たっぷり!にんにく・しょうがたっぷり!!ニラたっぷり!!!のスタミナ丼♪
豚肉とニラはとっても相性がいいことを知っていますか??
ニラ特有の強い香りはアリシン(硫化アリル)と言って、ビタミンB1の吸収率をアップしてくれます。
このビタミンB1は豚肉に多く含まれていて、ご飯など糖分の分解を促進し、
エネルギーにかえてくれる働きがあります!!
今が旬のニラは他にも体によい働きがたくさんあります☆
温性野菜と言って、血流をよくして体を温める効果、
免疫力を高める効果はこれからやってくる花粉症にも有効です♪
胃腸の働きを整える効果もあるので、大人の二日酔いにもいいとか・・・。
和え物や炒め物、汁物、かき揚げの様な揚げ物など、様々な調理方法で
おいしく食べることができるので、食卓に取り入れてみてください♪
根元の白い部分が葉先よりも4倍近いアリシンが含まれているので、
調理する時には根元部分を落し過ぎないようにしてくださいね!
本日の給食
今日の給食は・・・
「セルフドッグ 牛乳 ちゃんぽん麺」です。
久しぶりのチャンポン麺です。
「チャンポン麺」の名前の由来は様々な説があり、
〇中国のある地域の方言で「喰飯(シャンポン)」がなまったもの
〇ポルトガル語で“混ぜる”の意味の「チャンポン」
〇当時の中国人の呼び方である「チャン」と日本人を表す「ポン」を組み合わせた
・
・
・
など、他にも様々な説があります。
「チャンポン麺」という名前の本当の由来はわかりませんが、
様々な説があるということは多くの人がその料理に興味を持ったということではないでしょうか
今日の給食のチャンポン麺は、豚肉・エビ・イカの旨味がよく出ていて、
調理員さんの愛情もたっぷり♪とってもおいしくいただきました☆
昼休みには、1年1組の女の子が「給食おいしかったです!」と声をかけてくれました。
すると周りにいた他の子たちも、「おいしかったです!」「ありがとうございました!」と
次々に声をかけてくれました。嬉しい限りです!!
「おいしかった!!」という言葉も嬉しいですが、ステキな連鎖がそれ以上に嬉しく感じました♪
私自信も日々の生活で子供たちのよいお手本にならなきゃな~・・・と改めて感じるお昼休みでした☆
本日の給食
今日の給食は・・・
「お赤飯 牛乳 肉団子 梅和え しもつかれ シューアイス」です。
2月6日が初午なので、今日は初午献立でした♪
節分に続いての行事食です。
2月最初の午の日には、藁を束ねて作った「わらづと」にしもつかれを入れ、
お赤飯と一緒に稲荷神社にお供えをします。
7軒のしもつかれを食べると病気にならないと言われ、
ご近所さんと分け合って食べることが多い料理です♪
ぞれぞれの家庭に昔から受け継がれてきた作り方があり、
お正月の残りである塩鮭の頭、節分の残りの炒り大豆、都大根・にんじん・
油揚げ・酒かすを材料にしますが、家庭によって味は様々です。
学校給食のしもつかれは鮭の頭ではなく鮭の切り身を使い、
酒かすも控えめに作っています。
普段お魚が苦手な子も、ペロリと食べてくれました☆
本日の給食
今日の給食は・・・
「ご飯 牛乳 イワシのカリカリフライ 切干大根の煮付け かんぴょうのみそ汁 福豆」です。
今日はイワシと福豆を使った節分献立です。
節分の日にはヒイラギの葉とイワシの頭を玄関前に下げて魔除けをする習わしがあります。
これは、トゲがあるヒイラギの葉とイワシの臭いを鬼が嫌って家に入ってこないためと言われています。
また、節分と言えば豆まきです!
豆まきは、病気や災いを鬼に見立て、豆をまいて鬼を追い払う・・・という意味があります。
豆まきに使う炒った大豆は「福豆」と呼ばれ、年の数(または年の数プラス1)の福豆を
食べると1年間健康でいられるとも言われています。
夜には恵方巻きを食べる家庭も多いと思います。
恵方巻きは「福を巻き込む」ことが由来になっていて、
福との縁を切らないように包丁を入れず1本丸ごと食べる、
その年の幸福の神様がいる方向を向いて食べる、
願い事をしながら一言も喋らず黙々と食べる・・・
など、様々な言い伝えがありますね☆
このように、食が季節の行事と密接に関わっていることも、
和食が無形文化遺産に登録された理由の1つになっています。
このような行事食、大切にしていきたいですね♪
本日の給食
今日の給食は・・・
「ココアパン 牛乳 ホワイトグラタン コーンのサラダ マカロニクリーム煮」です。
クリーム煮は、真っ白いホワイトルゥに枝豆の緑、にんじんの赤が映えて、とてもキレイでした!
今日はサラダにヤングコーンが入りましたが、クリーム煮に入れても
淡い黄色がキレイそうだなぁ...つぶつぶにクリームが絡んでおいしそうだな...
なんて考えながら、今日の給食もおいしくいただきました☆
6年生と校長先生との会食の様子です
今日のメンバーも楽しそうに会食していました♪
本日の給食
今日の給食は・・・
「ごはん 牛乳 ショーロンポー ナムル マーボー豆腐」です。
2月に入りました。
体調を崩している人が目立ちます。
風邪の菌やウィルスに打ち勝つ強い体を作るためには、
モリモリ食べてしっかり栄養をとることが大切です。
ちょうど、2月の給食目標は「好き嫌いしないで食べよう」です。
お魚が苦手だけど、先週のモロフライは「おいしい!!」とパクパク食べていた子もいました。
好き嫌いしないで何でも食べて、元気いっぱいの強い体を作ってほしいと思います。