日光小学校 学校だより
3年 遠足 ~湯元方面~
35人の中の誰かが作ったてるてる坊主のおかげか、みんなの日頃の行いが良いからなのか、本日は絶好の遠足びよりとなりました。
子供達も、朝からいつも以上に元気で、35人全員で最高のスタートを切ることができました。
バスの中に乗り込み、いよいよ出発です。
いろは坂のバス酔いに負けずに、元気一杯で湯元に向かいます。
湯の湖に到着!綺麗な湖を一望です。
ガイドさんの案内の元、いよいよ歩き始めます。
ガイドさんの分かりやすい説明を受けながら、楽しくコースを歩くことができました。
聞いたり、触ったり、感じたり、自然を使った仕掛けがたくさんあり、子供たちは興味津々でした。
3キロメートルの道のりを歩き抜き、いよいよ待望のお弁当に時間です。
丹精こめたお弁当を口いっぱいにほうばる姿に、こちらまで嬉しい気持ちになりました。
あまりに可愛いので食べるのがもったいないです、お子様への愛情を感じますね(^^)
自分で考えて買ったおやつは、個性にあふれとても美味しそうでした。
お腹いっぱいの後は、みんなで足湯に入りました。
たくさん歩いて疲れたので、心も体もリフレッシュすることができました。
3年生の大切な思いでをまた一つ増やすことができました。
日光自然博物館のガイドの方々、そして運転してくださった運転手さん本当にありがとうございました。無事に安全に楽しく、遠足を終えることができました。
そして、お忙しい中、準備やお弁当など御協力してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
これからも3年生としてさらに成長できるように頑張っていきたいと思います。
ビューティー日小~学校がきれいになりました!~
5月25日(火),雨が心配されましたが,暑くもなく寒くもなく,絶好のコンディションの中
ビューティー日小が行われました。111人の保護者の方から御協力をいただきました。作業時間は45分程でしたが,広い範囲に渡って見違えるほどきれいになりました。子ども達も係の児童を中心に汗を流しながらよく働いてくれました。
環境整備部長さんの司会の元,開会式が始まりました。
PTA会長さんに挨拶をいただきました。
去年は入らなかったプールなので2年分の汚れです。
南校舎や中庭の花壇や第1校庭,第2校庭の除草,側溝やトイレなど,いろいろなところをきれいにしてもらいました。
健康指導部部長さんの司会の元,閉会式を行いました。
6年生の代表児童から「たくさんの方に支えられていることに感謝したい。」と保護者の皆様方向けてお礼を述べました。
さらに学校長よりお礼の言葉と一生懸命働いた児童へのお褒めの言葉をいただき,ビューティー日小が無事に終了しました。
学校がきれいになった以上に,保護者の皆様の温かい真心を感じることができた行事でした。本当にありがとうございました。
5年生 田植え
5月14日金曜日、5年生が田植えをしました。
大きなバケツに土を入れ、水もたっぷり入れて、稲を数本ずつ植えました。
初めて経験する子も多く、泥の中にゆっくり手を入れて、丁寧に植えていました。
これから稲がどのように育つのか、楽しみですね。
第1回避難訓練
天気は晴天、この良き日に避難訓練(地震・火災)を行いました。
地震や火災が発生した時、どのように避難するのか考えながら、真剣に取り組むことができました。
地震発生時、素早く机の下に隠れ、自分の身を守ることができました。
とても素早く、大変素晴らしかったです。
火災時の煙に備え、マスクで口と鼻を覆い逃げていました。
各学年、毎日持ってきているハンカチを上手に使うことができました。
素早く校庭に集合し、整列することができました。
真剣な眼差しで、教頭先生の話を聞いています。
お・か・し・もをしっかり守り、素晴らしい姿勢で避難することができ、各学年大きな成長を感じました。
本日学んだことをこれからの生活に生かし、約束やルールを良く守り、生活してほしいと思います。本当に頑張りましたね。
第4学年社会科見学
5月13日4年生は日光市クリーンセンターへ社会科見学に行ってきました。
今年度初めての校外学習でもあり、子どもたちは前日からとても楽しみにしていました。
クリーンセンターでは、ゴミが実際にどのように処理されているのか施設を見学したり、どのように再利用されているのかDVDを見たりしました。ゴミの量の多さに子どもたちは驚いていました。
さすが4年生。静かに話を聞き、分かったことは真剣にメモしていました。また、疑問に思ったことを積極的に質問していました。
学んだことを生かして、地球のためにゴミを少しでも減らしていきましょう。いただいた生ゴミの水切りをぜひお家で使ってみてくださいね!