給食コーナー
本日の給食
学校給食週間2日目の本日の給食は・・・
「ナン 牛乳 ダールカレー カリフラワーのサラダ」です。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
申し訳ありません!!とっっっても美味しそうだったので、
いや、あまりにもお腹が空きすぎて?
給食の写真を撮ることを忘れました(x。x;
どうにか今日の給食のイメージをお伝えできないだろうか、と考え、
イラストを描いて見ましたが・・・HPに公開できる仕上がりではなく・・・(;_;)
と、いうことで、今日はインドのメニューでした!
ダールカレーとは、動物のお肉を一切使わないキーマカレーです。
今日は、大豆ミートを使いました。そして、にんじん、玉ねぎ、ひよこ豆、グリンピース。
豚ひき肉を使ったキーマカレーよりも、あっさりした感じで、おいしくいただきました。
大豆は高たんぱく質低カロリー、ビタミンやミネラル、食物繊維も豊富なので、
健康のために、日頃から取り入れたい食べ物のひとつです。
大豆ミートは、絞って油分を抜いた大豆を加工して、お肉の食感を再現した加工食品です。
栄養価の高さに注目が集まり、今ではスーパーやドラッグストアで簡単に手に入れることができます。
「大豆ミート」「ベジミート」「ソイミート」などと売られています!
ミートソースや餃子、ナゲットなど、普段のひき肉料理を
時に大豆ミート置き換えてみてはいかがでしょうか^^v
本日の給食
今日1月24日~30日は、全国学校給食週間です。
日本全国で学校給食の意義や役割について考え、
給食についての興味関心を深めることを目的として定められました。
日本の学校給食は、明治22年、山形県の小学校において貧困児童を救うために
提供されたことが始まりと言われています。
この機会に学校給食の歴史や献立を振り返り、
学校給食を毎日食べられることに感謝しましょう。
今年度は、昨年、日本東京で開催されたオリンピック・パラリンピックにちなんで、
世界の料理を提供します!!!
さて、他の国ではどのような料理が食べられているのでしょうか??
学校給食週間1日目の今日の給食は・・・ハワイの料理
「ロコモコ丼 牛乳 野菜スープ」です。
ごはんの上に、ボイル野菜とハンバーグ、目玉焼きをのせ、
グレイビーソースをかけた、ハワイのソウルフードです。
※グレイビーソースは、肉汁を使って作るソースのことをいいます^^v
盛り付けると・・・
こんな感じです!!!
ボリューム満点☆おいしくいただきました!!
本日の給食
今日の給食は、
「ココア揚げパン 牛乳 ハムとだいこんのマリネ クリームスパゲティ」です。
久々の揚げパン。
パンをフライヤーに入れるのは、最初にパンの上面が油面につくように滑らせながら入れるのがコツ!
底面から入れてしまうと、上手くひっくり返らなくて、両面カリッと揚げるのが難しくなってしまいます。
パンを揚げるのは、パンの丁度いい部分をツンッとつつくのがコツ!
調理員さんがツンッ、ツンッ、ツンッ、、、とつつくと、パンがコロッ、コロッ、コロッ、、、と回転し、
見ていてとても楽しい光景でした。
ココアパウダーを付けるのは、揚げてすぐでは砂糖が溶けてしまうし、
時間を置いてしまうとパンの表面が乾いてパウダーが付かなくなってしまうし、
なかなか難しい技です ×。×;
そして・・・完成!!
↑ガラスに張り付いて、揚げパン作りを見学する子ども達^^
子ども達が食べやすいように、1つ1つ袋詰めしています。
とてもクリーミーなスパゲティ、さっぱりとしたハムのマリネと相性抜群!!
今日の給食もおいしくいただきました♡
前々から調理手順や調理分担を練って練って練って、、、
今日も、朝早くから1つ1つ丁寧に調理してくださった調理員さんに感謝です!!!!!
ごちそうさまでした!
11月17日地産地消献立~大根~
給食コーナーの投稿がしばらく空いてしまってすみません。。。
写真は撮り溜めてありますので(笑)
少しずつ更新していきたいと思います!
さて、11月17日は地産地消献立で、日光市所野で作っている大根をカレーにしました。
カレーに大根??と思う人も多いと思いますが、案外いけちゃいます!
新鮮なおいしい大根を使うと、カレー味の中にも大根の甘みが感じられ、
じゃがいもや玉ねぎとはまた違ったおいしさが感じられます。
いつものカレールゥに加え、今日はカレー粉も使ったため、ピリッとした体温まるカレーに仕上がりました。
地域の恵みに感謝して、おいしくいただき、いつもよりお残しが少なかったように感じます!!
これから旬を迎え、甘みが増す大根。スーパーでも大根の特売が増えることでしょう^U^v
是非、御家庭でもお試しください♪
そして、本校の先生が、自宅で穫れた「おもしろ大根」を持って来てくれました!
給食室前に展示すると、、、
たくさんの人が見に来て、触って、においをかいで、、、
「変なにおい!」「大根のにおいだよ~!」「ちがう!土のにおいだよ~!」
と、楽しんでもらえました。
日光小の給食室は、ガラス張りで子ども達が調理の様子を見ることができる、ずばらしい給食室です。
大根に触れた後は、ガラスに張り付いて、チャイムが鳴るまで調理の様子を見ていました☆
調理員さんに手を振ったり、「がんばってくださーい」と声をかけたり、
微笑ましい姿を見て、私もほっこりしました^^
野外給食
今日は野外給食を実施しました。
調理員さんが作ってくれたお弁当と、レジャーシートを持って校庭へ!!
お天気は暑過ぎずちょうど良く、外で給食を食べるには気持ちの良い日になりました。
☆今日の献立☆
いちごパン・麦茶・鶏の唐揚げ・星のコロッケ・イタリアンサラダ
キャンディーチーズ・ヨーグルト
校庭に出たら、もみの木班ごとに並びます。6年生が1年生を迎えに行ってくれました。
班ごとに食べる場所へ移動します。みんなどこで食べるのかな??
ここでも上学年のお兄さんお姉さん達がリードして下級生を連れていってくれました。
感染症予防の為、大きい輪を作りました。
第一校庭にも、第二校庭にもたくさんの輪が出来ました。
外で食べると、いつもよりも美味しく感じます。
いちごパンはとってもいい香りがしました♪
今日はお残しがほとんど無く、みんなたくさん食べてくれました。
片付けも上級生が率先して動いてくれました。
お腹がいっぱいになったら、班ごとに決めた遊びでたくさん遊びました。
「どろけい」、「ふやしおに」、「こおりおに」などの鬼ごっこが人気の遊びのようでした。
校庭中のあちこちで「逃げる」「追いかける」が見られました。
「ドッチビー」をしている班もありました。
みんな笑顔で楽しそうに活動が出来ました。
昨年は色々な行事が中止となってしまい、子供達も悲しい思いをしていたかと思います。
毎日の給食でも食事中は会話をしないで前を向いて食べています。
子供達はたくさんストレスを抱えてしまっているかもしれません…
感染症予防の対策をしながらも、このような行事を実施することができ、たくさんの子供
たちの笑顔が見られて本当に良かったなと感じました。
今後も、様々な工夫をしながら、子供達が安心して学校生活を楽しく元気に過ごせるよう努めて
いきたいと思います。