給食コーナー
本日の給食
今日の給食は・・・
「お赤飯 牛乳 鶏の唐揚げ 春キャベツの浅漬け むらくも汁 クレープ」でした。
今日から1年生の給食がスタートで、お祝い献立です。
酒、醤油、にんにく、しょうがで漬け込んだ鶏モモ肉に
1枚1枚丁寧に片栗粉をまぶし・・・
揚げ音の変化に気を配りながら揚げていきます。
醤油の香ばしい香りが給食室に漂っています♪
キャベツの黄緑にきゅうりの濃い緑、にんじんの赤、と、
彩りキレイな春キャベツの浅漬けです。
さぁ、待ちに待った給食時間!!
身支度を整えた6年生が、1年生に給食の配膳に仕方を教えてくれました。
優しく教える6年生の姿、そして、一生懸命な1年生の姿。
微笑ましい光景でした☆
お残しもほとんどなく、「おいし~い!!」とたくさん食べてくれました。
1年生のみなさん、これから日光小のおいしい給食をモリモリ食べて、
一緒に健康な体を作っていきましょうね!
本日の給食
今日の給食は・・・
「ご飯 牛乳 納豆 磯和え おでん いちご」です。
いちごは、JAかみつが様から無償でいただいた「とちおとめ」です。
今朝、農林課の方が日光小へ届けてくださいました。
真っ赤でキラキラ輝くたくさんの「とちおとめ」。
調理員さんがひとつひとつ傷みがないか確認し、優しく丁寧に洗ってくれました☆
マスク越しでもいちごの甘酸っぱい匂いが漂ってきて、幸せな気持ちに・・・^^v
日光の冷た~い水でたくさんのいちごを洗ってくれた調理員さんに感謝です!!
ありがとうございます!!!
このあと、消毒をし、クラスごとに数えながら配食し、子ども達のもとへ☆
子ども達は、にっこりいい笑顔を見せてくれました♪
地域の恵みに感謝し、美味しくいただきました。
JAかみつが様、いちご農家の皆様、本当にありがとうございました。
本日、とちぎのいちごについてのチラシを配布しました。
是非、御家庭でお子様と一緒にご覧ください。
本日の給食
今日の給食は・・・
「ホットドッグ 牛乳 ザワークラフト ポテトシチュー」です。
給食週間5日目のメニューは、ドイツの料理です。
「ザワークラフトって何??」と興味津々の子どもたち。
ドイツで肉料理の付け合わせとして使われることが多い、
キャベツの漬け物のことです。
一瞬、いつものボイルキャベツにも見えますが、、、
塩・ブラックペッパー、酢・オリーブオイルで和えてあります。
ポテトシチューも色鮮やかで優しい味のシチューでした♪
5日間、様々な世界の料理を調理してくださった調理員さん方には、
感謝の気持ちでいっぱいです!!ありがとうございました!!
子どもたちも、給食を作ってくれる調理員さん、日頃のご飯を用意してくれるお家の人、
食に関わる様々な人、そして、私たちの食べ物になってくれた様々な命に感謝できる人に
なってほしいと願っています☆
給食週間にちなんだ世界の料理は今日で最終日ですが、
全国学校給食週間は30日まで続きます!
是非、土日に給食について、そして、日頃の「食」について、
御家庭で話し合う機会にしていただけたら幸いです。
本日の給食
今日の給食は・・・
「ルーロー飯 牛乳 大根スープ ぽんかん」です。
給食週間4日目は、台湾のメニューです。
ルーロー飯は、豚バラ肉を甘辛いタレで煮込んで白いごはんの上にのせた、
台湾で定番の屋台飯です。
家庭でもよく食べられ、その家庭によって、肉と一緒に様々な野菜を煮込んだりもします。
今日の給食では、ねぎとたけのこを一緒に炒め、煮込みました。
もやし、チンゲンサイのナムルも一緒にごはんに乗せ、
ごはんの進む美味しいルーロー飯でした♪
本日の給食
今日の給食は・・・
「ごはん 牛乳 鮭の塩焼き 即席漬け 野口菜のみそ汁」です。
給食週間3日目の今日は、我が国、日本の和食メニューです。
そして、地産地消献立で、日光市野口で栽培されている野口菜を使いました。
新鮮で茎の根元まで軟らかい野口菜です。
お味噌汁にたっぷり入れました☆
今日のおみそ汁には、日光市産の野口菜の他、
栃木県のかんぴょう、栃木県のゆば、栃木県のねぎ、
栃木県で栽培された大豆を使った油揚げと味噌、、、
地元の物がふんだんに使われています。
地域の恵みに感謝して、美味しくいただきました!!