給食コーナー
今日の給食
【10月18日(木)の献立】
ご飯 牛乳 鶏のから揚げ韓国風 大阪漬け 味噌汁 です。
今日は、子供たちの大好きな鶏のから揚げを[「韓国風」に
アレンジしました(^^)♪
どの辺が韓国風かというと、タレに韓国料理に欠かせない調味料の一つ・
ごま油や、にんにく・七味唐辛子が入っているところ。(だと思っています)(^▽^;)
味がしっかりついているので、ご飯のおかずにぴったりです☆
【鶏のから揚げ韓国風タレのレシピ(5~6人分)】
〇材料〇
・さとう・・・・・・・ 大さじ2
・しょうゆ・・・・・・大さじ1.5
・ごま油・・・・・・小さじ1弱
・にんにく・・・・・1/4かけ
・七味唐辛子・・少々
・水・・・・・・・・・少量(適宜)
〇作り方〇
?しょうゆを熱しさとうを溶かす。
?にんにくをおろして?に加え、風味を出す。
※味をみて、濃いようなら水を少量加える。
?ごま油・七味唐辛子を?に加え、から揚げにからめる。
から揚げはそのままでも十分おいしいですが、たまには変わりから揚げを
お試しください(^▽^)☆
こちらは大阪漬けです。
大阪漬けの名前の由来は色々ありますが、その中の一つをご紹介(^^)♪
なにわのおばちゃんというと、「ねぎる」「まけさせる」のがうまい(^^;)という
イメージではないでしょうか。
大阪の人たちは、ムダなことが好きではないのでしょうね(*▽*)
大阪漬けは、大根やにんじんなどの皮も一緒に漬けるそうです。
本来なら捨てる部分をも料理に使うところから、無駄なことをしない
「大阪」の名前が付いたとか。
給食では、衛生面を考えて皮は使いませんが、いつもは捨ててしまう
大根の葉っぱを入れています(^▽^)
大根の葉っぱは、白い部分よりもカロテンやカルシウム、ビタミンCなどの
栄養が多いので、ご家庭でも捨てずに料理に利用してください(^^)♪
(※我が家では、豚汁やけんちん汁などに入れちゃったりします^_^)
今日の給食
【10月16日(火)の献立】
ご飯(セルフ手巻き寿司) 牛乳 大根のそぼろ煮 なし です。
今日は、手巻き寿司です(^^)♪
手巻き寿司は、ご飯に合わせ酢を混ぜて、好きな具を巻いて食べます。
今日の具は、納豆ときゅうり、梅びしお、玉子焼きです。
大根のそぼろ煮です(^^)v
大根を別の釜で八分くらいまで煮てくれたので、味が染み込むのが早く、
美味しそうです(*▽*人)
その一手間が、料理を美味しくしてくれているのは、言うまでもありません。。。
今日は、なしも出ます(^^)♪
見てください!この大量の皮と芯を・・・!
調理員さんが3人がかりで一つ一つむいてくれました。
約60個の梨をむく(しかも短時間で)なんて、想像できますか・・・?
本当に大変な作業です。
ありがとうございましたm(_ _)m
朝晩はだいぶ冷え込んできましたね。
体調を崩しやすい季節でもありますので、子供たちに栄養と休養を十分とらせ、
これから寒い冬に備えましょう(^_^)
野外給食!
【10月15日(月)の献立】
セルフドッグ 牛乳 イタリアンサラダ トマトオムレツ
かぼちゃプリンタルト です。
今日は、野外給食です!
校庭など、好きなところで食べるお弁当給食です。
外で食べるのに絶好の天気☀となりました(*▽*人)-☆
…作っている(詰めている?)ところです(^^)
今日はとても忙しいので、いつもよりも早く出勤してくれた調理員さん。
出来上がった時間はちょうど12時!
朝からずっと立ちっぱなし、動きっぱなし、本当にお疲れさまでした(T_T)
職員室からの様子(^^)
今回、「校庭のど真ん中」を希望した班が、6班もありました(≧▽≦)笑
春の野外給食の時、校庭の真ん中で食べていた班が1班だけありましたが、
そのイメージがあったのですかね?(^▽^)
今日は、とても天気が良いので、校庭のど真ん中はちょっと暑そうです(^^;)
でも、子供たちの発想は、つくづく面白いなぁと感じました(^^)
食べた後は、もみの木班で活動です(^^)♪
仲良く食べて、楽しく遊んでください(^▽^)ノ
今日の給食
【10月11日(木)の献立】
ご飯(肉丼) 牛乳 けんちん汁 オレンジです。
今日は肉・丼!
牛丼ならぬ豚肉で作る肉丼は、子供たちに大人気メニューの一つです(^^)☆
肉丼は、豚肉・玉ねぎ・にんじん・ごぼう・しらたき・かまぼこ・ねぎを炒め、
砂糖としょうゆで味をつけたとってもシンプルな料理。
かさ増しのためにしらたきをけっこう入れていますが、野菜もたくさん入るので、
栄養も十分(*▽*人)ー☆
シンプルですがとても簡単で美味しいので、ぜひお試しください☆
肉丼は炒め料理です。
今日は暑かったので、ずっと炒めていた調理員さんは汗だくでした(^^;)
お疲れさまでした☆
けんちん汁です。
そろそろ旬を迎える里芋。
今日から生の里芋を使います(^^)♪
やっぱり食べ物は、旬の時期に食べるのが一番おいしいですね☆
~おまけ~
今日も2年生が給食室に寄ってくれました♡
たくさん並んでいるオレンジをみて、喜んでいました(^^)♪
最近2年生は、いつもお残ししないで頑張って食べてくれています!
今日も頑張って~!
今日の給食
【10月10日(水)の献立】
ご飯 牛乳 アジの塩麹焼き 胡麻味噌和え にら玉汁
アセロラゼリー ふりかけ です。
今日も魚をメインとした和食です(^^)♪
今日は、アジの塩麹漬けを焼いたもの。
最近流行りの【塩麹(しおこうじ)】。
塩麹とは、麹と塩、水を混ぜて、発酵させた調味料です。
塩麹に肉や魚を漬けておくと、たんぱく質や糖質が分解されてやわらかくなったり、
旨味成分が増加し手、料理がおいしくなる効果があります(^^)☆
最近は、スープやソースなどの隠し味にも使われているようです♪
胡麻味噌和え
今、「野菜を食べようと」言う内容の話を給食時間にしています。
少しずつ食べられるようになったり、学校では頑張って食べている様子が見られますが、
食べている子、食べていない子の個人差は大きいです。
給食で出す野菜の量は、1日に必要な量の約1/3。
残りはご家庭で食べる必要があります。
子供たちは野菜が苦手かもしれません。
出しても残るから・・・と、提供することをためらう気持ちもわかります。
でも、出し続けることが大切なのです。
一口でも食べられたら、それだけでも子供たちの身体には
栄養になるのですから(^^)♪
ぜひ、ご家庭での協力をよろしくお願いします。