学校の様子

学校の様子

「平和に対する思い」平和記念式典に寄せて

 6月28日 第2学年道徳の授業で、14~16歳の学徒による少年兵である「鉄血勤皇隊」に関する資料をもとに、平和について深く考えました。
 また、学級活動の時間では「原爆の子の像」のモデルになった、佐々木貞子さんについて紹介し、生徒それぞれに「平和に対する思い」を書きまとめ校内に掲示しました。他学年の生徒たちにも平和の大切さを訴えています。

            
 このメッセージは広島県の平和文化センターに郵送し、「平和記念式典」が開催される8月6日に平和記念公園内に展示される予定です。

校舎の後ろ側に鹿が!

 先週末のことですが、校舎の中庭で鹿が休んでいました。3階からよく見えました。
 いつの間にかいなくなってましたが、また来るといいなあ....と思ってます。
     

りんどう学級 郵便局で封書を投函

 6月25日(木)りんどう学級国語科の授業で、小学校でお世話になった先生方に手紙を書きました。今日は、教頭先生といっしょに書き上げた手紙を、安良沢郵便局に投函しに行きました。郵便局に入ると少し緊張したようです。郵便局の方にていねいに説明していただき、切手を買うことができました。  
  
 生徒も先生も、ポストに入れるまで、どきどきしながら行いました。「手紙といっしょに写真も入っているから、元気に頑張っていることが小学校の先生にもわかるよね。」「本当はもっと早く出せたのにね‥‥」などと言いながら、無事に投函できました。
  
手紙を送った先生から、返事が届くと嬉しいですね。

あゆみの広場

 本日、体育館で「あゆみの広場」が行われました。まず、生徒の伴奏による校歌から始まりました。生徒会長のあいさつの中で、「観光客が増えるので、これからさらに新型コロナウィルス感染症に注意しよう。」と、呼びかけがありました。その後、副会長から、「あゆみの広場」の説明がありました。
  
次に役員から「口と足で描く芸術家協会」が主催する文具や小物の紹介と協力の依頼がありました。最後に生徒指導主事から、マスクの管理についてのお話がありました。生徒会役員や各種委員会が主体的に活動する「あゆみの広場」。今後も随時紹介していきます。
  

ソフトテニス部 所野コートで練習

 6月20日(土)ソフトテニス部が所野運動公園テニスコートで練習を行いました。4月、5月と学校での練習が規制され、思うようにラケットも振れない状況でした。久々に広々としたコートで、2・3年生は気持ちのよいプレーが見られました。
  
1年生は初めての所野運動公園での練習です。顧問の先生たちも指導に熱が入ります!
  
フォアハンドストロークで上手にボールを打てるようになり、これからが楽しみです。