学校の様子

学校の様子

部活動集会

◎ 4月19日(水) 部活動集会 ◎

 新入部員を迎えての部活動集会が開催されました。各部とも新入部員の紹介や今年度の活動目標を決めたり、連絡網を配付して、連絡の方法を確認していました。

    

   アイスホッケー部      アイスホッケー部      ソフトテニス部        音楽部

配付物

◎4月19日(水)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・保健だより【全学年対象】

配付物

◎4月18日(火)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・第1回家庭教育学級開催の御案内【全学年対象】
 ・平成29年度日本スポーツ振興センターの「災害共済給付」への加入について【全学年対象】 
 ・平成29年度教育相談の御案内【全学年対象】
 

配付物

◎4月12日(水)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・ACTION(生徒指導通信?顳院法攸干愬?仂檗?/font>
 ・スマイル相談室【全学年対象】 
 ・就学援助制度についてのごあんない【全学年対象】
 ・体罰、セクハラ等相談窓口について【全学年対象】
 ・警察署からの不審者情報等メール配信サービスについて(案内)【全学年対象】
 ・PTA総会・授業参観・学年PTAのお知らせ【全学年対象】
 ・弥生祭の見学について【全学年対象】

入学式

☆ 4月11日(火) 平成29年度 入学式 ☆

 春本来の暖かな陽気が続いていましたが、本日の入学式は、冬に逆戻りしたような冷たい雨が降る中、挙行されました。多くの御来賓、保護者、教職員、在校生が見守る中、9名の新入生が期待に胸を膨らませ登校してきました。とても温かな雰囲気の中で、入学式が執り行われました。
 新入生確認では、一人一人が担任の呼名を受けて、大きな声で返事をしていました。その表情には夢と希望がみなぎっていました。
 校長式辞で、「『自分を大切にする・友達を大切にする・授業を大切にする』そして、自分自身を成長させてほしい。」ということを話しました。
 宣誓では、「新しい仲間と協力して、時には刺激し合いながら勉強や部活動に励みたい。」と決意が述べられました。
 さらに、教育委員会から「お祝いのことば」をいただき、来賓の方々を代表し市議会議員様・PTA会長様からも祝辞をいただきました。

 新入生代表あいさつでは、「中学校生活に不安や緊張があるけど、それ以上に楽しみが勝り、夢に向かって勉強と部活動を両立したい。」と抱負が述べられました。
   

     新入生入場            新入生呼名            校長式辞            

         

 

      宣誓             教育委員会祝辞          市議会議員祝辞              

        

    

   PTA会長祝辞           歓迎のことば          新入生代表あいさつ