三依中ニュース
防犯教室
6月6日(火)3校時に避難訓練を実施しました。
今回は、防犯教室として、不審者などの危険に対して身を守るためにどのように対応したらよいか、一人一人が深く考えました。
今市警察署の大久保様と三依駐在所の平澤様を講師にお招きして児童生徒が深く考え行動する方法を学びました。
栃木県春季体育大会陸上競技大会
6月2日(金)に佐野市運動公園陸上競技場において、栃木県春季体育大会陸上競技大会が行われました。本校からは5月の地区大会を勝ち抜いた2年生男子1名が参加しました。
参加した砲丸投げは、全学年共通種目のため非常にレベルが高く、記録上位者によるトップエイト進出はなりませんでしたが、自己記録を更新し、満足のいく大会となりました。
修学旅行
5月30日(火)~6月1日(木)にかけて、栗山中学校、湯西川中学校との3校合同修学旅行に行ってきました。
1日目の法隆寺、東大寺に始まり、清水寺や三十三間堂等の多くの世界遺産、神社仏閣を見学しました。今まで教科書でしか見たことがなかった歴史的建造物を、実際に自分の目で見たことはとても貴重な経験になりました。
ちなみに、本校生徒の一番のお勧めは銀閣寺です。
夕食で京料理を食べたことや、京都ならではのお土産を購入したことも楽しい思い出となりました。
校外学習
5月30日(水)1・2年生の校外学習が行われました。
午前中は東照宮と輪王寺を見学し、午後は日光行政センターで日光の防災の取組について話を聞き、村上豊八商店で日光彫の体験をしました。天気に恵まれ、SLの試運転に遭遇するという幸運にも恵まれ、充実した校外学習を行うことができました。
"こんなにいい記録が出たよ!" 新体力テスト
新体力テストが実施されました。児童生徒は力一杯挑戦していました。これをもとに、今後の体育や健康指導の見直し、重点化を行っていきます。
日光地区春季陸上競技大会
5月10日(水)今市青少年スポーツセンター陸上競技場において、春季陸上競技大会が行われました。
本校からは、1年生と2年生からそれぞれ1名、計2名が100mと砲丸投げに出場しました。
2名とも練習の成果を発揮して、自己記録を更新するとともに、砲丸投げに出場した2年生は、3年生も参加する中見事に3位に入賞しました。
日光地区春季体育大会(卓球)
5月4日(木)、5日(金)は、日光地区春季体育大会(陸上競技は5月10日)が行われ、三依中学校からは、卓球部と陸上競技部が参加しました。
卓球部は5日の個人戦に男女各1名出場しました。
緊張しながらも自分の今の実力を精一杯出して頑張りました。
避難訓練
5月1日(月)の業間から3時間目を使って避難訓練が行われました。
大きな地震を想定して、急いで机の下に隠れて自分の頭や体を守りました。
そのあとは放送を良く聞き、集合場所に集まりました。
逃げ遅れた生徒を想定した対応も行い、職員にとっても良い訓練の機会となりました。
その後は、講堂で担架の使い方や運搬の仕方を学びました。
一人の大人を担架に乗せるだけでもとても力がいることが分かりました。
今日の避難訓練を通して、緊急事態が起きたときに自分がすべきことをたくさん学ぶことができました。児童生徒の皆さん、先生方は、とても真剣に取り組んでいました。
新入生歓迎会
平成29年4月26日(水)新入生歓迎会が実施されました。
準備…前日までの昼休みを使って児童生徒会の役員が準備を進めていました。
当日…2校時後講堂に集合して新入児童生徒入場後、開会式が進行されました。代表の言葉に続いて、「転がしドッジボール」のルール説明が中学生によりなされました。「転がしドッジボール」は、ルールを変えながら数試合行われました。ルールは児童生徒から職員まで、みんなが楽しめるように中学生が話し合われたものです。小学1年生から校長先生まで一緒に楽しい時間を過ごすことで、歓迎の気持ちを分かち合える時間になりました。
授業参観・学級懇談
4月21日(金)授業参観・学級懇談会・PTA総会を実施しました。入学式が終わり、新小学校1年生にとっては,初めての授業参観になりました。入学してからの学習の様子や生活の様子・今年1年間の行事等の話を学年ごとに行いました。
確認!” 「交通安全教室」
三依駐在所の平澤巡査長を講師としてお招きし、春の交通安全教室を実施しました。昨夜の雨のため校庭はやや軟弱だったのですが、朝、職員で模擬道路を作成して天候の回復を祈っておりました。子供たちも準備から意欲的に取り組み、交差点の歩行横断練習と自転車の安全な走行について実際に動きながら学びました。担任から、事前に交通法規に則った正しい歩行横断や自転車走行について学習しており、当日は外での実技訓練でした。概ね安全にできているとお褒めの言葉をくださり、子供たちは真剣な表情でお話を聞いていました。自分の身は自分で守ることを再認識した日でした。
入学式
4月11日(火)に小中合同で入学式を行い、小学校に1名、中学校に1名、合計2名の新入生を迎えました。緊張した様子の新入生たちでしたが、上級生や先生方、保護者の皆さま、地域の皆さまに温かく見守られながら、立派な態度でした。
ご臨席いただいた皆さま、ありがとうございました。
今年度9名の児童生徒をどうぞよろしくお願いいたします。
新任式・始業式
4月10日(月)新任式・始業式が行われました。
今年度は小学校に3名の先生方をお迎えし、気持ちも新たに新年度がスタートしました。
始業式での校長先生のお話は、今年度の目標についてでした。一人一人の頑張りを期待したいと思います。
平成28年度離任式
平成28年度離任式を3月30日に行いました。今年度の定期異動により2名の先生が離任されることになりました。今まで児童生徒のためにご尽力をいただきありがとうございました。増田先生は、日光市立栗山中学校へ、斎藤先生は大桑小学校への異動となりました。長い間本当にお世話になりました。
”葵くんおめでとう!”小学校卒業証書授与式
寒い朝を迎えましたが、在校生の温かい思いに見守られて三依小学校の卒業式が行われました。本年度は男子一人だけの卒業式でした。栃木テレビの撮影クルーが来てくださり、いつもより思い出深い式になりました。
卒業式
3月9日(木)卒業式が行われました。
2年ぶりの1名の卒業式です。小学校児童・職員も参加し、卒業生の門出をみんなで祝いました。式歌や校歌はよく響き渡り、厳粛で心温まる式になったと思います。
御臨席いただきました来賓の皆様、祝電・祝詞を送っていただきました皆様、本当にありがとうございました。
3月の朝会を行いました
3月1日(水)に朝会を行いました。
今月は小学1年生と中学校の先生の話でした。
小学1年生はおばあちゃんのことを一生懸命話しました。中学校の先生はポケットの中のものについて話してくれました。
毎月1回朝会を行ってきましたが、毎回楽しい話を聞くことができました。また、回を重ねるごとに司会進行や、会場の準備の手際がよくなり、それぞれの成長を感じました。
朝会では、児童生徒の表現力の向上と主体性の育成を目指すことがねらいでありましたので、十分な成果が表れたと感じています。1年間の積み重ねが実を結ぶことを再確認いたしました。継続は力なりです。
1年間、スピーチをしてくださった皆さん、ありがとうございました。
2月15日 学校公開・授業参観がありました。
2月15日、三依小中学校で学校公開・授業参観がありました。学校評議員さんが授業を参観してくださったり、保護者の皆さんが子どもの元気な活動の様子を参観してくださったりして、普段より活気のある学校生活が送れました。
みんないつもどおりの元気な笑顔で活動していました。
スキー教室
2月10日金曜日にハンターマウンテンにおいてスキー教室を実施しました。朝からの雪はしばらくしてやみましたが、強風に見舞われてややコンディションは悪い状況でした。それでも子ども達は元気いっぱいにスキーをしてきました。講師として塩生康幸さんがご協力くださり、指導していただきました。また、スキー場のスタッフの皆さんにも大変お世話になりました。本校では冬季の体育でスキーを実施しています。校庭及び周辺の短い斜面を使用していますので十分な活動はできませんが、スキー場の長いスロープで日頃の活動を生かしていました。またスキー滑走以外の場面でも、児童生徒は自分の役割の活動や、荷物の積み卸し等で臨機応変な行動を学びの場にしていました。
2月 朝会
2月8日水曜日に朝会がありました。
小学校1年生男子児童の発表がありました。
クイズ形式でとても難しい問題もありみんなで考えました。
先生方の発表もありました。
戦争当時の日本の飛行機の説明では児童生徒とも真剣にお話を聞いていました。
また、ゴルフクラブの違いについてのお話もありました。
クラブの違いをみんなで考えました。