三依中ニュース
陸上大会
5月10日(火) 春季陸上大会日光地区予選会(今市青少年スポーツセンター)
朝からの雨で開催が危ぶまれましたが、予定通り実施できました。
本校からは、男子陸上部員3名(各学年1名)が参加しました。
1年生の鷺谷君は100mと1500mに出場。将来を期待させる走りを見せました。
2年生の早山君は1500mに出場。最後まで必死に走りました。
3年生の舘野君は100mと1500mに出場。1500mで見事3位に入賞し、
県大会の切符を手にしました。
保護者の皆様、引率、応援ありがとうございました。
さくら
5月9日(月) 今年の桜
チューリップは、それなりに咲き誇り。桜も満開と言いたいところですが、冬に花芽を鳥がほとんど食べてしまい
何とも、寂しい満開です。お祭りの作り物の桜のようです。 その下を、子どもたちが走っています。
おや、先生も一生懸命走っています。誰でしょうか? おっ、速い・・・8秒1
三依中の、新しいお友だちです
ヴエノスディアス!!
5/6 オラ・アミーゴ 陽気なメキシカン現る
一年生の社会の授業「地図に親しもう」で、特別ゲストがやってきてくださいました。
特別ゲストのカルロス・タケダ。 生徒もびっくりしています。
「この服装はどこの国のものかわかるかな?「うーん?」 実際に着てみました。
アントニオ・ソラに変身です 服装の国を地図で探します。
帽子の名前はソンブレロ、自分自身で影をつくるための帽子だそうです。メキシコの帽子でした。
地図に親しむための導入に、服装から入って行った今日の授業。
授業の導入にもさまざまな方法がありますね。
セニョール・カルロス・タケダ グラシアス. アディオス. アシタマニャーナ
ALT
4月27日(水)本日の授業(2校時)
1年生の英語は、TTの授業です。 優香先生と
ALTの超人ジェレマイヤーです Are you from America? Yes,I am.
2年生は、国語の授業。 付せんを使って、工夫しています。
3年生は理科の授業。集中して学習に取り組んでいます。
「教師みょうり塾」第一回
4/27 教師みょうり塾
本年度、三依中学校では学校教育目標の重点課題のひとつに「教師の資質向上」を掲げています。多くの外部講師をお招きし、年度内に7~8回行う予定です。
今回は第一回目として、本校の武田教頭先生が講師となり、若手教職員(自称を含む)を相手に行いました。
武田先生の話に聞き入る若手教職員(自称を含む)たち 資料の見せ方の工夫を語る武田先生。
武田先生の語る「授業構成はひふへほ論」 こちらは「四者吾入論」
そのほか、「3人のノーベル賞受賞者を育てた先生から学ぶ」「名付けから見る現代世相」などをテーマに研修会は行われ、若手の教職員(自称を含む)たちは目を輝かせて聞き入っていました。
生徒爽快
4月26日(火) 生徒総会
手際よい進行と、活発な質疑により平成23年度の生徒会がスタートしました。
会長阿久津さんのあいさつ「皆さん、こんにちは」 続いて、3役あいさつ 校長あいさつ「柔軟な発想で新しい三依中を」
議長に選出された、2年生の斎藤君 予算、決算審議。会計の山口さんが説明 保健委員長 舘野君から活動計画の説明
生活委員長、松尾さんから活動計画説明。 七田君が質問「あいさつ名札は何のためですか」 最後に書記本澤さんから、議事録発表。
新入生・新任先生歓迎会
4/15 ようこそ三依中へ
15日(金)新入生歓迎会が開かれました。
第一部はユニホック大会です。新入生や、新しく来た先生方も大活躍。
ゴールを決めてハイタッチを交わす武田教頭先生。 最前線でボールを追う小川先生。
生徒と競う川村先生。 空くんは川村先生と作戦会議。
(川村先生…スティックその高さは危険です)
非常に盛り上がった試合は、教頭先生の所属するチームDが一点も失点を許さずに優勝しました。
続いて第二部は図書室で交流会です。
毎年、新入生や新任の先生方はちょっと変装して登場することになっています。
今年は…。
コメディアン風の教頭先生 ありがとうさぎの川村先生
お祭り気分でノリノリの小川先生 真っ赤なタコの空くん
おや? お久しぶりにデカワンコが。ユウカワンコも一緒です。
在校生はダンスで歓迎です。
七人で息を合わせる2年生 3年生は見事なジャンプを披露しました。
楽しく仲良く交流を深めた歓迎会でした。
荒井先生
4月18日(月) ようこそ千尋先生
生徒との初顔合わせに緊張気味な荒井先生。 「今日から、美術を教えます、千尋です、よろしくね」
笑顔がとってもキュートです
今までよりもやる気を見せる男子生徒 「なかなかいいですね」
初日で、すっかり三依中になじんでしまいました
今までよりもやる気を見せる山中さん
授業スタート
4/12 授業が始まりました!!
始業式、新任式、入学式と続いた行事も終了し、本日から平成23年度の授業が本格的にスタートしました。
新しい先生方の授業もスタート。
3時間目は、武田教頭先生による3年生の社会です。
おや、3年教室に向かう人影が…? 現れた武田教頭先生の姿に生徒はびっくり
この服をなんというか知っていますか? 靴もしっかりしているんです
生徒を代表して、舘野くんが狩衣を着ることに。 腕がすっぽり隠れてしまいました。さすが武田先生サイズです。
男前に仕上がりました。 最後はみんなでポーズ。
ところで、どうして狩衣が登場したのかというと……。
「実はこの杓は、カンニングペーパーだったんです。今も昔も人は変わらないんですね」
歴史とはとても身近なものなのです。
めったにできない体験を生徒は楽しんでいたようです。
入学式
4月11日(月) たった一人の入学式
4名の卒業生が抜けて、ちょっと寂しい三依中でしたが、今日から元気な新入生が仲間入りしました。
拍手に迎えられ入場 開会は、武田教頭先生 新入生呼名。担任は優香先生 「鷺谷空君」
「はい」 とても元気のいい返事でした。 学校長式辞 阿久津PTA会長より祝辞
阿久津生徒会長より歓迎の言葉 新入生の言葉。「陸上部に入り、兄の記録を破ります」 退場。カメラ目線の優香先生
新任式、始業式
4月8日(金)新任式、始業式
いよいよ新学期の始まりです。12名全員が元気に登校しました。
まずは新任式から
校長先生が3人の転入者を紹介 「理科の川村です。オルゴールが好きです」 「公仕の小川です。よろしくお願いします。」
BGMと共に現れたのは「教頭の武田です」 「よろしくお願いします」 生徒代表山口さんからの歓迎の言葉
厳粛な、新任式になりました。
続いて始業式
2年生、山本君の意見発表 校長あいさつ。「今年は、三依中元年です。」
ペンキ塗り
4月6日(木) 教室のペンキ塗り
働き者の三依中職員。今日は、1年生から、3年生までの教室をリニューアルしました。新学期を気持ちよく迎えられます。
みんなで協力してきれいにしましょう。 現場監督はもちろん武田教頭先生。
佳子先生は、高いところが大好きです。 「背中のペンキがステキね」
裸足の大将も頑張ります。 見た目以上に身軽です。
優香先生は、できないので、マスキング専門です。 未華子先生も、鮮やかな手つきで。
こんなに、汚かった壁が 「まあ、なんと言うことでしょう。」
山中さんはマイペースです。
離任式
3月30日(水) 離任式
今年の転出者は2人です。 「BMの福田教頭先生は日光東中へ」 「片付け上手な大塚先生は、岩舟中学校へ」
生徒代表本澤さんからお別れの言葉 「乗り越えられないものなんかないよ」 「課題は、期限を守って提出しましょう」
花束贈呈。「お世話になりました」 全員で記念写真 おきまりのポーズ 「押すなってば」
餞別は、やはりこれでしょ。 「私のことも忘れないでね」
おやっ、怪しい人影。 まさか・・・・
注意報
3月29日(火) カメムシ注意報発令
昨年より、1週間遅れで、今年も注意報が発令されました。ご来校される方は気をつけてください。
「いやな、季節になりましたね」 「そうでうすね」
卒業式
遅くなりましたが
3月10日(木) 卒業式の様子です
入学式に先立ち、同窓会に入会しました 入場。担任の優香、副担任のマダム、美しい・・。 卒業証書授与。
「卒業、おめでとう」 今年の卒業生は、4名でした。 式辞。「失敗恐れずチャレンジしてください。」
生徒会長が送辞を。 みんな、涙で一杯。 卒業生からの答辞。
「お父さん、お母さんありがとう」 「白い光の中に、山並みは萌えて・・・」 退場
感激の卒業式でした。 「先輩ありがとうございました」 お別れのアーチです
4名の卒業生の皆さん、大きく羽ばたいていってください。
サル
3月18日(金) 久しぶりのさる
計画停電のため、金曜日は更新できませんでした。三依中学校でもできるだけ節電しています。寒い三依ですが職員室、校長室は消灯、無暖房で頑張っています。
久しぶりに、校庭に現れました 1匹は山に逃げました。どこにいるか分かりますか?
1匹は水たまりの水を飲んでいます。 校舎裏の枯れ草を一生懸命食べています。
別のサルも草を食べています。山にはえさがないのでしょうか。 サルが去る。冬も去る。春が待ち遠しいですね。
剣道
3月16日(火) 剣道
今日も激しく雪が降っています 講堂では、剣道の授業。もちろん裸足です。 女子も激しく打ち合います
「こてー」 「一本」 続いて、大将戦 「めーん」 「一本」
停電がなかったので、通常通りのメニューです。 ビッグALTのDAVIDも一緒に 「私が片付けます」 「当然よね」
給食
3月15日(火) 計画停電への対応について
暖房が止まってしまう恐れがあるため、下校を早め、15:50にスクールバスが学校を出発します。その際、安全確保のため教員が同乗します。(3月18日まで) 授業中も、暖房の止まる恐れがありますので、防寒着を忘れないようにしてください。
給食については、停電にも対応できるようパンと牛乳を確保できました。(3月24日の終了式まで)
今日の給食は、パンと牛乳だけです。 今まで、あたり前に食べていましたが。 これだけでもありがたいですね。
学校でも、休み時間は消灯するなどできるだけ節電しています。ご家庭でも、節電にご協力ください。
がんばれ日本!! がんばれ東北!!!
地震4
3月14日(月)9:00現在
現時点で、校舎内外、物品等、生徒、教職員すべて異常ありません。
本日の日課は、4時間授業給食なし、12時10分にスクールバスが学校を出発します。
明日以降については、現時点では未定です。
月曜
3月13日(日) 19:00現在
3月14日(月) 計画停電(3時間)の影響により、日光市内の全小中学校で4校時授業後、給食なしでの下校になります。
市教育委員会から連絡がありました。
市教育委員会から連絡がありました。
地震2
3月12日(土)11:00現在
月曜日の登校について
現在のところ校舎内外に異常は見られませんので、3月14日(月)は
予定どおり授業を行います。
念のため、登校には十分気をつけてください。
地震情報
3月11日(金)
15時40分に先生方の車で生徒全員家に送り届けました。
先生、生徒とも全員無事です。
校舎も今のところ異常なし。
卒業式準備
3月8日(火) 卒業式準備
10日の卒業式に向けて、1,2年生が心を込めて準備しました。
廊下をきれいにして お花をいっぱい作ります 保護者控え室完成
会場の講堂。脚立の人ちょっと危なそうなので・・ 選手交代。シルエットがだいぶ・・・ 飾り付けができてきました
ステージも、準備OK 歌の練習もしました。「白い光の中に・・」 「やまなみは萌えて・・」
ピアニストは、もちろん未華子先生 3年担当も満面の笑顔で 山中さんも、、満面の笑顔
いい卒業式なりそうです
送る会
3月2日(水) 3年生を送る会
今日は、3年生に感謝を込めて、送る会を実施しました
第1部
3年生入場 会長あいさつ。第1部は、校内かくれんぼです。 先生も変装して、隠れています
「きゃー、怖い。 教頭先生だ。」 優香先生が女学生に変装 O先生はそのままで大阪のおばちゃんに
真っ暗な講堂では、突然”魔王”が流れ ダースベイダーが きゃー怖い、逃げろ
美術室には、忍たまが 今日の給食は、セレクト給食です こんな油っぽい物ばかり。だれですか・・・
「ああ、すみません、気をつけます。」 やっぱり
続いて第2部です
送る会 第2部
第2部
横浜から、プロギタリスト の石川修一さんが来校しました。アコースティックの素晴らしい演奏に引き続いて生オケ大会に。
YUIを熱唱 クールなドラマーは未華子先生 ダンサーも
先生もカントリーロードを 東方神起を チューチュートレインを
続いて、1年生が東方神起のダンスを
2年生は、EXILEのパイピングを披露
下級生から、お花を贈呈 全員合唱は涙、涙・・・ 最後に全員でパチリ。思い出に残る会となりました
調理実習
2月28日(月) 未華子先生のプチショコラ教室
本日は3年生最後の調理実習。 プチショコラ作りです。 まずは卵を割り よーく泡立てます
チョコとバターを湯煎しながら 丁寧に混ぜ合わせます あれっ、うまく混ぜられない人がいます・・・
やっぱり、優香先生でした 「全然、ダメじゃない」「大丈夫ですよ」 だまになっていて、未華子先生に叱られます
「見てられないわ。ほら、こうやるのよ」 次に薄力粉とココアパウダーをはかりにかけ チョコと混ぜ合わせます
型に入れて オーブンで20分間 おいしそうにできあがりました
デカワンコの未華子先生から 「どうぞ召し上がれ」 優香はつまみ食い 「おいしい」 一方講堂ではピアノをちょうりつ中
コメリ
2月2日(水) コメリ緑資金
コメリさん。ありがとうございます。
株式会社コメリでは、この大地が美しい花や緑の木々にあふれ、いつまでも豊かで平和な世の中であってほしいという願いのもと、毎年利益の1%を地域へ還元しているそうです。三依中学校でも毎年3万円いただいています。子どもたちは花壇に草花を植えて、花が咲いたり、作物が収穫できたりするのを楽しみにしています。今日はわざわざ郡山から目録を届けに来てくださいました。
校長に目録を贈呈する福島地区エリアマネージャーの和田浩志さん。右側は若くてハンサムなコメリ藤原店の尾形渉店長
目録です。 金3万円いただきました。大切に使わせていただきます。
様々な社会貢献活動をしています。 私のバッグももちろんコメリです。
あれ、ちょっとちがうかも?
交流会
1月28日(金) 今市特別支援学校との交流会
中三依温泉駅でお出迎え ファミリースキー場に到着 さっそく雪遊び。まずはそり滑り。
「楽しいね。」 雪像を作っています。 赤鬼、青鬼が登場。 さて誰でしょうか?
やっぱり。 みんなから攻撃されます。 三依中の多部未華子からも
優香からも 子どもたちからも 「参りました。めがねのレンズが片方ない」
「あれは、誰?」 私からはお答えできません。 「変な教頭先生だね」 「本当ね」 ええっ
変なスノーボーダーも登場。 いったい誰でしょう? 私からはお答えできません。 「参りました。」
班ごとに、昼食を一緒に食べました。
特別支援学校の先生の車が、雪から出られません。FFなのに後輪に板を置いています。
「ジャッキを出して」 「ありません」 ????? さて無事に帰れたのでしょうか。心配です
人権講話
11月24日(水) 金田典子さんをお招きして
パラリンピックのシッティングバレーボール日本代表選手金田典子さんをお招きしました。パラリンピックで出会った様々な国の選手たちの話や金田さん自身のお話など、心打たれるいろいろなお話を聞くことができました。「頑張っていると必ず誰かが応援してくれる。夢を決してあきらめないで。」という言葉には、体験された方だけが語れる言葉の重みを感じました。その後、講堂でシッティングバレーボールを楽しみました。
「日本は、本当に幸せな国です」 「車いすでラッキーです。みんなに会えたから」 「世界選手権の金メダルです」
「金メダルすごい本物だ」 「かじりたい」 初めは、2チームに分かれて練習です。
パスが147回続きました。 いよいよ試合開始。 「俺に任せろ。」 H君大活躍。
金田さんの強烈なスパイクに逃げ腰のI君。 「合宿とアジア大会頑張ってください。」 金田さん、ありがとうございました。
バレーボールの後、校長室で一人一人に、サインを書いてくれました。「三依中は本当にすばらしい学校です。みんなの和に感動しました」と明るく語ってくれました。また、「輝け!日本女子シッティングバレーボール」という本を寄贈いただきました。
パラリンピックは、国の支援やスポンサーもなく、人々からあまり関心ももたれないため、TV放映もありません。でも、子どもたちは今回の金田さんとのふれ合いをとおして、人間としてとても大切なことを学んだようです。
結婚式
11月20日(土) 小林先生おめでとう
9月まで本校に勤務されていた、小林先生が、晴れて結婚式を挙げられました。職員、生徒一同末永いお幸せをお祈り致します。
「エイエンノアイヲチカイマスカ」 「はい、誓います」 花吹雪の中、ウェディングベル ケーキ入刀の後 「はい。あーん」
「俺の心は燃えてるぜ、佳子」 ライオンハートを全職員で熱唱 ちょっと寂しげな山中さん