南原小だより
全校朝会
10月19日(月)の南原タイムに全校朝会がありました。
はじめに、先日行われた陸上大会をはじめとする表彰がありました。
次に校長先生からルールを守ることの大切さについての
お話がありました。
また、暑い時期に始まった2学期も気付けば半ばを
迎えます。残り半分、しっかりと勉強に運動に頑張るとともに、
『かがやくあいさつチーム南原』の学校スローガンと
『凡事徹底』を念頭においた生活を心掛けましょう。
その後、教育実習生の紹介がありました。
そして、養護教諭から感染症への注意と
手を洗う際の水道の使い方について説明がありました。
インフルエンザやノロウイルスの流行時期にさしかかります。
ご家庭でも手洗いうがいへの声かけなどご協力をお願いします。
最後に教頭先生から危険な遊びをしないこと、
そして車の危険のある道では遊ばないことという
お話がありました。
感染症だけでなく遊び方や遊ぶ場所にも気を付け、
健康で安全な学校生活を送りましょう!
日光市今市ブロック陸上競技大会
力の限り
走って 跳んで 投げて !
10月15日(木) 澄み渡る秋空の下,今市青少年スポーツセンターにおいて,日光市今市ブロック
陸上競技大会が行われました。
南原小の選手のみなさんは,自己記録更新を目指して毎日練習に励んできました。
この日は,6年の矢内さんの堂々たる選手宣誓で始まり,一人一人が緊張の中,自分の持てる力を
存分に発揮してきました。
練習中の送り迎えや大会での温かい声援をしてくださった保護者の皆様,大会当日朝早くから準備
や審判,写真撮影,片づけなどをしてくださった本部役員の皆様,本当にありがとうございました。
【大会結果】
ソフトボール投げ(女子) 第1位 福田 聖
走り高跳び(女子) 第2位 青木 菜々実 第4位 今村一花
走り幅跳び(男子) 第3位 片山 太一
1000m(女子) 第3位 江口 真央
4年100m(女子) 第6位 竹部 茉桜
400mリレーA(女子) 第4位 江口 真央 福田 眞由子
鈴木 菜月 小瀧 友里
全校運動
楽しんで運動しよう!!
10/14(水)に全校運動がありました。
『黙って素早く』を合言葉に校庭に集合しました。
今回の全校運動は縄跳びでした。
音楽に合わせて様々な跳び方を練習をしたことで
休み時間に縄跳びをして楽しむ子ども達も増えてきました。
どんどん運動に親しみ、楽しみながら運動しましょう!
修学旅行
10月1日(木)から2日(金)の1泊2日で修学旅行が行われました。
前の日は嬉しくてなかなか眠れなかったという子もいたようであり、だれもが楽しみにしていたことが分かります。
2日間の班別活動やホテルでの生活を通して、集団で行動することの意味や、互いに協力し合うことの大切さを一人一人が学びました。
月曜日からはまた普段の学校生活が始まりますが、この修学旅行で得た力を大いに発揮してほしいと思います。
陸上大会に向けて!
本日の放課後から、10月15日(木)に
今市青少年スポーツセンターで開催される
第47回日光市今市ブロック小学生陸上競技大会に
向けての練習が始まりました。
初日の今日は、名簿を作って出場種目を確認し、
アップを行いました。
選手の皆さん、大会当日まで頑張りましょう。
選手の保護者の皆様におかれましては、お子様の
登下校の送迎に関してご理解・ご協力ありがとうございます。
運動会大成功!
今年の運動会も大成功でした。
練習の時には、悪天候続きで校庭での練習が思うようにできませんでしたので、本番ではどうなるものかと思いましたが、そんな心配は無用でした。
一人一人が最善を尽くして頑張る姿がとても印象的で素晴らしいものでした。
舞台裏では、準備から後片付け、そして係活動と、この運動会を支えた5・6年生の活躍ぶりも立派でした。
また、地域・保護者の皆様にも御支援・御協力をいただきまして、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
※運動会の各学年での取組は、トップの学年のページにも掲載させていただいていますので、そちらも合わせて御覧ください。
運動会のお知らせ
運動会のお知らせ
1 期 日 平成27年9月12日(土)
雨で延期の場合は13日(日)
2 場 所 南原小学校 校庭
3 時 間 午前8:30~午後2:30
子どもたちが日ごろの練習の成果を発揮します。
保護者の皆様,地域の皆様のご来場をお待ちしています。
教育実習 マイチャレ
教育実習 マイチャレ
がんばっています
学習のお手伝いや運動会の練習など,毎日がんばっています。
現職教育
I am OK,You are OK.
9/2(水)に,スクールカウンセラーの渡辺真美先生から「アサーション」についての講話を聞きました。
「アサーション」とは,「自分の考えや感情を表現しつつ,相手の感情や考えを否定せずに認めていくこと」です。自分も相手も大切にしてよりよい関係を築くための第一歩は,自分の気持ちに目を向けていくことなのだそうです。
「I am OK,You are OK.」(私はOK,あなたもOK。)の心をはぐくんでいけるように,これからもチーム南原で努力していきます。
「I am OK,You are OK.」(私はOK,あなたもOK。)の心をはぐくんでいけるように,これからもチーム南原で努力していきます。
運動会の練習
雨の合間を縫って・・・
このところ毎日のように雨が降っていますが,雨の合間を縫って今日は
校庭で練習を行いました。
昨日から教育実習生2人と,マイチャレで大沢中生徒9人が南原小に来て
一緒に活動しています。若さあふれるパワーで,運動会の練習を盛り上げて
くれています。
教育実習・マイチャレンジ
今日から教育実習生と,マイチャレンジの中学生が南原小に勉強に来ました。
スタートの日とあって,みなさん緊張気味でしたが,各学級で一生懸命に仕事に取り組んでいました。
子どもたちも大喜びです。
実りの多い研修をしてほしいと思います。 頑張ってください。
運動会の練習が始まりました!
運動会の練習がスタートしました。
今日は,開閉会式の練習でしたが,あいにくの雨のため,体育館での活動となりました。
「これから始まる!」という,一人一人の真剣な表情が印象的でした。
今日は,気温も低く運動するにはよい天候でしたが,これからは暑くなることも予想されます。
汗拭きタオルや飲み物の用意など,よろしくお願いします。
薬物乱用防止教室
ダメ!絶対!!
~薬物乱用防止教室~(6年生)
8月27日(木)、栃木県警察本部少年課の方が来校し、6年生対象に「薬物乱用防止教室」が開かれました。毎年「きらきら号」という広報車(バス)が来てくれるのですが、長年活躍したため少しお疲れのようで、ただ今修理中なのだそうです。
授業は5校時に1組、6校時に2組が実施しました。
?DVD
「薬物とは何か、薬物をやるとどうなるのか、どんな誘惑があるのか」など
?少年課の方からの説明「依存性、一度壊れた脳は元に戻らない、誘われても断る」
?ロールプレイング「誘われた時の断り方」
?クイズ
2学期スタート!
今日は2学期の始業式が行われました。
校長先生からは,まずは夏休み中に大きな事故もなく,みんなが安全に過ごせたこと,そして,今学期も「凡事徹底」を意識して生活することや,一人一人が目標を持つことの大切さについて話がありました。
また,児童代表の言葉は5年生が担当し,「友達と仲良くする。」,「自主学習や漢字・作文など学習を頑張る。」など,それぞれの思いを立派に発表することができました。
今学期からは1年生に一人,新しい友達が加わりました。
まずは,みんなで力を合わせて運動会に向けて全力を尽くしていきましょう!
有意義な夏休みを!
有意義な夏休みを過ごしましょう!
早いもので,夏休みに入ってから10日以上が経ちました。
これからまだまだ長い休みが続きますが,下記の点に気を付けて,安全でよい夏休みにしましょう。
1 交通安全に気を付けましょう。特に,自転車で学区外には行かないようにしましょう。
2 たくさんのお金は持ち歩かないようにしましょう。
3 川遊びや釣り・花火は,必ず大人の人と一緒にやりましょう。
4 明るいうちに家に帰るようにしましょう。
楽しい夏休み
楽しい夏休み
毎日プールは大盛況!
夏休みに入り、暑い日が続いています。
南原小学校では,毎日100人ぐらいの児童がプールを利用しています。
友達と遊んだり,検定に向けて練習したりしながら,楽しい時間を過ごし
ています。
児童集会
今日の南原タイムに児童集会が行われました。
今回は保健委員会でしたが,朝ご飯や夕ご飯,そして,寝る時刻や起きる時刻などについて発表がありました。
今日聞いたことをしっかりと意識しながら生活できるといいですね。
また,集会の終わりに,昨日自転車大会で活躍した6年生のみなさんの紹介がありました。
総合9位に入る健闘ぶりでした。素晴らしい活躍に,拍手です!
ネット被害から子どもを守る
PTA講演会
「ネット被害から子どもを守る」
~LINE,スマホの危険性~
6日(月)5,6年生と保護者対象に、全国webカウンセリング協会の安川先生をお招きして、PTA講演会が開かれました。
2部構成で、前半は児童対象にスマホやゲーム機からネット通信する際の注意点、生活の中でゲームやLINEをやりながら食事をしない。睡眠をしっかりとるといった話を聞きました。後半は保護者対象に、フィルタリングの重要性、子どもとの関わり方、相談にのれる関係作りといった内容の話を聞くことができました。
【児童の感想】
●ラインは悪いものではないけど、いろいろな「きけん」があることを知りました。
●ラインは使い方によっては相手が勘違いして仲が悪くなることもある。会って直接
伝えた方がいいと思いました。
●ラインをやりたいから「スマホ買って」と親に言ってたけど、危険もあるので、自分で
かんぺきに使えるようになってから買おうと思いました。
●ネットによって命を落とす人がいるのは残念で悲しい。使い方を考えて他人に
悪影響が及ばないように使いたい。
【保護者の感想】
●今の時代はネットが生活の一部である中で、危険がいつでも身近にある事を改めて
感じました。
●子どもを危険から守るのは、親の役目であり、また親子のコミュニケーション、会話
が大切なことを認識できました。
自転車大会,頑張ってください!
子ども自転車栃木県大会が7月8日に行われます。
前回もご紹介しましたが,選手は毎日実技練習や,学科問題に一生懸命に取り組んでいます。
本番も間近ですが,今日は全校生の前で今までの努力の成果を披露しました。
選手のみなさんの真剣なまなざしは素晴らしいものです。
残り少ない期間,最善を尽くして頑張ってください!!
学校公開 学校評議員会
学校公開 学校評議員会
6月24日(水)に学校公開がありました。
2~4校時は自由参観,5校時は授業参観ということで,終日たくさんの人が来校して,
子どもたちの生活や学習の様子を見てくださいました。子どもたちは張り切って手を挙げ
たり発表したりしました。
同じ日に学校評議員会が行われました。授業参観,学校からの説明,情報交換と盛り
だくさんの内容でしたが,忌憚のない意見交換ができてたいへん充実した時間となりました。
【学校評議員会】
【自由参観】【授業参観】